昨日お葬式に行って思い出した2つの話
【チラシより】カレンダーの裏 3□【大きめ】
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1427648153
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1427648153
588 :名無しさん@おーぷん :2015/04/13(月)13:36:00 ID:6y3
昨日お葬式行って思い出したんだけど、昔デパートの背広売場でバイトしてた時、
平日のオープン直後に売り場に来てウロウロしてる喪服のおば様がいた。
「お探しですか?」と声掛けたら、ハッとしたり迷うような顔した後、おば様が
「一昨日死んだ父が夢枕に立って、このお店に服を取り置いてるから
葬式の前に寄ってくれ、って言うんです。でも夢で見たなんて馬鹿みたいで、
どうして来ちゃったんだろうって今迷ってて・・・」
と言った。
名前を訊き、バックヤードの取り置きの棚を見に行ったら、ズバリあった。
その5日前に取り置いた服で、接客したのは私だった。
「大病して体が痩せたので、手持ちの服が合わなくなった。ジャケットを新調したい」
と言ってたおじいさんので、気に入ったのがあったけど予算を越えてて
手持ちが足りないから、後日銀行行ってからと、取り置きを頼まれた服だった。
そのおば様にジャケットを見せると、大層驚いてた。
上記の話をして、「きっと遠い遠い旅立ちに合う服が欲しいと、
優しい娘さんにお願いしたんですね・・・」と言ったら、
「お父さんたら」と泣きながらゴールドカード一括で買って帰ってくれた。
結構高い服だったのでガッツポーズだった(個人売上高いとボーナスがあった)。
平日のオープン直後に売り場に来てウロウロしてる喪服のおば様がいた。
「お探しですか?」と声掛けたら、ハッとしたり迷うような顔した後、おば様が
「一昨日死んだ父が夢枕に立って、このお店に服を取り置いてるから
葬式の前に寄ってくれ、って言うんです。でも夢で見たなんて馬鹿みたいで、
どうして来ちゃったんだろうって今迷ってて・・・」
と言った。
名前を訊き、バックヤードの取り置きの棚を見に行ったら、ズバリあった。
その5日前に取り置いた服で、接客したのは私だった。
「大病して体が痩せたので、手持ちの服が合わなくなった。ジャケットを新調したい」
と言ってたおじいさんので、気に入ったのがあったけど予算を越えてて
手持ちが足りないから、後日銀行行ってからと、取り置きを頼まれた服だった。
そのおば様にジャケットを見せると、大層驚いてた。
上記の話をして、「きっと遠い遠い旅立ちに合う服が欲しいと、
優しい娘さんにお願いしたんですね・・・」と言ったら、
「お父さんたら」と泣きながらゴールドカード一括で買って帰ってくれた。
結構高い服だったのでガッツポーズだった(個人売上高いとボーナスがあった)。
589 :名無しさん@おーぷん :2015/04/13(月)13:45:18 ID:6y3
葬式でもう一つ思い出したのが、
父型の祖母が他界した時、父がお棺に祖母の愛用品と写真を入れたのね。
副葬品というのかな。
で、その写真というのが、幼い私と祖母が並んで写ってる写真だった。
孫の写真喜ぶだろうと。
で、そのことが皆に知れて父大バッシング。
どこの地方もそうか知らないけど、うちの方では、お棺に今生きてる人の写真を入れて
燃やすと死者に連れて行かれる、と言い伝えがある。
あれからもう15年経つけど、まだ連れて行かれてない。
「あいつが子供の写真入れたから、って言われるからお前絶対死ぬなよ」と父に言われるが、
そう言われてもなーと思う。
父型の祖母が他界した時、父がお棺に祖母の愛用品と写真を入れたのね。
副葬品というのかな。
で、その写真というのが、幼い私と祖母が並んで写ってる写真だった。
孫の写真喜ぶだろうと。
で、そのことが皆に知れて父大バッシング。
どこの地方もそうか知らないけど、うちの方では、お棺に今生きてる人の写真を入れて
燃やすと死者に連れて行かれる、と言い伝えがある。
あれからもう15年経つけど、まだ連れて行かれてない。
「あいつが子供の写真入れたから、って言われるからお前絶対死ぬなよ」と父に言われるが、
そう言われてもなーと思う。
590 :名無しさん@おーぷん :2015/04/13(月)13:54:19 ID:vgL
>>589
東京だけど存命中の人の写真は入れるものではない
と言われるよ
縁起をかつぐってことなんだろうけど、おばあちゃんはきっと
589を守ってくれてるはず
東京だけど存命中の人の写真は入れるものではない
と言われるよ
縁起をかつぐってことなんだろうけど、おばあちゃんはきっと
589を守ってくれてるはず
593 :名無しさん@おーぷん :2015/04/13(月)15:26:17 ID:osC
生きてる人の写真燃やすのタブーはわりと全国的だと
お父さんw
お父さんw
591 :名無しさん@おーぷん :2015/04/13(月)14:15:50 ID:cwR
>>588
前半はいい話、不思議な話…と思ったけど最後で一気にゲスくなったw
>>589に関しては、589さんに何かあったら「ばあちゃんのせいだ」って
言われるのがわかっているから、ばあちゃんきっと、全力で守ってくれるはず。
前半はいい話、不思議な話…と思ったけど最後で一気にゲスくなったw
>>589に関しては、589さんに何かあったら「ばあちゃんのせいだ」って
言われるのがわかっているから、ばあちゃんきっと、全力で守ってくれるはず。
592 :名無しさん@おーぷん :2015/04/13(月)14:27:33 ID:7d8
>>588
いい話だ。むしろ最後の一文も好きだw
いい話だ。むしろ最後の一文も好きだw
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● どうせ死ぬんだから 好きなことだけやって寿命を使いきる
● もっと! とんでもないお菓子作り
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ