産後は一人で退院するのよ!6日分の荷物をどうすればいいのよ
なによ!!!!!! その4なのよ!!!!!
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1419947420/
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1419947420/
115 :名無しさん@おーぷん :2015/02/12(木)15:18:49 ID:???
なによー!!!
荷造りさっぱりわけがわかんないわよ!!!
世の中の妊婦の家族が全員手伝ってくれるわけじゃないのよ!
お見舞いだって1人もいないのよ!
なによ!!!後から持って来てもらえばいいから!じゃないのよ!!!
そんな人いないって言ってるのよ!!!
なんなのよ!!!!!
荷造りさっぱりわけがわかんないわよ!!!
世の中の妊婦の家族が全員手伝ってくれるわけじゃないのよ!
お見舞いだって1人もいないのよ!
なによ!!!後から持って来てもらえばいいから!じゃないのよ!!!
そんな人いないって言ってるのよ!!!
なんなのよ!!!!!
116 :名無しさん@おーぷん :2015/02/12(木)16:48:56 ID:???
なによ!
>>115
とりあえずお産か?お産の荷物か?
>>115
とりあえずお産か?お産の荷物か?
117 :名無しさん@おーぷん :2015/02/12(木)23:50:15 ID:???
>>116
そうなのよ…。
退院する時に新生児を連れてスーツケースをひくって難しいと思って
肩掛けのスポーツバッグにしたのよ!
そしたら、産後に赤ちゃん抱いて荷物は辛いわよって言われたのよ!
荷造り、降参なのよ!!
そうなのよ…。
退院する時に新生児を連れてスーツケースをひくって難しいと思って
肩掛けのスポーツバッグにしたのよ!
そしたら、産後に赤ちゃん抱いて荷物は辛いわよって言われたのよ!
荷造り、降参なのよ!!
118 :名無しさん@おーぷん :2015/02/13(金)00:41:06 ID:???
なによ!!!!
>>115
帰りの交通手段にもよるわよ!!
正直な話、産まれたら産褥絡みの荷物(バカデカい)も持たされるから、
車で帰るなら先に荷物積んで、その間赤は看護師さんに預かってもらうのよ!!!!
あと貴重品入れとく鞄はリュックかポーチ推奨よ!!
公共交通機関の場合は…( ゚д゚)ドウシタモノカシラネ...
力になれなくてごめんなさいなのよ…
産まれてくる赤は本気で可愛いわよ!!!!
ソースは先週産んだばっかの私よ!!!!!!
あとこういうとこ書き込むの初めてだから、
不手際とかありましたら大変申し訳ございませんなのよ!!!!
なによーーーー!!!!
>>115
帰りの交通手段にもよるわよ!!
正直な話、産まれたら産褥絡みの荷物(バカデカい)も持たされるから、
車で帰るなら先に荷物積んで、その間赤は看護師さんに預かってもらうのよ!!!!
あと貴重品入れとく鞄はリュックかポーチ推奨よ!!
公共交通機関の場合は…( ゚д゚)ドウシタモノカシラネ...
力になれなくてごめんなさいなのよ…
産まれてくる赤は本気で可愛いわよ!!!!
ソースは先週産んだばっかの私よ!!!!!!
あとこういうとこ書き込むの初めてだから、
不手際とかありましたら大変申し訳ございませんなのよ!!!!
なによーーーー!!!!
119 :名無しさん@おーぷん :2015/02/13(金)01:10:46 ID:???
なによ!!118よ!!
よくよく考えたら陣痛来たら車運転できないじゃない!!
となると必然的に公共交通機関かタクシーになるじゃない!!
タクシーの存在すっかり忘れてたわよ!!!!
多少値は張るかもしれないけど、頼れる方がいないならタクシー帰り推奨よ!!
よくよく考えたら陣痛来たら車運転できないじゃない!!
となると必然的に公共交通機関かタクシーになるじゃない!!
タクシーの存在すっかり忘れてたわよ!!!!
多少値は張るかもしれないけど、頼れる方がいないならタクシー帰り推奨よ!!
120 :名無しさん@おーぷん :2015/02/13(金)03:34:19 ID:???
退院する時に1日分か2日分の必要最低限の荷物にして
病院から自宅に送っちゃダメかしら?
日付と時間帯指定して!ってダメね…なんかいい方法ないかね。
赤ちゃんと帰るなら高いけどタクシーで帰ったほうがいいと思うわ!
なによ!!心配よ!
病院から自宅に送っちゃダメかしら?
日付と時間帯指定して!ってダメね…なんかいい方法ないかね。
赤ちゃんと帰るなら高いけどタクシーで帰ったほうがいいと思うわ!
なによ!!心配よ!
122 :名無しさん@おーぷん :2015/02/13(金)09:15:00 ID:???
115なのよ!!奥様みんな、ありがとなのよ!
>>118奥様、おめでとうなのよ!!私も早く赤ちゃんに会いたいのよ!!!
別スレで似たような境遇の奥様が相談して、私も愚痴ってしまったのよ!
タクシー使うつもりよ!
総合病院だから?やたら忙しそうで、退院手続きしてるおじいちゃんが
必死に荷物運んでるような病院なのよ!!
タクシー乗るまで手伝ってくださいって、病院の人に言ってもいいのかしら?なのよ!!!
産婦人科だけは入院着もタオルも貸し出ししてないのよ!!
6日分の荷物なのよ!!
ご家族かご友人に洗い替えしてもらったり工夫してくださいって、言われたのよ!!
いないのよ…!ボッチなのよ!!
パニックなのよ!!!
なんで荷物のことでこんなに悩まなきゃいけないのよ!
赤ちゃんのことだけ考えたいのよ!
貴重品のバッグは小さく分けるのはいい考えだわ、ありがとなのよ!!
>>118奥様、おめでとうなのよ!!私も早く赤ちゃんに会いたいのよ!!!
別スレで似たような境遇の奥様が相談して、私も愚痴ってしまったのよ!
タクシー使うつもりよ!
総合病院だから?やたら忙しそうで、退院手続きしてるおじいちゃんが
必死に荷物運んでるような病院なのよ!!
タクシー乗るまで手伝ってくださいって、病院の人に言ってもいいのかしら?なのよ!!!
産婦人科だけは入院着もタオルも貸し出ししてないのよ!!
6日分の荷物なのよ!!
ご家族かご友人に洗い替えしてもらったり工夫してくださいって、言われたのよ!!
いないのよ…!ボッチなのよ!!
パニックなのよ!!!
なんで荷物のことでこんなに悩まなきゃいけないのよ!
赤ちゃんのことだけ考えたいのよ!
貴重品のバッグは小さく分けるのはいい考えだわ、ありがとなのよ!!
124 :名無しさん@おーぷん :2015/02/13(金)09:21:37 ID:???
>>122
おばちゃん、近くなら手伝ってあげたい位だわ!
そういったヘルパーさんみたいのってないのかしら?
荷物類は宅急便系が取りに来てくれるかも?だから
電話して聞いてみて!!!
赤ちゃん産まれるの楽しみね!!!
ガンバよ!!!!!!
なによ!!!
おばちゃん、近くなら手伝ってあげたい位だわ!
そういったヘルパーさんみたいのってないのかしら?
荷物類は宅急便系が取りに来てくれるかも?だから
電話して聞いてみて!!!
赤ちゃん産まれるの楽しみね!!!
ガンバよ!!!!!!
なによ!!!
125 :名無しさん@おーぷん :2015/02/13(金)10:14:42 ID:???
118なのよ!!
>>115奥様、ありがとうなのよ!!!
もうすぐ赤に会えるわよ!!頑張ってほしいのよ!!!!
タクシー帰りは確定なのね!それなら退院手続き終わり次第
タクシー配車TEL(着いたら携帯に連絡してもらうようお願いしておく)
→ 連絡来たら先に荷物積み込む → 最後に赤と奥様乗り込む
この形でいけると思うわよ!
さすがに荷物積み込む10数分ぐらいはお願いできると思うわよ!!
洗い代え…入院する病院にもよりけりだけれど、
テレビカードで使える洗濯機&乾燥機はあるのかしら?
ありそうなら、多少値は張るけれどもそれを有効活用するのよ!!
ない時は…素直に6日分の着替えを用意するしかないわね…(ノД`)
先に病院側にどんな設備があるか確認しておいた方がいいわよ!!!
貴重品バッグは財布、携帯、母子手帳が入れば十分よ!!
老婆心から失礼致しましたなのよ!!!!
>>115奥様、ありがとうなのよ!!!
もうすぐ赤に会えるわよ!!頑張ってほしいのよ!!!!
タクシー帰りは確定なのね!それなら退院手続き終わり次第
タクシー配車TEL(着いたら携帯に連絡してもらうようお願いしておく)
→ 連絡来たら先に荷物積み込む → 最後に赤と奥様乗り込む
この形でいけると思うわよ!
さすがに荷物積み込む10数分ぐらいはお願いできると思うわよ!!
洗い代え…入院する病院にもよりけりだけれど、
テレビカードで使える洗濯機&乾燥機はあるのかしら?
ありそうなら、多少値は張るけれどもそれを有効活用するのよ!!
ない時は…素直に6日分の着替えを用意するしかないわね…(ノД`)
先に病院側にどんな設備があるか確認しておいた方がいいわよ!!!
貴重品バッグは財布、携帯、母子手帳が入れば十分よ!!
老婆心から失礼致しましたなのよ!!!!
126 :名無しさん@おーぷん :2015/02/13(金)21:13:28 ID:???
なによ!
ホント近ければお力になりたいわ!
そう思っている方々多いはずだわ!!!
何事もスムーーーズに進むことを呪うだけしかできないけど!
ホント近ければお力になりたいわ!
そう思っている方々多いはずだわ!!!
何事もスムーーーズに進むことを呪うだけしかできないけど!
127 :名無しさん@おーぷん :2015/02/13(金)23:56:03 ID:???
うちの地域にはファミリーサポートなんて名前で子育て世帯をサポートする
自治体のサービスがあるけど、そぉいうのはないのかしら?1時間に確か800円とかよ!
近くなら手伝いたいわよ!
なによ!はがゆいわ!
自治体のサービスがあるけど、そぉいうのはないのかしら?1時間に確か800円とかよ!
近くなら手伝いたいわよ!
なによ!はがゆいわ!
130 :名無しさん@おーぷん :2015/02/14(土)08:30:33 ID:???
115なのよ!!!
力になりたいって言ってくれて心から嬉しいのよ!!
十分過ぎるくらい力になってもらえてるのよ!
病院にコインランドリーがあることを初めて知ったのよ!!
奥様に言われて調べてみたらあったのよ!!!
存在自体思いつかなかったから本当に助かったのよ!!!
生まれる前だとファミサポ利用出来ないみたいなのよ!
買い物代行とかもしてくれるみたいだから、
生まれてから暫くは遠慮なく頼んでみることにする!!
おかげで荷造りもなんとかなりそうなのよ!
ルンルン気分で夫婦でプレママパパ教室行ってくるのよ!
夫も沐浴練習楽しみだって、ウキウキしてるのよ!
ありがとなのよー!!!!!
力になりたいって言ってくれて心から嬉しいのよ!!
十分過ぎるくらい力になってもらえてるのよ!
病院にコインランドリーがあることを初めて知ったのよ!!
奥様に言われて調べてみたらあったのよ!!!
存在自体思いつかなかったから本当に助かったのよ!!!
生まれる前だとファミサポ利用出来ないみたいなのよ!
買い物代行とかもしてくれるみたいだから、
生まれてから暫くは遠慮なく頼んでみることにする!!
おかげで荷造りもなんとかなりそうなのよ!
ルンルン気分で夫婦でプレママパパ教室行ってくるのよ!
夫も沐浴練習楽しみだって、ウキウキしてるのよ!
ありがとなのよー!!!!!
131 :名無しさん@おーぷん :2015/02/14(土)08:44:36 ID:???
なによ!!
>>115奥、不安が少し解消された期待でよかったわ!
こうやって相談すれば、先輩奥様が相談に乗ってくれるんだから
どんどんまわりに相談していけばいいのよ!
がんばって出産してくるのよ!
あんまりがんばれっていうのもなんだけど、出産はほんとがんばれなのよ!
>>115奥、不安が少し解消された期待でよかったわ!
こうやって相談すれば、先輩奥様が相談に乗ってくれるんだから
どんどんまわりに相談していけばいいのよ!
がんばって出産してくるのよ!
あんまりがんばれっていうのもなんだけど、出産はほんとがんばれなのよ!
132 :名無しさん@おーぷん :2015/02/14(土)10:07:20 ID:???
>115 きっと赤ちゃんが生まれたら、旦那様が毎日きっかり面会時間にくるわよ!
ボッチじゃないのよ!
洗濯もその時に頼むのよ!何よ、入院中なのよ!甘えて良いじゃない!
無事退院の日が来るわよ。
うちがいい例なのよ!
退院の日、友人の結婚式と重なり、式服で病院にやって来た旦那。
まるで、退院の為の正装のようだったのよ!
カンガルーケアは、旦那が寝ちゃったり、ネタになるばかりだったわよ!
その子が、もう小学校卒業よ!早産で小さかった息子よ!
私、中学受験母なのよ。
少しずつ前向きになってきたわよ!
マーベラス達、感謝なのよ!
さっき息子に、女子からお電話があって、出ていったのよ!
なによ!バレンタインじゃない!
もう聞きたいことがあるのに、隙がないのよ!
なによ、合格より嬉しすぎよ!!
なによ!!
ボッチじゃないのよ!
洗濯もその時に頼むのよ!何よ、入院中なのよ!甘えて良いじゃない!
無事退院の日が来るわよ。
うちがいい例なのよ!
退院の日、友人の結婚式と重なり、式服で病院にやって来た旦那。
まるで、退院の為の正装のようだったのよ!
カンガルーケアは、旦那が寝ちゃったり、ネタになるばかりだったわよ!
その子が、もう小学校卒業よ!早産で小さかった息子よ!
私、中学受験母なのよ。
少しずつ前向きになってきたわよ!
マーベラス達、感謝なのよ!
さっき息子に、女子からお電話があって、出ていったのよ!
なによ!バレンタインじゃない!
もう聞きたいことがあるのに、隙がないのよ!
なによ、合格より嬉しすぎよ!!
なによ!!
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 『ホリデイラブ ~夫婦間恋愛~』 セール
● 理学療法士が教えるセルフ整形術 : 9割が知らない脳のメカニズムから顔を変える!
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ