埼玉といえば
【チラシより】カレンダーの裏 8□【大きめ】
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1439056079
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1439056079
231 :名無しさん@おーぷん :2015/08/17(月)13:54:05 ID:7dK
埼玉ネタといえば、魔夜峰央さんの『翔んで埼玉』がすごく面白いですね。
わたしは実際には読んだことはないんだけど本が欲しいわ…
http://www.mandarake.co.jp/information/column/iwai/animal/024/index.html
↑ のコラムに紹介されてるけど、
埼玉から東京へ行くには通行手形が必要
のあたりなんか元埼玉県民としてもすごく好き(笑)
わたしは実際には読んだことはないんだけど本が欲しいわ…
http://www.mandarake.co.jp/information/column/iwai/animal/024/index.html
↑ のコラムに紹介されてるけど、
埼玉から東京へ行くには通行手形が必要
のあたりなんか元埼玉県民としてもすごく好き(笑)
232 :名無しさん@おーぷん :2015/08/17(月)14:01:38 ID:K0e
埼玉に住んでいたときに、近所のマンション族に言われたのが
地元の人と東京から来た人が、いろいろ違いすぎるということ
んなこたぁないだろうと思っていたんだけどね
道がわからなくて畑で農作業していたおじさんに聞いたら言葉が分からなかったの
あれは衝撃だったわ
地元の人と東京から来た人が、いろいろ違いすぎるということ
んなこたぁないだろうと思っていたんだけどね
道がわからなくて畑で農作業していたおじさんに聞いたら言葉が分からなかったの
あれは衝撃だったわ
233 :名無しさん@おーぷん :2015/08/17(月)14:08:21 ID:l6k
>>230
ちなみにお聞きしたいんだけど、ゴカホウ?とお煎餅以外で
埼玉県のおすすめのお土産って何かないかしら?
ちなみにお聞きしたいんだけど、ゴカホウ?とお煎餅以外で
埼玉県のおすすめのお土産って何かないかしら?
234 :名無しさん@おーぷん :2015/08/17(月)14:22:08 ID:7dK
>>233
買われる場所にもよるかもしれませんが…
マルイなどの中に入っている「くらづくり本舗」の和菓子は
埼玉感はあるのですが変わったモノは少ないのでハズレはないかと思います
http://www.kuradukuri.jp/sp/
あとは川越の芋でいもけんぴとか、地酒とか…
実は新宿の西口?になるのかな?埼玉のアンテナショップがありますから、
もしお近くならのぞいてみてもいいかもしれませんね~
あと知ってる人には通じるのが十万石饅頭(笑)通販もできます。
買われる場所にもよるかもしれませんが…
マルイなどの中に入っている「くらづくり本舗」の和菓子は
埼玉感はあるのですが変わったモノは少ないのでハズレはないかと思います
http://www.kuradukuri.jp/sp/
あとは川越の芋でいもけんぴとか、地酒とか…
実は新宿の西口?になるのかな?埼玉のアンテナショップがありますから、
もしお近くならのぞいてみてもいいかもしれませんね~
あと知ってる人には通じるのが十万石饅頭(笑)通販もできます。
236 :名無しさん@おーぷん :2015/08/17(月)14:46:24 ID:l6k
>>234
ありがとう!買うとしたら大宮なんだけど
生粋の大宮人の母と母方親戚に訊いても何もすすめてもらえなくてw
十万石w それなりなんだろうけど石川県の百万石と比べたらねw
ありがとう!買うとしたら大宮なんだけど
生粋の大宮人の母と母方親戚に訊いても何もすすめてもらえなくてw
十万石w それなりなんだろうけど石川県の百万石と比べたらねw
247 :名無しさん@おーぷん :2015/08/17(月)20:53:59 ID:NBA
うまい!うますぎる!十万石饅頭
というCMで埼玉県民にはお馴染みの十万石饅頭を地元民として一押ししておくわ
意外とあの感じのお饅頭ってあんまり他で見ないのよね
● 埼玉 行田市 十万石まんじゅう [まるひろオンラインショップ 楽天市場]
というCMで埼玉県民にはお馴染みの十万石饅頭を地元民として一押ししておくわ
意外とあの感じのお饅頭ってあんまり他で見ないのよね
● 埼玉 行田市 十万石まんじゅう [まるひろオンラインショップ 楽天市場]
248 :名無しさん@おーぷん :2015/08/17(月)20:59:28 ID:msc
都民なのだけど、高校の時に友達の家でテレビ埼玉を観て十万石饅頭のCMが流れて釘付けになったことを思い出したわw
237 :名無しさん@おーぷん :2015/08/17(月)15:22:15 ID:ZM0
埼玉って名物がないと言われてるけど五家宝って美味しいよね
私かなり大好きで見かけたら買うかどうか迷うよー
迷って迷ってたいてい買ってしまう
● 埼玉 熊谷市 紅葉屋本店 五家宝 24本入 [まるひろオンラインショップ 楽天市場]
私かなり大好きで見かけたら買うかどうか迷うよー
迷って迷ってたいてい買ってしまう
● 埼玉 熊谷市 紅葉屋本店 五家宝 24本入 [まるひろオンラインショップ 楽天市場]
242 :名無しさん@おーぷん :2015/08/17(月)18:04:18 ID:sIx
彩果の宝石というゼリーが好き
埼玉出身の友人の結婚式引き菓子?プチギフト?だったわ
こういうゼリーはだいたい嫌いなんだけどこれだけはとてもおいしかった
ただしスタンダードな味に限るけど
埼玉銘菓だけど銀座や恵比寿の三越でも売ってた気がするからお土産としてはダメかな?
● 彩果の宝石 公式サイト~埼玉発祥のフルーツゼリー~
埼玉出身の友人の結婚式引き菓子?プチギフト?だったわ
こういうゼリーはだいたい嫌いなんだけどこれだけはとてもおいしかった
ただしスタンダードな味に限るけど
埼玉銘菓だけど銀座や恵比寿の三越でも売ってた気がするからお土産としてはダメかな?
● 彩果の宝石 公式サイト~埼玉発祥のフルーツゼリー~
244 :名無しさん@おーぷん :2015/08/17(月)19:12:25 ID:jlb
埼玉の人が会社に持ってきた、味噌がコーティングしてあるようなせんべいが美味しかった
そしたら同じく埼玉民が、これ有名なんすよーと言ってたわ
ネギもちょっとついてるの。でもネギの味はしなかった。
そしたら同じく埼玉民が、これ有名なんすよーと言ってたわ
ネギもちょっとついてるの。でもネギの味はしなかった。
245 :名無しさん@おーぷん :2015/08/17(月)19:27:01 ID:V9P
250 :名無しさん@おーぷん :2015/08/17(月)21:28:17 ID:hn5
>>245
その煎餅うちにある!旦那が貰ってきたから食べたけど有名だったんだ
美味しかったよー
その煎餅うちにある!旦那が貰ってきたから食べたけど有名だったんだ
美味しかったよー
246 :名無しさん@おーぷん :2015/08/17(月)20:26:18 ID:9SB
浦和に行けるなら、そして日持ちしなくていいなら
浦和駅前にある花見の「白鷺宝」も美味しいのよ~
浦和パルコの地下のねんりん家も実は穴場
埼玉奥スレもあるから、よかったらいらしてね
● さいたま市 菓匠花見 白鷺宝 12個入 [まるひろオンラインショップ 楽天市場]
浦和駅前にある花見の「白鷺宝」も美味しいのよ~
浦和パルコの地下のねんりん家も実は穴場
埼玉奥スレもあるから、よかったらいらしてね
● さいたま市 菓匠花見 白鷺宝 12個入 [まるひろオンラインショップ 楽天市場]
249 :名無しさん@おーぷん :2015/08/17(月)21:09:00 ID:l6k
>>242
あのゼリー菓子埼玉のだったんだね!
私は食べられるけど結構好みが別れるお菓子だよね
ロシアにも似たようなお菓子あるんだ、マルメラっていうの!!
>>246
初めて見ました、白鷺宝!美味しそう~
浦和はほとんど行かないのよね、でも食べたいから今度行ってみようかな
美味しそうなおすすめどうもありがとうございます!
埼玉奥スレ、近々お邪魔しま~す
>>247
味というか生地が想像できるんだけど絶対美味しそうね!
十万石饅頭も今度食べてみますわ!
あのゼリー菓子埼玉のだったんだね!
私は食べられるけど結構好みが別れるお菓子だよね
ロシアにも似たようなお菓子あるんだ、マルメラっていうの!!
>>246
初めて見ました、白鷺宝!美味しそう~
浦和はほとんど行かないのよね、でも食べたいから今度行ってみようかな
美味しそうなおすすめどうもありがとうございます!
埼玉奥スレ、近々お邪魔しま~す
>>247
味というか生地が想像できるんだけど絶対美味しそうね!
十万石饅頭も今度食べてみますわ!
まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 1000枚の服を捨てたら、人生がすごい勢いで動き出した話
● 父母&保育園の先生おすすめの絵本グッズ200







2022年12月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ