漢方「温経湯」は体をあたためる「温」の効果が高いので、女性の冷えに良い
質問・相談スレ おーぷん2ちゃんねる既婚女性板
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1415103410
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1415103410
773 :名無しさん@おーぷん :2015/05/08(金)21:46:39 ID:8S3
質問です
不妊治療を始めて、黄体機能不全と診断されて漢方(温経湯)を処方されました
飲み始めて1週間程経つのですが、舌の先にポツッと味蕾が膨れたような出来物が
出来ています
昔から体調が悪いときなどたまーに出来て、2~3日で自然に無くなっていたりは
したのですが、今回は薬を飲み出してからずっとそこにある感じです
触ったら痛い日もあるしそうじゃない日もあります
薬が合っていない可能性もあるのでしょうか
体はポカポカしてきたしまだ飲み始めたばかりなので薬のせいかは分からないのですが
同じような経験のある方がいたらよろしくお願いします
胃は強い方です(朝起きてカレーとか普通に食べれるレベル)
不妊治療を始めて、黄体機能不全と診断されて漢方(温経湯)を処方されました
飲み始めて1週間程経つのですが、舌の先にポツッと味蕾が膨れたような出来物が
出来ています
昔から体調が悪いときなどたまーに出来て、2~3日で自然に無くなっていたりは
したのですが、今回は薬を飲み出してからずっとそこにある感じです
触ったら痛い日もあるしそうじゃない日もあります
薬が合っていない可能性もあるのでしょうか
体はポカポカしてきたしまだ飲み始めたばかりなので薬のせいかは分からないのですが
同じような経験のある方がいたらよろしくお願いします
胃は強い方です(朝起きてカレーとか普通に食べれるレベル)
777 :名無しさん@おーぷん :2015/05/09(土)01:15:56 ID:SJE
>>773
漢方って比較的副作用が少ないけど、温経湯はその中でも副作用が少ない漢方だと思う
「温」の効果が高く、女性の冷えに良いし不妊治療にもよく使われる漢方だし
ただやっぱり個人差で合う合わないはあるから、病院か薬局に症状を見せて相談かな
様子見で良さそうな症状で、効果のメリットが大きいようなら飲み続ける選択もあるかも
当帰芍薬散なんかでも良いけど、ホルモンバランス整える効果は
温経湯の方が期待できそうだしなぁ
● 【第2類医薬品】ロート温経湯錠 [Amazon]
漢方って比較的副作用が少ないけど、温経湯はその中でも副作用が少ない漢方だと思う
「温」の効果が高く、女性の冷えに良いし不妊治療にもよく使われる漢方だし
ただやっぱり個人差で合う合わないはあるから、病院か薬局に症状を見せて相談かな
様子見で良さそうな症状で、効果のメリットが大きいようなら飲み続ける選択もあるかも
当帰芍薬散なんかでも良いけど、ホルモンバランス整える効果は
温経湯の方が期待できそうだしなぁ
● 【第2類医薬品】ロート温経湯錠 [Amazon]
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● さえづちの眼 比嘉姉妹シリーズ (角川ホラー文庫)
● つい、見たくなる怪異な世界―――不吉な噂、謎の呪文、怖い伝説……実際にあった49の話
2022年3月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ