SA横川(下りのみ)に売ってある「遠足ぽてと」が美味しくてビックリ
奥様のおやつ報告スレ
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1426978575
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1426978575
94 :名無しさん@おーぷん :2015/06/01(月)22:24:32 ID:M3W
95 :名無しさん@おーぷん :2015/06/01(月)22:40:10 ID:ERy
>>94
遠足ポテト初めて聞いた
横川の上りには必ず寄るけど、下りは通過する方が多いからすんごく損した気分w
次は買うぞ
SAと言えば関越・上里SA(上り)にある、いろは堂のおやき(本店は長野県鬼無里)も
すごく美味しいよ
● 「おやき」の長野いろは堂
遠足ポテト初めて聞いた
横川の上りには必ず寄るけど、下りは通過する方が多いからすんごく損した気分w
次は買うぞ
SAと言えば関越・上里SA(上り)にある、いろは堂のおやき(本店は長野県鬼無里)も
すごく美味しいよ
● 「おやき」の長野いろは堂
97 :名無しさん@おーぷん :2015/06/01(月)23:36:46 ID:54K
グンマーだけど知らなかった
今度探してみる
今度探してみる
98 :名無しさん@おーぷん :2015/06/01(月)23:38:28 ID:EUC
>>95
南関東民なんだけど、土日に善光寺に行くのに
中央高速じゃなくてわざわざ横川まで行ったんだ。
なぜ下りSAだけなのかなぁ?
もっと買ってくればよかったと後悔してるので是非食べてみて!
だるま弁当と峠の釜飯の両方が売ってて悩んじゃったわ
南関東民なんだけど、土日に善光寺に行くのに
中央高速じゃなくてわざわざ横川まで行ったんだ。
なぜ下りSAだけなのかなぁ?
もっと買ってくればよかったと後悔してるので是非食べてみて!
だるま弁当と峠の釜飯の両方が売ってて悩んじゃったわ
99 :名無しさん@おーぷん :2015/06/01(月)23:41:50 ID:ubF
>>98
アラヤダ両方買えばいいじゃない
下りだけってやめてほしいよねー
帰りに買いたい同じく南関東民
峠の釜飯も当初は下りだけで不便だったような記憶
アラヤダ両方買えばいいじゃない
下りだけってやめてほしいよねー
帰りに買いたい同じく南関東民
峠の釜飯も当初は下りだけで不便だったような記憶
96 :名無しさん@おーぷん :2015/06/01(月)23:01:09 ID:KBr
東北道の宮城福島あたりのSAで見かける
牛タンつくね串が美味い
おかずっぽいけど、おやつなのw
牛タンつくね串が美味い
おかずっぽいけど、おやつなのw
100 :名無しさん@おーぷん :2015/06/02(火)00:35:57 ID:aGj
>>96
牛タンなのにつくね?!気になる!
軟骨入りつくねみたいな感じなの??
お腹すいたー
牛タンなのにつくね?!気になる!
軟骨入りつくねみたいな感じなの??
お腹すいたー
102 :名無しさん@おーぷん :2015/06/02(火)07:46:01 ID:4Zp
>>100
そうそう、牛タンを粗挽きにして棒つくねにしてあるの。
冬になると、同じようなのがおでん種でスーパーにも並ぶのよー。
そうそう、牛タンを粗挽きにして棒つくねにしてあるの。
冬になると、同じようなのがおでん種でスーパーにも並ぶのよー。
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 生物学は面白い! 「生命のふしぎ」フェア
● 宇宙兄弟とFFS理論が教えてくれる あなたの知らないあなたの強み
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ