以前勤務していたハウスクリーニング時に使ってた洗剤等を紹介します
を書いても構いませんので@生活板 7
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1435323428
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1435323428
245 :名無しさん@おーぷん :2015/07/03(金)14:43:26 ID:FhH
シンクには重曹で洗うといいって書いてあったからやってみた。
そしたらなんか斑になった(?)
どういったらいいのかわからないけど、粉がついてる?所々白い?
よく洗ったのに。それともこれが水垢?
ピカピカにしたかったのにー。
そしたらなんか斑になった(?)
どういったらいいのかわからないけど、粉がついてる?所々白い?
よく洗ったのに。それともこれが水垢?
ピカピカにしたかったのにー。
249 :名無しさん@おーぷん :2015/07/03(金)17:25:10 ID:uru
>>245
水垢にはクエン酸だよ…
重曹は油汚れだ、レンジフードとか
水垢にはクエン酸だよ…
重曹は油汚れだ、レンジフードとか
250 :名無しさん@おーぷん :2015/07/03(金)17:58:48 ID:V7k
Amazonでググれば全部出てくると思います。
以前勤務していたハウスクリーニング時に使ってた洗剤等です。
ブレークアップはタイル等の壁に吹き付けてスポンジで吹いても油スルンといくよ
● シーバイエス スーパーブレークアップ TG [Amazon]
セラスティック … 蛇口周りのカルキとか便器周りの尿石落としなど用途色々
業務用グラスパワー UD … シンク周りとかの掃除用
ディバーシー ブレークアップS 5L … 40度ぐらいのお湯に希釈して使うタイプ。手荒れしたくないならゴム手必須(どんなギットギトの油でも効果抜群)
アズマ 換気扇ファンブラシ グリーン KK692G … 最近の洗濯槽タイプの換気扇の羽根洗うタワシ
● アズマ 換気扇ファンブラシ グリーン KK692G [Amazon]
以前勤務していたハウスクリーニング時に使ってた洗剤等です。
ブレークアップはタイル等の壁に吹き付けてスポンジで吹いても油スルンといくよ
● シーバイエス スーパーブレークアップ TG [Amazon]
セラスティック … 蛇口周りのカルキとか便器周りの尿石落としなど用途色々
業務用グラスパワー UD … シンク周りとかの掃除用
ディバーシー ブレークアップS 5L … 40度ぐらいのお湯に希釈して使うタイプ。手荒れしたくないならゴム手必須(どんなギットギトの油でも効果抜群)
アズマ 換気扇ファンブラシ グリーン KK692G … 最近の洗濯槽タイプの換気扇の羽根洗うタワシ
● アズマ 換気扇ファンブラシ グリーン KK692G [Amazon]
251 :名無しさん@おーぷん :2015/07/03(金)18:28:58 ID:tqk
>>250
お風呂のポリの湯船に付いた白いの(カルキ+垢?)はどれを使うと良いでしょうか。
ヘラでゴリゴリするの疲れたので教えて下さい。
お風呂のポリの湯船に付いた白いの(カルキ+垢?)はどれを使うと良いでしょうか。
ヘラでゴリゴリするの疲れたので教えて下さい。
254 :名無しさん@おーぷん :2015/07/03(金)18:44:32 ID:V7k
>>251
ステンレス皮スキっていう道具を使って削ってましたね。
ただ注意点があって角度を立てすぎるとポリに傷付けてしまいますので
湯船と平行に包丁研ぐみたいな動作で、慣れてきたら角度を立てていくとGoodって感じの。
削るもので使ってたのはステン皮スキとセラスティックのどちらかを使い分けてたというような感じです。
ステンレス皮スキっていう道具を使って削ってましたね。
ただ注意点があって角度を立てすぎるとポリに傷付けてしまいますので
湯船と平行に包丁研ぐみたいな動作で、慣れてきたら角度を立てていくとGoodって感じの。
削るもので使ってたのはステン皮スキとセラスティックのどちらかを使い分けてたというような感じです。
255 :名無しさん@おーぷん :2015/07/03(金)18:47:20 ID:V7k
補足
包丁研ぎで連想して欲しいのは、山姥が砥石の上に包丁乗せて
両手添えてスライドみたいな形です。
100均などに売ってる包丁研ぎだと上記のような連想できないかな(^_^;)
包丁研ぎで連想して欲しいのは、山姥が砥石の上に包丁乗せて
両手添えてスライドみたいな形です。
100均などに売ってる包丁研ぎだと上記のような連想できないかな(^_^;)
256 :名無しさん@おーぷん :2015/07/03(金)18:53:55 ID:tqk
>>254
ちゃんとコツがあるんですね。参考になります。ありがとうございます
ちゃんとコツがあるんですね。参考になります。ありがとうございます
アンテナヘッドライン
Amazon Kindle セール
2017年4月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ
- 「徹子の部屋」に脳科学者の女性が出てて、小学校でのエピソードを披露してた
- 夜中の3時。猫の両脇を手で持ち上げて爪が引っ掛かった網戸から外してあげた
- でもダメだー。カーチャンはもうアレがアレだ。とにかくダメだ。もうアレだ。すまぬ。
- それなら今度「ほうじ茶ティーラテのオールミルク」と注文してみて
- 息子が猫に『あかん!』て怒られたらしい
- ビスコの発酵バター仕立てが劇ウマ!
- 独り暮らしで何食べてたんだか、何食べても「美味い美味い美味しいおかわり!」で笑えるw
- 昔、小さいおじさんを助けたことがあるんだけど
- 毛穴の汚れには酵素洗顔よ
- 遭う人は変態ホイホイかな?ってくらい引き寄せるよね。変態を引き寄せるフェロモンって本当あると思う
アクセスの多かった記事 (30日間)