ニャ~って鳴かない子いるよね
@@家に猫がいる奥様@@
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1395325746
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1395325746
240 :名無しさん@おーぷん :2015/04/13(月)21:08:34 ID:mdz
宅の猫は公園に捨てられてた間、犬が面倒を見てくれてたのか
ニャ~とは鳴かずに、ニャ、ニャと吠える。
ニャ~とは鳴かずに、ニャ、ニャと吠える。
241 :名無しさん@おーぷん :2015/04/14(火)14:33:52 ID:wVh
ニャ~って鳴かない子っているよね
うちのは「わぁ~」「あ"~」「ん"~」とか言ってる
うちのは「わぁ~」「あ"~」「ん"~」とか言ってる
242 :名無しさん@おーぷん :2015/04/14(火)14:50:47 ID:wVh
「ん"~」と言ってるとこです
ピントずれてるけど…黒は撮るの難しいですよね

ピントずれてるけど…黒は撮るの難しいですよね

243 :名無しさん@おーぷん :2015/04/14(火)19:46:57 ID:4LG
>>242
可愛い!
うちにもクロちゃんいるけど、確かに「ん゛~」って言うこと多いかも。
可愛い!
うちにもクロちゃんいるけど、確かに「ん゛~」って言うこと多いかも。
244 :名無しさん@おーぷん :2015/04/14(火)19:54:04 ID:fuj
うちのは「きぁっ」て感じの鳴き方
声が出ないタイプの猫っているよね
声が出ないタイプの猫っているよね
245 :名無しさん@おーぷん :2015/04/14(火)20:17:14 ID:hND
うちはアンパンマンのチーズみたいに「アンアーンッ」なんだ
慣れてもたまに笑っちゃう
慣れてもたまに笑っちゃう
246 :名無しさん@おーぷん :2015/04/15(水)15:54:23 ID:EnR
うちはホントに猫らしい「にゃーん」なんだけど、
この間ちょっと風邪をひいたらしく、
かすれ気味の「うばーん」って感じの鳴き声になってしまった。
薬が効いて声が戻るまでは、すごくかわいそうだったけど、
声を出すたびに不思議そうな顔で首をかしげていた。
「アタシの声、こんなんじゃないわ!もっと可憐で鈴を振るような声なのよ…」
と言ってるみたいだった。
この間ちょっと風邪をひいたらしく、
かすれ気味の「うばーん」って感じの鳴き声になってしまった。
薬が効いて声が戻るまでは、すごくかわいそうだったけど、
声を出すたびに不思議そうな顔で首をかしげていた。
「アタシの声、こんなんじゃないわ!もっと可憐で鈴を振るような声なのよ…」
と言ってるみたいだった。
247 :名無しさん@おーぷん :2015/04/15(水)18:21:57 ID:Mf2
>>246
想像したら可愛いさに悶えそうw
うちの猫は拾った頃「ぺー」って鳴いてた
「にゃーでしょ?にゃーは?」って言い聞かせてたなあ
いつの間にか普通ににゃーって鳴くようになったけど
そうなると「ぺー」が懐かしかったりする
想像したら可愛いさに悶えそうw
うちの猫は拾った頃「ぺー」って鳴いてた
「にゃーでしょ?にゃーは?」って言い聞かせてたなあ
いつの間にか普通ににゃーって鳴くようになったけど
そうなると「ぺー」が懐かしかったりする
248 :名無しさん@おーぷん :2015/04/15(水)18:48:26 ID:NjE
>>247
ぺーw 可愛すぎるw
うちのは小さい時から「うわー」だわ
ひょっとしてニャーの方が少数派なのか
ぺーw 可愛すぎるw
うちのは小さい時から「うわー」だわ
ひょっとしてニャーの方が少数派なのか
249 :名無しさん@おーぷん :2015/04/16(木)08:21:07 ID:7IU
ぺー鳴き萌えるわ。
うちは
おねだり時 にゃーん。なーん。
話しかけ時 ぉわぅぉわぅおわぅ。
ご立腹抗議時 うわーん。
かしらね。
おしゃべり猫に憧れて子猫のときから話しかけてたら見事なおしゃべりになりました。
うちは
おねだり時 にゃーん。なーん。
話しかけ時 ぉわぅぉわぅおわぅ。
ご立腹抗議時 うわーん。
かしらね。
おしゃべり猫に憧れて子猫のときから話しかけてたら見事なおしゃべりになりました。
250 :名無しさん@おーぷん :2015/04/16(木)11:24:17 ID:Ofp
何かをすごく強く訴えたいときに
「んかっ」って鳴く
もう一匹は上の息子にだけ帰宅時に
「ぶんぶんぶわーん」って鳴く
たぶんおかえり~って言ってるんだと思う
「んかっ」って鳴く
もう一匹は上の息子にだけ帰宅時に
「ぶんぶんぶわーん」って鳴く
たぶんおかえり~って言ってるんだと思う
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● さえづちの眼 比嘉姉妹シリーズ (角川ホラー文庫)
● つい、見たくなる怪異な世界―――不吉な噂、謎の呪文、怖い伝説……実際にあった49の話
2022年3月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ