毒キノコの毒は・・・
あなたの知っているまったく役立たない雑学
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1394130383
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1394130383
337 :名無しさん@おーぷん :2015/01/29(木)18:59:05 ID:eYe
生物が毒を持つのは「獲物を仕留めるための武器」か
「自分達が食われないための鎧」であることが多く
いずれにせよ外的の体内に入ったら即座に効く毒成分である。
だが毒キノコの毒は強力だが遅効性なものも多く、
食べてから一週間は潜伏期間があるものもあり
あらかたキノコは食われ尽くしてから発症しかねない。
しかも毒成分自体が強力な旨味成分でもあるものも多く
まるで吐き出させようと思わせずたくさん毒を食わせて
確実に殺すこと自体が目的かと思わせる構成が多い。
中毒して死んだ生物の死体でキノコの菌糸を繁殖させるのかと思えば
そういうキノコに限って栄養の乏しい土でしか生きれない。
いまいち何もかもチグハグなので毒キノコの解析は現在でも進まない。
薬理的にどういう作用で中毒するのかちっともわからないとか、
ネズミや猿などは無害なのに人間だけが中毒するとか平気である。
「自分達が食われないための鎧」であることが多く
いずれにせよ外的の体内に入ったら即座に効く毒成分である。
だが毒キノコの毒は強力だが遅効性なものも多く、
食べてから一週間は潜伏期間があるものもあり
あらかたキノコは食われ尽くしてから発症しかねない。
しかも毒成分自体が強力な旨味成分でもあるものも多く
まるで吐き出させようと思わせずたくさん毒を食わせて
確実に殺すこと自体が目的かと思わせる構成が多い。
中毒して死んだ生物の死体でキノコの菌糸を繁殖させるのかと思えば
そういうキノコに限って栄養の乏しい土でしか生きれない。
いまいち何もかもチグハグなので毒キノコの解析は現在でも進まない。
薬理的にどういう作用で中毒するのかちっともわからないとか、
ネズミや猿などは無害なのに人間だけが中毒するとか平気である。
338 :名無しさん@おーぷん :2015/01/29(木)23:14:53 ID:7Mv
そういやベニテングダケは旨いって亡き祖父が言ってたな。
何で知ってるの?って訊いたら、毒あるのは笠だけ、あとは食えるってw
ほんまかいなw
何で知ってるの?って訊いたら、毒あるのは笠だけ、あとは食えるってw
ほんまかいなw
340 :名無しさん@おーぷん :2015/01/30(金)03:46:41 ID:ARq
341 :名無しさん@おーぷん :2015/01/30(金)04:11:42 ID:8k5
342 :名無しさん@おーぷん :2015/01/30(金)06:47:05 ID:fer
キノコの毒は大抵アミノ酸が変化したものが材料なので毒キノコは旨いらしい
松茸にも毒あるしね
松茸にも毒あるしね
343 :名無しさん@おーぷん :2015/01/30(金)13:08:41 ID:nt4
>>337
ちなみに、ハコフグが分泌するパフトキシンは
ストレス受けてから分泌されるんで、喰われる際には役に立たない上
分泌されたら自分が中毒起こして死ぬ
ハコフグかわいいよハコフグ
ちなみに、ハコフグが分泌するパフトキシンは
ストレス受けてから分泌されるんで、喰われる際には役に立たない上
分泌されたら自分が中毒起こして死ぬ
ハコフグかわいいよハコフグ
346 :名無しさん@おーぷん :2015/02/01(日)08:53:46 ID:HuA
毒キノコの話題をこっちもあげるが、シャグマアミガサタケというキノコは
猛毒だが日本で中毒例はない。
理由はそのキノコの外見にありヨーロッパでは「森の賢者」「知性の象徴」とされている。
要は脳みそみたいなブクブクでシワシワの怪しいキツイ色の塊のキノコなのだ。
見た目がグロくしかも猛毒だがヨーロッパでは解毒すれば美味なため食うところがある。
煮沸すれば毒が抜けるため強めに煮込めばいいが、
茹で水はもちろん茹でた蒸気を吸うとぶっ倒れる。
たまに事故を出しながらそんな毒キノコを食う連中が恐ろしい。
…という話題をしたら「もっと猛毒のテトロドトキシンを多量に含む魚を
専用の国家資格を作ってまで食ってたまに中毒者が出ても辞めない国民に言われたくない」
と返された。
猛毒だが日本で中毒例はない。
理由はそのキノコの外見にありヨーロッパでは「森の賢者」「知性の象徴」とされている。
要は脳みそみたいなブクブクでシワシワの怪しいキツイ色の塊のキノコなのだ。
見た目がグロくしかも猛毒だがヨーロッパでは解毒すれば美味なため食うところがある。
煮沸すれば毒が抜けるため強めに煮込めばいいが、
茹で水はもちろん茹でた蒸気を吸うとぶっ倒れる。
たまに事故を出しながらそんな毒キノコを食う連中が恐ろしい。
…という話題をしたら「もっと猛毒のテトロドトキシンを多量に含む魚を
専用の国家資格を作ってまで食ってたまに中毒者が出ても辞めない国民に言われたくない」
と返された。
347 :名無しさん@おーぷん :2015/02/01(日)10:48:18 ID:ygK
>>346
猛毒の卵巣まで、どうにかして食っちまうからなぁ
猛毒の卵巣まで、どうにかして食っちまうからなぁ
348 :名無しさん@おーぷん :2015/02/01(日)16:53:47 ID:iG9
>>347
しかもその卵巣の毒が抜ける理由がよくわかってないらしい
しかもその卵巣の毒が抜ける理由がよくわかってないらしい
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● どうせ死ぬんだから 好きなことだけやって寿命を使いきる
● もっと! とんでもないお菓子作り
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ