アイスコーヒー用にペーパードリップでホットを濃く出したい
【珈琲】喫茶は家でする奥様【紅茶】
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1425375126
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1425375126
199 :名無しさん@おーぷん :2015/06/03(水)09:55:30 ID:Dfk
スーパー売りの粉コーヒー、100均で揃えたペーパードリップで美味しく飲めたから、
メリタのアロマフィルター買って来ちゃった
それで今100均のものと同時に淹れ比べてみたんだけど、正直違いが分からないw
違いの分からない女www
アイス用にホットを濃く出したいんだけど、どうやれば濃く出ますか?
粉の量増やすしかない?
● メリタ アロマフィルター 2~4杯用 [Amazon]
メリタのアロマフィルター買って来ちゃった
それで今100均のものと同時に淹れ比べてみたんだけど、正直違いが分からないw
違いの分からない女www
アイス用にホットを濃く出したいんだけど、どうやれば濃く出ますか?
粉の量増やすしかない?
● メリタ アロマフィルター 2~4杯用 [Amazon]
200 :名無しさん@おーぷん :2015/06/03(水)10:50:36 ID:izW
粗びきにひいた豆でじっくり出すとか…?
教えて!詳しい奥様!
教えて!詳しい奥様!
201 :名無しさん@おーぷん :2015/06/03(水)11:00:02 ID:CRu
粉を選べるなら深煎り・細挽きで、既に挽いてある粉しかなければ
粉の量を増やすしかないんじゃないかな
あらかじめドリップサーバーに氷を入れておいて、そこに濃い目にドリップ
粉の量を増やすしかないんじゃないかな
あらかじめドリップサーバーに氷を入れておいて、そこに濃い目にドリップ
202 :名無しさん@おーぷん :2015/06/03(水)11:11:30 ID:CqE
単純に湯量を半分にして抽出時間は同じぐらいになるように
しっかり蒸らして細ーく湯を垂らす。
無理ならフィルター2重にしたら
しっかり蒸らして細ーく湯を垂らす。
無理ならフィルター2重にしたら
203 :199 :2015/06/03(水)17:12:14 ID:S1r
なるほど!
湯量少しずつも出来るんですね!コーヒードリップ初心者で知らなかった!
あとフィルター2枚なんて手が…やりながらコツ掴みたいと思います!
ありがとうございました!
湯量少しずつも出来るんですね!コーヒードリップ初心者で知らなかった!
あとフィルター2枚なんて手が…やりながらコツ掴みたいと思います!
ありがとうございました!
まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 博物館の「怖い話」 学芸員さんたちの不思議すぎる日常
● 小学生がたった1日で19×19までかんぺきに暗算できる本







2022年11月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ