鶏モモ肉を焼く時は弱火の方が旨い
言いたい事だけ言って立ち去るスレ Part.11
http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1424766242
http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1424766242
前回の記事 ● TVでやっていた科学的な料理の作り方が面白かった
182 :名無しさん@おーぷん :2015/02/25(水)23:22:42 ID:???
俺自身は鶏モモ肉とかを焼く時に弱火の方が旨いのは実感あるんだよな
ガスコンロで強火の短時間で焼くよりも
灯油ストーブの弱火の上に放置した方が断然美味い
特に食感が全く違う
ガスコンロで強火の短時間で焼くよりも
灯油ストーブの弱火の上に放置した方が断然美味い
特に食感が全く違う
184 :名無しさん@おーぷん :2015/02/25(水)23:31:31 ID:???
ストーブの上で調理ってもうそれだけでうまそうやん
185 :名無しさん@おーぷん :2015/02/25(水)23:40:17 ID:???
あぁもぅ…
鶏が食べたくなってしまった
鶏が食べたくなってしまった
186 :名無しさん@おーぷん :2015/02/25(水)23:43:46 ID:???
187 :名無しさん@おーぷん :2015/02/25(水)23:50:22 ID:???
>>186
ちょっと調べたらそれも低温で調理するんだな
やっぱり弱火や低温調理は旨くなるポイントなのかもな
ちょっと調べたらそれも低温で調理するんだな
やっぱり弱火や低温調理は旨くなるポイントなのかもな
188 :名無しさん@おーぷん :2015/02/25(水)23:53:35 ID:???
頭の中が>>182の鶏・・・
192 :名無しさん@おーぷん :2015/02/26(木)01:16:25 ID:???
>>188
この間、100円ショップに行った時にマジック・ガーリック・ソルトなるものが有ったので
試しに買ってみた
塩・胡椒にニンニクとかパセリの混ざった調味料だから
クレイジー・ソルトとか類似商品は多い
これを鶏肉にまぶして暫く放置
時間は適当
30分ぐらいの日もあれば、丸一日冷蔵庫に入れっぱなしだったこともある
焦げ付かない鍋に入れて灯油ストーブ(意外と火力の調整は出来る)の上に置く
蓋をして皮目10~15分ぐらい
皮がパリパリになる適度な焦げ目が付いたら
裏返して7~8分ぐらいで焼き上がり
弱火だとパサパサに成りにくく食感がプリプリしてる
早く火を通そうとして切り込みを入れたりすると肉汁が流出して、
やはりパサついた食感になっちゃう
この間、100円ショップに行った時にマジック・ガーリック・ソルトなるものが有ったので
試しに買ってみた
塩・胡椒にニンニクとかパセリの混ざった調味料だから
クレイジー・ソルトとか類似商品は多い
これを鶏肉にまぶして暫く放置
時間は適当
30分ぐらいの日もあれば、丸一日冷蔵庫に入れっぱなしだったこともある
焦げ付かない鍋に入れて灯油ストーブ(意外と火力の調整は出来る)の上に置く
蓋をして皮目10~15分ぐらい
皮がパリパリになる適度な焦げ目が付いたら
裏返して7~8分ぐらいで焼き上がり
弱火だとパサパサに成りにくく食感がプリプリしてる
早く火を通そうとして切り込みを入れたりすると肉汁が流出して、
やはりパサついた食感になっちゃう
193 :名無しさん@おーぷん :2015/02/26(木)01:45:39 ID:???
>>192
…うまそう…
てか絶対それうまい!うまくない訳がない
…うまそう…
てか絶対それうまい!うまくない訳がない
アンテナヘッドライン
Amazon Kindle セール
2018年12月の人気記事
- これが噂の京都のいけず!ってちょっとwktkしちゃったよ
- 英国紳士って忍者みたいなものかと思ってたけど、実在するのね
- 子供の頃から何故か猫に嫌われていて、人懐こい野良猫も私にだけ寄って来なかった
- ファンに長く愛されるシリーズって素敵よね
- これが大阪のおばさま…!とブワッと来た
- 血行が悪いと、かかとのがさがさが悪化するって聞いたことあるよ
- もし元気でいれば、名前を検索すれば何か出てくるかもしれない、と思って検索してみたの
- オムライスを簡単トマトソースで作るとケチャップより旦那のウケがいい
- 爺の遺品、何も捨てられないの。まだパンツ一枚も捨てられないわ
- 金縛りにあったことがあるだのないだのって話になって、自分も経験あるから混ざろうとしたら
これまでの人気記事ピックアップ