なめらかーな夢のような特大茶碗蒸し
言いたい事だけ言って立ち去るスレ Part.11
http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1424766242
http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1424766242
542 :名無しさん@おーぷん :2015/03/04(水)20:22:16 ID:???
一回作ってみたけど茶碗蒸し難しいね
すが入るって言うの?あれになった
舌触りもイマイチでさ
すが入るって言うの?あれになった
舌触りもイマイチでさ
559 :名無しさん@おーぷん :2015/03/04(水)22:01:03 ID:???
>>542 うちでは茶碗蒸しは大きな耐熱容器に卵液を入れて、
水をはった鍋にその容器を入れて蒸すのよ
出来上がったのを取り分けて食べるんよ
水をはった鍋にその容器を入れて蒸すのよ
出来上がったのを取り分けて食べるんよ
560 :名無しさん@おーぷん :2015/03/04(水)22:50:05 ID:???
お湯が沸騰した状態が続くと急激に固まってスが入るよ
温度下げよう
温度下げよう
565 :名無しさん@おーぷん :2015/03/05(木)00:02:57 ID:???
>>559>>560
大きな器で蒸して取り分けるって良いね
茶碗蒸し好きだからやってみたい
温度下げるのか
出来上がりの目安の分数や目視での状態ってあるもんなの?
大きな器で蒸して取り分けるって良いね
茶碗蒸し好きだからやってみたい
温度下げるのか
出来上がりの目安の分数や目視での状態ってあるもんなの?
566 :名無しさん@おーぷん :2015/03/05(木)00:06:11 ID:???
>>565
職人は金串を刺してしばらくしてから中心温度を確かめる
金串は手の指の甲側に当てると熱いかぬるいか分かるよ
職人は金串を刺してしばらくしてから中心温度を確かめる
金串は手の指の甲側に当てると熱いかぬるいか分かるよ
568 :名無しさん@おーぷん :2015/03/05(木)00:11:30 ID:???
559だよ
最初は強火で、沸騰したら弱火にして15分くらい。
表面がプルンプルンしてきたらokだよ
わかりにくいときは、竹串を刺してみて
まだ汁っぽかったら弱火のままあと数分待ってみて~
最初は強火で、沸騰したら弱火にして15分くらい。
表面がプルンプルンしてきたらokだよ
わかりにくいときは、竹串を刺してみて
まだ汁っぽかったら弱火のままあと数分待ってみて~
570 :名無しさん@おーぷん :2015/03/05(木)00:25:19 ID:???
>>566
大変勉強になりますた
金串買う!
で職人のようにやってみたい
>>568
なるほどー!
竹串買う!
具体的にどうもです
助かります!
一度でめげてたら駄目だね
これっていうレパートリーが増えないわけだw
なめらかーな夢のような特大茶碗蒸しを大人食べするんだ
大変勉強になりますた
金串買う!
で職人のようにやってみたい
>>568
なるほどー!
竹串買う!
具体的にどうもです
助かります!
一度でめげてたら駄目だね
これっていうレパートリーが増えないわけだw
なめらかーな夢のような特大茶碗蒸しを大人食べするんだ
:::::
過去記事 ● いやいや、茶碗蒸しは本当簡単なんだって
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 『ホリデイラブ ~夫婦間恋愛~』 セール
● 理学療法士が教えるセルフ整形術 : 9割が知らない脳のメカニズムから顔を変える!
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ