過去の嫌な思い出が蘇るの。自分が人にした失敗を思い出してぐるぐる抜け出せなくなるの
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■part.2
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1428867409
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1428867409
285 :名無しさん@おーぷん :2015/06/16(火)18:38:09 ID:???
ふと過去の嫌な思い出が蘇るの
人にされたことも思い出すのつらいけど、
自分が人にした失敗を思い出すと、なんであんなことしちゃったんだろうって
ぐるぐる抜け出せなくなるの
時間が戻ればいいのにって
こんなときは婆の皆どうしてるのかしら
気持ちの切り替え方を教えて欲しいわ
人にされたことも思い出すのつらいけど、
自分が人にした失敗を思い出すと、なんであんなことしちゃったんだろうって
ぐるぐる抜け出せなくなるの
時間が戻ればいいのにって
こんなときは婆の皆どうしてるのかしら
気持ちの切り替え方を教えて欲しいわ
287 :名無しさん@おーぷん :2015/06/16(火)18:50:48 ID:???
>>285
少し違うのかもしれないけど婆はホームレス寸前までの暮らしをした事があるの、
ありがたかったのは施しではなく人の優しさだったわ
それから婆は会う人会う人、店員さんにも必ずありがとうございますと言うわ
寝る前はこんな仕方ない婆だけど今日も1日見守ってくれてありがとうと
父やら祖父、みんなに手を合わせるの
やらかした事も過去も変えようがないからせめて婆にやれる事と
当たり前なんて存在しないと思って感謝してるわ
もし過去に戻れたら若かった頃の婆をひとしきり叱った後に
人生捨てたもんじゃないわよと言いたいわ
少し違うのかもしれないけど婆はホームレス寸前までの暮らしをした事があるの、
ありがたかったのは施しではなく人の優しさだったわ
それから婆は会う人会う人、店員さんにも必ずありがとうございますと言うわ
寝る前はこんな仕方ない婆だけど今日も1日見守ってくれてありがとうと
父やら祖父、みんなに手を合わせるの
やらかした事も過去も変えようがないからせめて婆にやれる事と
当たり前なんて存在しないと思って感謝してるわ
もし過去に戻れたら若かった頃の婆をひとしきり叱った後に
人生捨てたもんじゃないわよと言いたいわ
288 :名無しさん@おーぷん :2015/06/16(火)19:32:47 ID:???
婆ね、最近よく思ったり人に言ったりする言葉があるの
過去は変えられないけど、未来は変えられるのよ。
この先は自分で作っていく事が出来るはずだわ。
じゃ、仕事行ってくるわね!
過去は変えられないけど、未来は変えられるのよ。
この先は自分で作っていく事が出来るはずだわ。
じゃ、仕事行ってくるわね!
289 :名無しさん@おーぷん :2015/06/16(火)19:36:18 ID:???
>>285婆、解決策は知らないの。
だけど私もそうなの。
仲間を見つけて嬉しくなったわ
大切な仕事の手順を忘れるくせに、
こんなことばかり記憶に残っていって、本当に辛いのよ
だけど私もそうなの。
仲間を見つけて嬉しくなったわ
大切な仕事の手順を忘れるくせに、
こんなことばかり記憶に残っていって、本当に辛いのよ
290 :名無しさん@おーぷん :2015/06/16(火)19:40:52 ID:???
>>288
288婆、お気をつけて!お仕事がんばってね
婆も昔のことは解決できないから…ということで
より襟を正してキチンと生きたり、お礼をより言うようにしたり
人の良いところを進んで褒めたり、人の迷惑にならない様心がけて生きているわ
罪滅ぼしじゃないけど、少しでも役に立てるようにってね
288婆、お気をつけて!お仕事がんばってね
婆も昔のことは解決できないから…ということで
より襟を正してキチンと生きたり、お礼をより言うようにしたり
人の良いところを進んで褒めたり、人の迷惑にならない様心がけて生きているわ
罪滅ぼしじゃないけど、少しでも役に立てるようにってね
291 :名無しさん@おーぷん :2015/06/16(火)19:55:52 ID:???
>>285婆
私も前はそうだったわ
でも今はイメージ作戦でいってるわよ、案外うまくいってるからおすそわけするわ
嫌な思い出が出てきた時、その時の気持ちを形としてイメージするの
ちくちくした気持ちだったら、トゲのあるボール
もやもやする気持ちだったら、ボールペンでぐるぐるに書いた形のもや
とかいろいろよ
イメージしたら、今度はそれを柔らかくするイメージをするのよ
消すんじゃないのよ、柔らかくするのよ
トゲのあるボールだったら、ぽこぽこたたいてトゲをなくすのよ
トゲをなくしたら、今度はやわらかいボールにするの
自分にとって気持ちの良いボールを想像するのよ
気持ちが安らいだらおしまいよ
ちくちくした気持ちが、幾分かなくなっているはずだわ
また時間が経って思い出したら、同じことを繰り返して
これは記憶と今の結びつきをなくす訓練なのよ
「昔は昔、今は今」で、昔の記憶で今、落ち込むことはないのよ
私も前はそうだったわ
でも今はイメージ作戦でいってるわよ、案外うまくいってるからおすそわけするわ
嫌な思い出が出てきた時、その時の気持ちを形としてイメージするの
ちくちくした気持ちだったら、トゲのあるボール
もやもやする気持ちだったら、ボールペンでぐるぐるに書いた形のもや
とかいろいろよ
イメージしたら、今度はそれを柔らかくするイメージをするのよ
消すんじゃないのよ、柔らかくするのよ
トゲのあるボールだったら、ぽこぽこたたいてトゲをなくすのよ
トゲをなくしたら、今度はやわらかいボールにするの
自分にとって気持ちの良いボールを想像するのよ
気持ちが安らいだらおしまいよ
ちくちくした気持ちが、幾分かなくなっているはずだわ
また時間が経って思い出したら、同じことを繰り返して
これは記憶と今の結びつきをなくす訓練なのよ
「昔は昔、今は今」で、昔の記憶で今、落ち込むことはないのよ



・・・ 楽天市場リンク ・・・
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 生物学は面白い! 「生命のふしぎ」フェア
● 宇宙兄弟とFFS理論が教えてくれる あなたの知らないあなたの強み
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ