洗濯糊なしでワイシャツをパリッと見せる工夫ってありますか?
【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1426149304
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1426149304
87 :名無しさん@おーぷん :2015/04/13(月)22:33:27 ID:lv2
洗濯糊なしでワイシャツをパリッと見せる工夫ってありますか?
夫は肌が弱くて糊が付いていると擦れる所が真っ赤に荒れるため、
新品のシャツも数回洗って糊を落としてから使います。
販売職なので見た目の印象も売上げに影響するのではないかと思うのですが
暑くなると会社方針でクールビズになるそうで、ネクタイがないと
糊の有無の差が顕著になりますよね?
肌に負担をかけずにパリッと見せるのは難しいでしょうか?
夫は肌が弱くて糊が付いていると擦れる所が真っ赤に荒れるため、
新品のシャツも数回洗って糊を落としてから使います。
販売職なので見た目の印象も売上げに影響するのではないかと思うのですが
暑くなると会社方針でクールビズになるそうで、ネクタイがないと
糊の有無の差が顕著になりますよね?
肌に負担をかけずにパリッと見せるのは難しいでしょうか?
88 :名無しさん@おーぷん :2015/04/13(月)22:38:04 ID:Xnp
>>87
形状記憶シャツを買う → シャツだけを洗う →
脱水を1分で取り出す → 干す
これで結構ピンッとなるよ!
形状記憶シャツを買う → シャツだけを洗う →
脱水を1分で取り出す → 干す
これで結構ピンッとなるよ!
89 :名無しさん@おーぷん :2015/04/14(火)08:47:00 ID:DAu
のりを使わずスチームだけでアイロン掛けしても襟はそこそこピンとなるよ
家の父が洗濯のり嫌いだったから、Yシャツはいつものりなしでアイロン掛けてた
家の父が洗濯のり嫌いだったから、Yシャツはいつものりなしでアイロン掛けてた
90 :名無しさん@おーぷん :2015/04/14(火)10:20:30 ID:4Lr
うちも肌弱だから糊なしでアイロンかけてたわ
今は形状記憶シャツ
今は形状記憶シャツ
91 :名無しさん@おーぷん :2015/04/14(火)18:21:19 ID:j75
形態安定だとダラ干しってやつがいいそうで、自分の制服のブラウスはそれでやってる
最後の脱水をかけないで水が滴る状態でハンガーに掛けて干す
水の重さでしわが取れるので楽
最後の脱水をかけないで水が滴る状態でハンガーに掛けて干す
水の重さでしわが取れるので楽



・・・ 楽天市場リンク ・・・
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 生物学は面白い! 「生命のふしぎ」フェア
● 宇宙兄弟とFFS理論が教えてくれる あなたの知らないあなたの強み
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ