カナダにホームステイした。夕食がトウモロコシだけの日があり衝撃を受けた
204 :名無しさん@おーぷん :2015/02/06(金)23:02:03 ID:zo4
205 :名無しさん@おーぷん :2015/02/07(土)10:57:32 ID:s34
206 :名無しさん@おーぷん :2015/02/07(土)18:53:50 ID:d0q
207 :名無しさん@おーぷん :2015/02/07(土)19:27:08 ID:YsT
208 :名無しさん@おーぷん :2015/02/07(土)20:00:02 ID:cT5
20代前半の頃
カナダのバンクーバーに一ヶ月ホームステイした
食事は、その家庭家庭で違うと思っていたから、
朝から甘いホットチョコレートやクッキーも大丈夫だった
ホームステイ2週間くらい経った頃、ホスト母さんが夕飯よ~!と言って
ステイ先の息子や娘、私がダイニングに行ったら
トウモロコシだけが大量に置いてあった。横にバターはあったけれど、本当にトウモロコシだけ
ん?と思っていたら、ステイ先息子娘はトウモロコシにバターをこれでもかってくらい塗って
美味しい美味しい!!って… 確かに、甘くて美味しかった。バター付けたら本当に美味しい。
でも夕飯これか…夕飯トウモロコシオンリーか…と衝撃を受けた
カナダのバンクーバーに一ヶ月ホームステイした
食事は、その家庭家庭で違うと思っていたから、
朝から甘いホットチョコレートやクッキーも大丈夫だった
ホームステイ2週間くらい経った頃、ホスト母さんが夕飯よ~!と言って
ステイ先の息子や娘、私がダイニングに行ったら
トウモロコシだけが大量に置いてあった。横にバターはあったけれど、本当にトウモロコシだけ
ん?と思っていたら、ステイ先息子娘はトウモロコシにバターをこれでもかってくらい塗って
美味しい美味しい!!って… 確かに、甘くて美味しかった。バター付けたら本当に美味しい。
でも夕飯これか…夕飯トウモロコシオンリーか…と衝撃を受けた
205 :名無しさん@おーぷん :2015/02/07(土)10:57:32 ID:s34
>>204
それは確かに衝撃的だ。
日本だとせいぜいランチの印象。
それは確かに衝撃的だ。
日本だとせいぜいランチの印象。
206 :名無しさん@おーぷん :2015/02/07(土)18:53:50 ID:d0q
勝手に朝はコーンフレーク、昼パンケーキ、夜がっつり肉肉肉肉ぅ!!
みたいな感じかと思ってたw
みたいな感じかと思ってたw
207 :名無しさん@おーぷん :2015/02/07(土)19:27:08 ID:YsT
>>204です
その家庭だけなのか、普通の事なのかは未だ分からず…
夕飯トウモロコシオンリーはその日だけだったから、
ホスト母さんが手抜きしただけだったのかな?
私も夕飯面倒くさくなると、うどんオンリーにしちゃうし…そんな感覚なのかも
で、その時ホスト家に、ドライバー?アイスピックみたいな形でもう少し小さいサイズで、
トウモロコシの両端に刺して、そこを握って食べるっていう道具があった
まああんだけバター塗れば、直に握って食べれないよなぁ…と
その家庭だけなのか、普通の事なのかは未だ分からず…
夕飯トウモロコシオンリーはその日だけだったから、
ホスト母さんが手抜きしただけだったのかな?
私も夕飯面倒くさくなると、うどんオンリーにしちゃうし…そんな感覚なのかも
で、その時ホスト家に、ドライバー?アイスピックみたいな形でもう少し小さいサイズで、
トウモロコシの両端に刺して、そこを握って食べるっていう道具があった
まああんだけバター塗れば、直に握って食べれないよなぁ…と
208 :名無しさん@おーぷん :2015/02/07(土)20:00:02 ID:cT5
その、トウモロコシに刺す道具実家にもあった!
確か父親が何処だかの国の人に貰ったとかなんとか
チビの頃、茹でたてのトウモロコシが熱くて持てなくてよく使ってた
それが他の家庭では滅多に見掛けない物だと知った時は中々衝撃だった
● 貝印 コーンホルダー [ドレスマート 楽天市場]
確か父親が何処だかの国の人に貰ったとかなんとか
チビの頃、茹でたてのトウモロコシが熱くて持てなくてよく使ってた
それが他の家庭では滅多に見掛けない物だと知った時は中々衝撃だった
● 貝印 コーンホルダー [ドレスマート 楽天市場]
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● どうせ死ぬんだから 好きなことだけやって寿命を使いきる
● もっと! とんでもないお菓子作り
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ