弟が産まれた時に親戚が何人も訪れたのを覚えている
□□□チラシの裏1枚目□□□
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1339059458/
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1339059458/
1055 :名無しさん@おーぷん :2015/02/02(月)23:55:48 ID:HSv
私が6歳の時に弟が産まれた。
弟が産まれた時に、お祝いと称して我が家へ親戚が何人も訪れたのを覚えている。
その親戚の一人に「弟が産まれて残念だったねw 仕方ないねw」
と馬鹿にした言い方をされた事が妙に記憶に残っていたけれど
「家を継げなくて残念だねpgr」の意味だったと知り、すっきりした。
実際は継ぐ程の家柄でも無く、父が長男だっただけの話。
最近になってその親戚の訃報が届き、子供の頃の「どういう意味だろう?」
という気持ちが蘇ってしまったので愚痴吐き。
今にしてみれば、本当に馬鹿馬鹿しい。
故人の奥さんが「あの時は余計な事を言って御免なさい」と言うまで完全に忘れていた。
田舎だったから跡取りの話に敏感だったのかな。
実際は祖父が借金しまくった情けない家庭なんだけど。
この事実を知れば、親戚はショックを受けるかもしれない。
私は実家と縁を切ったので、田舎の親戚付き合いなんて知ったこっちゃないw
弟が産まれた時に、お祝いと称して我が家へ親戚が何人も訪れたのを覚えている。
その親戚の一人に「弟が産まれて残念だったねw 仕方ないねw」
と馬鹿にした言い方をされた事が妙に記憶に残っていたけれど
「家を継げなくて残念だねpgr」の意味だったと知り、すっきりした。
実際は継ぐ程の家柄でも無く、父が長男だっただけの話。
最近になってその親戚の訃報が届き、子供の頃の「どういう意味だろう?」
という気持ちが蘇ってしまったので愚痴吐き。
今にしてみれば、本当に馬鹿馬鹿しい。
故人の奥さんが「あの時は余計な事を言って御免なさい」と言うまで完全に忘れていた。
田舎だったから跡取りの話に敏感だったのかな。
実際は祖父が借金しまくった情けない家庭なんだけど。
この事実を知れば、親戚はショックを受けるかもしれない。
私は実家と縁を切ったので、田舎の親戚付き合いなんて知ったこっちゃないw
1056 :名無しさん@おーぷん :2015/02/03(火)00:03:14 ID:Br1
妙なプライドがあったんだろうと、今なら分かる。
でも当時は「弟が産まれた事は悪い事なの?」とモヤモヤした。
馬鹿な大人は嫌だ。
でも当時は「弟が産まれた事は悪い事なの?」とモヤモヤした。
馬鹿な大人は嫌だ。



・・・ 楽天市場リンク ・・・
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 『ホリデイラブ ~夫婦間恋愛~』 セール
● 理学療法士が教えるセルフ整形術 : 9割が知らない脳のメカニズムから顔を変える!
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ