人と関わる仕事に戻ったけど、こういう仕事の方が人間関係は一番楽だったりする
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ 2
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1427888322
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1427888322
600 :名無しさん@おーぷん :2015/07/26(日)23:19:37 ID:Mit
お弁当の盛り付けって難しい?
工場勤務っぽいんだけど。
工場勤務っぽいんだけど。
601 :名無しさん@おーぷん :2015/07/26(日)23:33:10 ID:tlP
某ハ□ーランチの配送でした
盛り付け自体は難しくないらしいよ
盛り付けの分量の加減覚えるのと
スピード(そんなに早くはない)に慣れれば大丈夫
ネックは人間関係かな
それは各会社によるのでなんとも……
盛り付け自体は難しくないらしいよ
盛り付けの分量の加減覚えるのと
スピード(そんなに早くはない)に慣れれば大丈夫
ネックは人間関係かな
それは各会社によるのでなんとも……
602 :名無しさん@おーぷん :2015/07/26(日)23:43:33 ID:Mit
>>601
ありがとう。
イメージ的に黙々と盛り付けるだけでコミュニケーション不要って思ったのですが、
違うんですか?
人間関係でもう悩みたくないですorz
ありがとう。
イメージ的に黙々と盛り付けるだけでコミュニケーション不要って思ったのですが、
違うんですか?
人間関係でもう悩みたくないですorz
603 :名無しさん@おーぷん :2015/07/26(日)23:47:28 ID:tlP
人間関係はどの仕事に行ってもあるよ
こればっかりは諦めるしかない
配送みたいに車に乗って出てしまえば、後は知らんぷり~なんて思ってても
実際はそうでもなかったりするし
602が会社の人達に恵まれますように
こればっかりは諦めるしかない
配送みたいに車に乗って出てしまえば、後は知らんぷり~なんて思ってても
実際はそうでもなかったりするし
602が会社の人達に恵まれますように
604 :名無しさん@おーぷん :2015/07/27(月)00:19:29 ID:hpk
>>603
そうなんだ?配送も人間関係ないって思ってましたw
ありがとうございました!
そうなんだ?配送も人間関係ないって思ってましたw
ありがとうございました!
605 :名無しさん@おーぷん :2015/07/27(月)00:22:35 ID:Nib
色んな事してきたけど、工場とか盛り付け流れ作業、製造系とか…
いかにも「初心者・未経験歓迎!すぐに出来ます。」系は
全部が全部でないけど、癖のある人が多い。
資格や免許がなくてもやれるし、そのぶんいなくなったらすぐに補充効くから
ちょっと上の人間からしたら頭数さえあれば、って感じかすごい伝わる。
昭和みたく見て学べって感覚が強いのもこういう仕事の特長。
3年以上離れてるから今は変わってるかもだけど
「人に関わらないで済む。」を一番に考えるならやめた方がいい。
自営するとかディトレとかやるとか?
なにやっても人間関係あるからって腹くくって人と関わる仕事に戻ったけど
こういう仕事の方が人間関係一番楽だったりする。
いかにも「初心者・未経験歓迎!すぐに出来ます。」系は
全部が全部でないけど、癖のある人が多い。
資格や免許がなくてもやれるし、そのぶんいなくなったらすぐに補充効くから
ちょっと上の人間からしたら頭数さえあれば、って感じかすごい伝わる。
昭和みたく見て学べって感覚が強いのもこういう仕事の特長。
3年以上離れてるから今は変わってるかもだけど
「人に関わらないで済む。」を一番に考えるならやめた方がいい。
自営するとかディトレとかやるとか?
なにやっても人間関係あるからって腹くくって人と関わる仕事に戻ったけど
こういう仕事の方が人間関係一番楽だったりする。
まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 【あすけん公式】 結局、これしか作らない!短いレシピ
● 1000人の「そこが知りたい!」を集めました 『人に迷惑をかけない終活』







2022年12月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ