周囲はちゃんと知ってるのに自分だけわかんないってことが多々あった
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その8
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1434008877
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1434008877
835 :名無しさん@おーぷん :2015/08/07(金)23:13:23 ID:Kmr
昔たまに、授業で知らない実験がスタートしてたり、周りが理解して行動してる内容を知らなく動けなかったりするのを、記憶が飛んでたのではないかと最近思います。
その中でも、(卒業後合格した)高校の合格発表日、偶然同じ中学の人たちと一緒になり、発表後は希望者のみ受付にて点数を教えてくれる仕組みでした。
私は行こうとしたが、同中の人たちは帰ろうとしてたので、諦めて一緒に帰った。
(1人では行く勇気がなかった)
そして、そのまま帰るのかと思ったら、中学校に着き、そこには先生と卒業後に合格した生徒が校庭に集まっていて、その状況に私は???で飲み込めなかった。
次第に、合格者は規定時間内に中学校に集まるよう指示があったのだと知りました。
私は、忘れてたのか知らなかったのか、よく分らないままですが、運良く指示通りに集まるとこが出来たのが衝撃でした。
その中でも、(卒業後合格した)高校の合格発表日、偶然同じ中学の人たちと一緒になり、発表後は希望者のみ受付にて点数を教えてくれる仕組みでした。
私は行こうとしたが、同中の人たちは帰ろうとしてたので、諦めて一緒に帰った。
(1人では行く勇気がなかった)
そして、そのまま帰るのかと思ったら、中学校に着き、そこには先生と卒業後に合格した生徒が校庭に集まっていて、その状況に私は???で飲み込めなかった。
次第に、合格者は規定時間内に中学校に集まるよう指示があったのだと知りました。
私は、忘れてたのか知らなかったのか、よく分らないままですが、運良く指示通りに集まるとこが出来たのが衝撃でした。
836 :名無しさん@おーぷん :2015/08/07(金)23:38:27 ID:H3h
>>835
私も同じだ
学校の伝達事項って大抵聞き逃してる
そして周囲はちゃんと知ってるのに自分だけわかんない、ってこと多々あった
こりゃ社会人になれないわと思ってたけど、普通の民間会社では大丈夫だった
なんか学校って独特な暗黙ルールがあるのかな?
小さい頃からずっと苦手だった
私も同じだ
学校の伝達事項って大抵聞き逃してる
そして周囲はちゃんと知ってるのに自分だけわかんない、ってこと多々あった
こりゃ社会人になれないわと思ってたけど、普通の民間会社では大丈夫だった
なんか学校って独特な暗黙ルールがあるのかな?
小さい頃からずっと苦手だった
837 :名無しさん@おーぷん :2015/08/08(土)00:35:26 ID:EGj
>>835 >>836
あなわた?www まるで自分が書いた文章かと思えるくらいだったよwww
あなわた?www まるで自分が書いた文章かと思えるくらいだったよwww
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 『ホリデイラブ ~夫婦間恋愛~』 セール
● 理学療法士が教えるセルフ整形術 : 9割が知らない脳のメカニズムから顔を変える!
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ