何か言えよ。そんで押すなよ。あの世代は不愉快な人が多い
【チラシより】カレンダーの裏 91□【大きめ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1368579052/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1368579052/
166 :可愛い奥様 :2013/05/16(木) 11:36:04.89 ID:D/nxu0wD0
スーパーで精算中、後ろに並んだ60~70歳くらいの夫婦(っぽい男女)の女性の方が、
「ここにお金おろせるとこあるかなあ、誰かに聞いてきて」と男性の方に言っていたので、
「向かい側に○○と××と△△のATMがありますよ」と教えてあげた。
二人とも私には無言で、男性が「俺行ってくる」と私をぐいぐい押して出て行った。
礼じゃなくて「あ、そう」とかでもいいから何か言えよと思った。そんで押すなよ。
精算後、私もそのATMに行ったら、その男性がなんか苦戦してた。
たっぷり5分くらい苦戦してなんとかおろしてた模様。
教えなければよかった。
世代で叩くのは頭悪いんだろうけど、あの年代は私との相性が悪い。
はっきり言うと不愉快な奴が多い。
「ここにお金おろせるとこあるかなあ、誰かに聞いてきて」と男性の方に言っていたので、
「向かい側に○○と××と△△のATMがありますよ」と教えてあげた。
二人とも私には無言で、男性が「俺行ってくる」と私をぐいぐい押して出て行った。
礼じゃなくて「あ、そう」とかでもいいから何か言えよと思った。そんで押すなよ。
精算後、私もそのATMに行ったら、その男性がなんか苦戦してた。
たっぷり5分くらい苦戦してなんとかおろしてた模様。
教えなければよかった。
世代で叩くのは頭悪いんだろうけど、あの年代は私との相性が悪い。
はっきり言うと不愉快な奴が多い。
167 :可愛い奥様 :2013/05/16(木) 11:42:23.56 ID:6QFcIjpL0
その夫婦の態度は無いけど
尋ねられてもしないのにお金関係の事に聞き耳立てて
出しゃばるのもどうかと思うよ
尋ねられてもしないのにお金関係の事に聞き耳立てて
出しゃばるのもどうかと思うよ
168 :可愛い奥様 :2013/05/16(木) 11:46:44.66 ID:D/nxu0wD0
>>167
聞き耳立ててないし。
でも出しゃばりはそうかも。確かにいきなり話かけられてもうざいかもね。
今後はやめとくわ。
聞き耳立ててないし。
でも出しゃばりはそうかも。確かにいきなり話かけられてもうざいかもね。
今後はやめとくわ。
169 :可愛い奥様 :2013/05/16(木) 11:52:19.10 ID:680qgBeB0
人の会話は聞こえるけど滅多なことでは口に出さない
聞かれてると思われるのもイヤだし
必要なら聞いてくれればいいのにと思う
相手が全部親切心が通用するとは限らないしね
でも>>168はいい人だと思うわよ
you、変人は忘れちゃいなよ!
聞かれてると思われるのもイヤだし
必要なら聞いてくれればいいのにと思う
相手が全部親切心が通用するとは限らないしね
でも>>168はいい人だと思うわよ
you、変人は忘れちゃいなよ!
171 :可愛い奥様 :2013/05/16(木) 11:57:50.91 ID:LLzlQoHw0
えー、場所教えてあげただけでしょ?
その夫婦がおかしいだけだわ
166いい人じゃん
その夫婦がおかしいだけだわ
166いい人じゃん
172 :可愛い奥様 :2013/05/16(木) 12:03:39.61 ID:h7tBqRTu0
いい人は、勝手に話しかけてムシされて、
『教えなければよかった』とか『不愉快な奴が多い』
なんていわないと思うわw
『教えなければよかった』とか『不愉快な奴が多い』
なんていわないと思うわw
179 :可愛い奥様 :2013/05/16(木) 12:21:57.78 ID:680qgBeB0
でも警戒しつつも普通は一応お礼言わない?
お礼言わない老人って意外と多いのよね
老人に限らずそういう人に当たったんだなとスルーするけどね
お礼言わない老人って意外と多いのよね
老人に限らずそういう人に当たったんだなとスルーするけどね
182 :可愛い奥様 :2013/05/16(木) 12:32:24.58 ID:WLAJpOaNP
老夫婦の立場だった事がある
初めて行った土地で、いきなり知らない人から答えが返って来たからビックリwしたんで
顔が変に引きつってたかもしれないけど、お礼は言った
本当に助かったから親切に感謝して、良い旅の思い出の一つになった
他人の話を立ち聞きなんて!と訝しったり怒る発想は無かった
ほんと、時と場合と相手によるね…
初めて行った土地で、いきなり知らない人から答えが返って来たからビックリwしたんで
顔が変に引きつってたかもしれないけど、お礼は言った
本当に助かったから親切に感謝して、良い旅の思い出の一つになった
他人の話を立ち聞きなんて!と訝しったり怒る発想は無かった
ほんと、時と場合と相手によるね…
196 :可愛い奥様 :2013/05/16(木) 12:56:30.00 ID:jumy0KVJ0
たこやきの国在住だが、ここじゃ>>166の老夫婦のような話をしたら、
周りのおばちゃんたちが我先にとATM教えてくれそうだわ。
で、あそこのんは混んでるから、あっちのん行き!とか、ここのんは3台あるけど
封筒よう切れとんねん!とかの周辺情報もついてきそう。
昔はこういうお国柄が嫌だったが、結婚した途端に好きになったw
周りのおばちゃんたちが我先にとATM教えてくれそうだわ。
で、あそこのんは混んでるから、あっちのん行き!とか、ここのんは3台あるけど
封筒よう切れとんねん!とかの周辺情報もついてきそう。
昔はこういうお国柄が嫌だったが、結婚した途端に好きになったw
199 :可愛い奥様 :2013/05/16(木) 12:59:14.04 ID:680qgBeB0
>>196
わかるw
お節介だなと思いつつも結構いい情報が紛れてる
転勤してるときはありがたかったわ
わかるw
お節介だなと思いつつも結構いい情報が紛れてる
転勤してるときはありがたかったわ
204 :可愛い奥様 :2013/05/16(木) 13:14:41.43 ID:lUHyd/Vh0
ボラでお付き合いがある、60代以上の方達からよく聞くのは
高齢者と呼ばれるくらいの年齢にさしかかると
思考と口から出る言葉と態度や行動が
微妙に一致しなくなったりしてくるんだとか
自分で思い起こして「態度が悪かったかも」とか
「お礼言ったっけ?」が増えてくるそう
自分はそう言う愚痴兼悩みなんかをボラ教室の間に聞いてるから
>>166さんには申し訳ないけど、この流れはとても興味深かったわ
高齢者と呼ばれるくらいの年齢にさしかかると
思考と口から出る言葉と態度や行動が
微妙に一致しなくなったりしてくるんだとか
自分で思い起こして「態度が悪かったかも」とか
「お礼言ったっけ?」が増えてくるそう
自分はそう言う愚痴兼悩みなんかをボラ教室の間に聞いてるから
>>166さんには申し訳ないけど、この流れはとても興味深かったわ
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● どうせ死ぬんだから 好きなことだけやって寿命を使いきる
● もっと! とんでもないお菓子作り
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ