昨今、温暖化と言われてるけれど、むしろ氷河期に向かってるとか
【チラシより】カレンダーの裏 7□【大きめ】
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1436534112
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1436534112
132 :名無しさん@おーぷん :2015/07/15(水)11:21:01 ID:ySw
昔ってこんな暑くなかったよね…
まさに温暖化ってやつか
前は節電節電でエアコン使わない方法とかデンコか言ってたのに、
今は熱中症にならないためにエアコンは使いましょう使いましょうの世の中の方向
まさに温暖化ってやつか
前は節電節電でエアコン使わない方法とかデンコか言ってたのに、
今は熱中症にならないためにエアコンは使いましょう使いましょうの世の中の方向
137 :名無しさん@おーぷん :2015/07/15(水)11:41:53 ID:vDd
>>132
デンコの豹変ぶりったら無い
デンコの豹変ぶりったら無い
142 :名無しさん@おーぷん :2015/07/15(水)13:11:12 ID:VuN
関東は、東京湾岸に高層ビルが壁のようにそそり立って
海風が入らなくなってからひどくなったと思う
海風が入らなくなってからひどくなったと思う
133 :名無しさん@おーぷん :2015/07/15(水)11:30:10 ID:boF
温暖化と言われてるけど、実際平均気温はそれほど大きく違ってはいないと聞いたことがある
住宅街を歩いてると室外機からの熱風がモワーっとしてるから、
ある意味マッチポンプじゃないかと思う
住宅街を歩いてると室外機からの熱風がモワーっとしてるから、
ある意味マッチポンプじゃないかと思う
135 :名無しさん@おーぷん :2015/07/15(水)11:40:17 ID:Sfm
むしろ氷河期に向かってるとか
二酸化炭素は関係なく、たんに太陽の黒点の関係という話も
二酸化炭素は関係なく、たんに太陽の黒点の関係という話も
140 :名無しさん@おーぷん :2015/07/15(水)11:59:35 ID:WYz
>>135
あーそれうちの息子も言ってたわ(宇宙物理系の人)
もうすでに氷河期に突入してるとかなんとか
氷河期なんていうと一面氷の世界になるんじゃないのと思うけど
実際は地球全体の温度は5~6度しか違わないとのこと
本当かどうか知らないけど
あーそれうちの息子も言ってたわ(宇宙物理系の人)
もうすでに氷河期に突入してるとかなんとか
氷河期なんていうと一面氷の世界になるんじゃないのと思うけど
実際は地球全体の温度は5~6度しか違わないとのこと
本当かどうか知らないけど
141 :名無しさん@おーぷん :2015/07/15(水)12:34:28 ID:vDd
147 :名無しさん@おーぷん :2015/07/15(水)14:34:47 ID:VuN
>>140
5~6度下がると気候は相当変わりそうな気がするよ
5~6度下がると気候は相当変わりそうな気がするよ
144 :名無しさん@おーぷん :2015/07/15(水)14:21:45 ID:IwC
>>140
宇宙人系の人、と空目したw
宇宙人系の人、と空目したw
145 :名無しさん@おーぷん :2015/07/15(水)14:24:56 ID:9wS
ワレ140ノムスコデアル ジツハウチュウジンデアル
ゲンザイ ヒョウガキニ トツニュウシテイルゾヨ
メイオウセイノデータガキニナッテシカタナイデゴザルヨ
ゲンザイ ヒョウガキニ トツニュウシテイルゾヨ
メイオウセイノデータガキニナッテシカタナイデゴザルヨ
148 :名無しさん@おーぷん :2015/07/15(水)15:04:10 ID:WYz
ちょっとちょっと皆様w 息子はリトルグレイじゃないわよwww
似てるけど
>>145
あんた、こんなとこで何やってるの!
相変わらず冥王星大好き&「人間は宇宙人だ」の口癖も変わらないわねー
いつの間にかござる口調になっちゃって
お米送ったから、しっかり食べて頑張るのよ!
似てるけど
>>145
あんた、こんなとこで何やってるの!
相変わらず冥王星大好き&「人間は宇宙人だ」の口癖も変わらないわねー
いつの間にかござる口調になっちゃって
お米送ったから、しっかり食べて頑張るのよ!
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 生物学は面白い! 「生命のふしぎ」フェア
● 宇宙兄弟とFFS理論が教えてくれる あなたの知らないあなたの強み
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ