手洗いしたダウンコートを収納する時にクリーニング店で貰うようなビニールをかけたい
【可愛い】雑談スレ【奥様】part5
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1429685749
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1429685749
318 :名無しさん@おーぷん :2015/05/07(木)16:23:07 ID:3Tb
ダウンコート手洗いしたけど、クローゼットの中にしまうときに、
クリーニング店で貰うようなビニールをどうしたらいいか
大きなビニール買ってきてハンガーの穴あけるのがベスト?
代用できるのなんかないしなぁ
前にスーパー見てきたときは特大!ってかんじでガブガブになりそう。
それより小さいと小さいし
いろんなスーパーみなきゃサイズないのかな
クリーニング店で貰うようなビニールをどうしたらいいか
大きなビニール買ってきてハンガーの穴あけるのがベスト?
代用できるのなんかないしなぁ
前にスーパー見てきたときは特大!ってかんじでガブガブになりそう。
それより小さいと小さいし
いろんなスーパーみなきゃサイズないのかな
319 :名無しさん@おーぷん :2015/05/07(木)16:24:25 ID:88N
スーツカバーじゃだめなの?
320 :名無しさん@おーぷん :2015/05/07(木)16:28:35 ID:PH8
クリーニングに出すと戻って来る時に被せられている透明のビニールだよね?
あれは外した方がいいと聞いたよ クリーニング店の人に
カビちゃうんだってあのまま被せて置くと
あれは外した方がいいと聞いたよ クリーニング店の人に
カビちゃうんだってあのまま被せて置くと
321 :名無しさん@おーぷん :2015/05/07(木)16:46:52 ID:93h
>>320
確かそうだったはず...と思ってググってきた。
http://cl-osusume.com/cleaning/hokan-1.html
しわやホコリが気になるなら、こんな感じの不織布のものとかどう?
http://www.shuno-su.jp/yc/
ホームセンターや100均にもあるし、それこそアマゾンや楽天にも。
送料無料じゃないと高くついちゃうけど。
確かそうだったはず...と思ってググってきた。
http://cl-osusume.com/cleaning/hokan-1.html
しわやホコリが気になるなら、こんな感じの不織布のものとかどう?
http://www.shuno-su.jp/yc/
ホームセンターや100均にもあるし、それこそアマゾンや楽天にも。
送料無料じゃないと高くついちゃうけど。
323 :名無しさん@おーぷん :2015/05/07(木)18:19:16 ID:guh
うちは季節ものしまう時でも、そのまま吊るしてたわ・・
カバーなんてかけた事なかった(汗
皆様きちんとしていらっしゃるのね。。。
カバーかけてるのは、喪服とスーツぐらいだ
(購入時に>>321さんのみたいな不織布のがセットで付いてきただけ)
でも、半年もそのままなら、いくらクローゼットの中とはいえ
埃かぶるよね。。
カバーなんてかけた事なかった(汗
皆様きちんとしていらっしゃるのね。。。
カバーかけてるのは、喪服とスーツぐらいだ
(購入時に>>321さんのみたいな不織布のがセットで付いてきただけ)
でも、半年もそのままなら、いくらクローゼットの中とはいえ
埃かぶるよね。。
329 :名無しさん@おーぷん :2015/05/07(木)21:00:28 ID:3Tb
>>318です
皆様ありがとう
クリーニング店のビニールかけてたらダメなんだああ!思わぬところでいいこと聞いたわ!
通気のある不織布でないとダメってことなのね
ここで聞かなかったら何かしら自作かなんかでビニールかけてたよ、セーフ
きちんとしたカバーなんてかけたことなかったよ。
ダラだから注文しないで裸体でかけるかもw
でもビニールよりはマシだからオッケーよね
皆様ありがとう
クリーニング店のビニールかけてたらダメなんだああ!思わぬところでいいこと聞いたわ!
通気のある不織布でないとダメってことなのね
ここで聞かなかったら何かしら自作かなんかでビニールかけてたよ、セーフ
きちんとしたカバーなんてかけたことなかったよ。
ダラだから注文しないで裸体でかけるかもw
でもビニールよりはマシだからオッケーよね



・・・ 楽天市場リンク ・・・
まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 1000枚の服を捨てたら、人生がすごい勢いで動き出した話
● 父母&保育園の先生おすすめの絵本グッズ200







2022年12月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ