我が家では「ソンバーユ」をヤケド、切り傷、口内炎などにも使っているよ
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ 2
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1427888322
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1427888322
175 :名無しさん@おーぷん :2015/05/31(日)08:04:52 ID:M23
足の傷の跡が治らない…傷自身も直ったしデコボコもないのですが黒ずみというか、
黒茶の影がついて消えない。
ケシミンも試したし皮膚科にもいったけどあまり頼りない医者みたい(看護士に聞いてた…)で
薬効果ありませんでした。
3年前の夏祭りの蚊だと思います。
10個以上あってなまじか全体が色白のせいですごく目立ちます。
夏が近くなるにつれ憂鬱です。
なにかいい塗り薬はないでしょうか?
黒茶の影がついて消えない。
ケシミンも試したし皮膚科にもいったけどあまり頼りない医者みたい(看護士に聞いてた…)で
薬効果ありませんでした。
3年前の夏祭りの蚊だと思います。
10個以上あってなまじか全体が色白のせいですごく目立ちます。
夏が近くなるにつれ憂鬱です。
なにかいい塗り薬はないでしょうか?
176 :名無しさん@おーぷん :2015/05/31(日)10:11:31 ID:2qB
177 :名無しさん@おーぷん :2015/05/31(日)14:50:34 ID:M23
>>176
ありがとう、試してみます。
ありがとう、試してみます。
179 :名無しさん@おーぷん :2015/05/31(日)17:45:38 ID:d27
>>175
傷跡に馬油と言うけれど....
どうだろう
私も昔から虫刺され跡がまだ残ってる泣
馬油塗ってみよう
あと>>176も
傷跡に馬油と言うけれど....
どうだろう
私も昔から虫刺され跡がまだ残ってる泣
馬油塗ってみよう
あと>>176も
180 :名無しさん@おーぷん :2015/05/31(日)19:37:02 ID:cx3
馬油、いいですよね
181 :名無しさん@おーぷん :2015/05/31(日)19:42:30 ID:u0j
馬油ってバユ?バーユ?ウマアブラ?
182 :名無しさん@おーぷん :2015/05/31(日)19:47:10 ID:cx3
バーユ。
ソンバーユという製品が、純正なので、お勧めです
ソンバーユという製品が、純正なので、お勧めです
183 :名無しさん@おーぷん :2015/05/31(日)20:00:24 ID:cx3
馬の油を精製してるのですが非常に酸化し易いそうで、ビタミンEを添加してるメーカーもあります
ソンバーユは無添加。
我が家では、ヤケド、切り傷、口内炎などにも使い、速効するので重宝しています
創業者の本によれば、戦後早い時期に何度も厚生省に認可申請したけれど、
ついに薬品としての認可がおりなかったそう。
なので、現在は化粧品扱いのようです
自己責任で試してみてください
我が家は20年近く使って来ましたが、トラブルはありません
江戸時代のガマの油売りは、実はこのバーユだったのではないか?と創業者が書いていました
ソンバーユは無添加。
我が家では、ヤケド、切り傷、口内炎などにも使い、速効するので重宝しています
創業者の本によれば、戦後早い時期に何度も厚生省に認可申請したけれど、
ついに薬品としての認可がおりなかったそう。
なので、現在は化粧品扱いのようです
自己責任で試してみてください
我が家は20年近く使って来ましたが、トラブルはありません
江戸時代のガマの油売りは、実はこのバーユだったのではないか?と創業者が書いていました
184 :名無しさん@おーぷん :2015/05/31(日)20:38:58 ID:mWZ
うちもそんばーゆだわ
かかとのひび割れに家族が塗ってる
化粧水の後に塗ってるのもいる
自分は火傷の時位
かかとのひび割れに家族が塗ってる
化粧水の後に塗ってるのもいる
自分は火傷の時位
185 :名無しさん@おーぷん :2015/05/31(日)21:13:30 ID:d27
お顔は塗りすぎるとニキビになるけど薄く塗れば無問題
延びが良いのがいい
延びが良いのがいい
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● さえづちの眼 比嘉姉妹シリーズ (角川ホラー文庫)
● つい、見たくなる怪異な世界―――不吉な噂、謎の呪文、怖い伝説……実際にあった49の話
2022年3月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ