結婚ていうのは「きっかけ」よりも「その後の過程」の方がはるかに重要だ
【チラシより】カレンダーの裏 6□【大きめ】
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1434639041
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1434639041
467 :名無しさん@おーぷん :2015/06/30(火)19:48:59 ID:1mh
デキ婚なんだから自業自得という風潮が辛い。
よくある育児の愚痴も(夜泣きで眠れないとか自分の時間がないとか)
家事しない旦那への愚痴も
「デキ婚するから悪い。子供作る前にもっとよく考えて見極めればよかったじゃん。」
って言われて終わりになってしまう。
普通に結婚した人たちだってそんな風に悩むことあるじゃん。
何でデキ婚だと考え無しのお前が全面的に悪いみたいになるの?
この間友人とプロポーズの話になった時も、
「私が結婚しようと思ったのは~」って切り出したら、
「私ちゃんは子供ができたからでしょ?」って言われてそっからずっと蚊帳の外。
後で「デキ婚の人が何でプロポーズやら婚期うんぬん語るかねー。
責任とるよ、はプロポーズじゃないって。」って呆れて言われてたらしい。
「子供ができたら責任とるよ」は避妊できない最悪な男が言うこと、
付き合ってる時に「いつか結婚しようね」っていうのはいい大人の男女なら
誰でも言うだろって。
もう「これだからデキ婚は」って言われるのが嫌で、
人には愚痴言うのやめて幸せですって言うようにしてたけど、
陰で「あの人デキ婚だから必死だねー笑」って言われてるの知って心折れた。
もう嫌だ。
よくある育児の愚痴も(夜泣きで眠れないとか自分の時間がないとか)
家事しない旦那への愚痴も
「デキ婚するから悪い。子供作る前にもっとよく考えて見極めればよかったじゃん。」
って言われて終わりになってしまう。
普通に結婚した人たちだってそんな風に悩むことあるじゃん。
何でデキ婚だと考え無しのお前が全面的に悪いみたいになるの?
この間友人とプロポーズの話になった時も、
「私が結婚しようと思ったのは~」って切り出したら、
「私ちゃんは子供ができたからでしょ?」って言われてそっからずっと蚊帳の外。
後で「デキ婚の人が何でプロポーズやら婚期うんぬん語るかねー。
責任とるよ、はプロポーズじゃないって。」って呆れて言われてたらしい。
「子供ができたら責任とるよ」は避妊できない最悪な男が言うこと、
付き合ってる時に「いつか結婚しようね」っていうのはいい大人の男女なら
誰でも言うだろって。
もう「これだからデキ婚は」って言われるのが嫌で、
人には愚痴言うのやめて幸せですって言うようにしてたけど、
陰で「あの人デキ婚だから必死だねー笑」って言われてるの知って心折れた。
もう嫌だ。
470 :名無しさん@おーぷん :2015/06/30(火)20:21:04 ID:FKV
でき婚=順番間違ってる わけだし世間からの風当たり強いのは仕方ないと思うけど
471 :名無しさん@おーぷん :2015/06/30(火)20:26:28 ID:tih
陰口言うやつはでき婚だろうが何だろうが言う
473 :名無しさん@おーぷん :2015/06/30(火)20:43:36 ID:0yS
デキ婚はなんとも思ってなかったけど、
職場の既婚女性が何かとこっちの結婚ディスってきて
そのくせその人はデキ婚、
なのに「でも結婚は決まってたから」って
周囲へのアピしつこくて、それから嫌になった
どっちにしろ一緒じゃん、
気が緩んでキモチチイ方選んだだけでしょ、って思う
でもデキ婚の友人は何とも思わない
ただおめでとう、だわ
人によりけりよね
職場の既婚女性が何かとこっちの結婚ディスってきて
そのくせその人はデキ婚、
なのに「でも結婚は決まってたから」って
周囲へのアピしつこくて、それから嫌になった
どっちにしろ一緒じゃん、
気が緩んでキモチチイ方選んだだけでしょ、って思う
でもデキ婚の友人は何とも思わない
ただおめでとう、だわ
人によりけりよね
474 :名無しさん@おーぷん :2015/06/30(火)20:44:12 ID:IXf
>>467
そうかー今時はもっと自由な空気かと思ったら
未だにそういう風潮あるんだね
うまく言えないんだけど、一部の人には
「こうあるべき」みたいなデフォルトみたいなものがある人もいるんだよね
そこから外れたら「異端」扱いみたいな
おばちゃんの若い頃はもっとひどかったんだろうと思う。
それでも「えー遅れてるぅwイマドキそんな事気にする人いないよねww」
で乗り切ってる若者もいっぱいいたけど
結婚数十年経って、子供が独立していった今
個人的には結婚ていうのは「きっかけ」よりも「その後の過程」の方がはるかに重要だと思ってるよ
言いたい奴には言わせておけば(精神的にキツイのは分かるけど)
その分、うんと良い子育てして、旦那とも仲良くやって
幸せな家庭を築いて数十年後に見返してやれ
そうかー今時はもっと自由な空気かと思ったら
未だにそういう風潮あるんだね
うまく言えないんだけど、一部の人には
「こうあるべき」みたいなデフォルトみたいなものがある人もいるんだよね
そこから外れたら「異端」扱いみたいな
おばちゃんの若い頃はもっとひどかったんだろうと思う。
それでも「えー遅れてるぅwイマドキそんな事気にする人いないよねww」
で乗り切ってる若者もいっぱいいたけど
結婚数十年経って、子供が独立していった今
個人的には結婚ていうのは「きっかけ」よりも「その後の過程」の方がはるかに重要だと思ってるよ
言いたい奴には言わせておけば(精神的にキツイのは分かるけど)
その分、うんと良い子育てして、旦那とも仲良くやって
幸せな家庭を築いて数十年後に見返してやれ
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 「君は僕の太陽だ」と夫に言ってもらいたい
● 遺伝子が私の才能も病気も決めているの?
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ