薔薇の香りって、品種によってさまざまだし、全然違うよ
何を書いても構いませんので@生活板 8
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1437327645
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1437327645
827 :名無しさん@おーぷん :2015/08/06(木)09:12:21 ID:Bsp
薔薇の匂いってさー…
良い匂いというより「なまくさい」って感じしない?
「生臭い」ほどじゃないんだよぬまっというかぬたっというか…
良い匂いというより「なまくさい」って感じしない?
「生臭い」ほどじゃないんだよぬまっというかぬたっというか…
828 :名無しさん@おーぷん :2015/08/06(木)09:46:32 ID:rsn
>>827
もわんって感じ?
石鹸とかのせいで風呂場の湿気と一緒に記憶されてるからか、私はもわんって感じる
でも歳取ってきたら薔薇の香りがいい匂いに感じるようになった
減少してきている女性ホルモンを補間しようとしているのかねー?
もわんって感じ?
石鹸とかのせいで風呂場の湿気と一緒に記憶されてるからか、私はもわんって感じる
でも歳取ってきたら薔薇の香りがいい匂いに感じるようになった
減少してきている女性ホルモンを補間しようとしているのかねー?
829 :名無しさん@おーぷん :2015/08/06(木)10:45:11 ID:N6q
薔薇の香りって、品種によってさまざまだし、全然違うよ。
石鹸や紅茶みたいな優しい香りや、フルーツのように爽やかな芳香もあれば、
グへーなんじゃこりゃ!って感じのワケわからん香りの品種まである。
(ただし欧米人にとってはそれも芳香だったりする。)
香りの無い品種もあるしね。
827みたいに、生臭い香りも確かにあると思うけど、
ホントに良い香りの薔薇もたくさんあるよー。
石鹸や紅茶みたいな優しい香りや、フルーツのように爽やかな芳香もあれば、
グへーなんじゃこりゃ!って感じのワケわからん香りの品種まである。
(ただし欧米人にとってはそれも芳香だったりする。)
香りの無い品種もあるしね。
827みたいに、生臭い香りも確かにあると思うけど、
ホントに良い香りの薔薇もたくさんあるよー。
830 :名無しさん@おーぷん :2015/08/06(木)11:48:27 ID:uRZ
>>829
割と本気で、そんないい鼻がほしいわ。
割と本気で、そんないい鼻がほしいわ。
まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 1000枚の服を捨てたら、人生がすごい勢いで動き出した話
● 父母&保育園の先生おすすめの絵本グッズ200







2022年12月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ