男が思うほど女は男からの評価を気にしてない
些細な事だけど気に障ったこと
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1395653206/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1395653206/
420 :名無しさん@おーぷん :2014/10/18(土)06:16:50 ID:ZbaTupY3P
男性から見て理解出来ない女性のファッション
みたいな記事のコメントに必ずと言っていいくらいに出てくる
男のためじゃないから、モテるためじゃないし、勘違いするな
みたいなコメント
本当のこと言われてムカついてるような気がしてならない
どう書かれているかはタイトルくらいでお察しなんだから読むなよw
みたいな記事のコメントに必ずと言っていいくらいに出てくる
男のためじゃないから、モテるためじゃないし、勘違いするな
みたいなコメント
本当のこと言われてムカついてるような気がしてならない
どう書かれているかはタイトルくらいでお察しなんだから読むなよw
423 :名無しさん@おーぷん :2014/10/19(日)22:46:08 ID:RiQmUC7aZ
>>420
結構真実だと思うけどなぁ
男が思うほど女は男からの評価を気にしてない
特にファッションに関しては、男の意見なんか歯牙にもかけない
同性の評価のが厳しいし気になると思うよ
そういう雑誌に載ってる意見も
お前らの意見は聞いてないから脇からごちゃごちゃ言うな
ってコトじゃないの
結構真実だと思うけどなぁ
男が思うほど女は男からの評価を気にしてない
特にファッションに関しては、男の意見なんか歯牙にもかけない
同性の評価のが厳しいし気になると思うよ
そういう雑誌に載ってる意見も
お前らの意見は聞いてないから脇からごちゃごちゃ言うな
ってコトじゃないの
425 :名無しさん@おーぷん :2014/10/20(月)08:12:47 ID:dydL8r4bc
レギンスなんて防寒や日除けやムダ毛処理の暇無かったとか
実用性で履いてる人ばかりなのに何故か「男受け悪いのに」とか言う男いるよね。
男受けを基準にしたファッションをしたい人は最初から男受け悪い服は着てない。
実用性で履いてる人ばかりなのに何故か「男受け悪いのに」とか言う男いるよね。
男受けを基準にしたファッションをしたい人は最初から男受け悪い服は着てない。
426 :名無しさん@おーぷん :2014/10/20(月)09:06:46 ID:qr9DfnLe9
そうそう。気になる男がいる時、デートの時、男が欲しい時…モテたい時
そんな時は男の視線を気にした服化粧をするけど、
その他の時は女同志の見栄の張り合いだから。
どうせ男なんか女の顔見たって口紅の色くらいしか化粧の事なんかわかんないじゃん。
女同士だと「そのマスカラどこの?」とか「色持ちいいね!!」とかとにかくチェック細かい。
女同士だと、ファッションが流行遅れかどうか、に加えてどこのブランドか、も重要だしね。
オイオイって丈のスカートの女子も、モテたくて履いてるというよりは目立ちたいだけだし。
そんな時は男の視線を気にした服化粧をするけど、
その他の時は女同志の見栄の張り合いだから。
どうせ男なんか女の顔見たって口紅の色くらいしか化粧の事なんかわかんないじゃん。
女同士だと「そのマスカラどこの?」とか「色持ちいいね!!」とかとにかくチェック細かい。
女同士だと、ファッションが流行遅れかどうか、に加えてどこのブランドか、も重要だしね。
オイオイって丈のスカートの女子も、モテたくて履いてるというよりは目立ちたいだけだし。
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● どうせ死ぬんだから 好きなことだけやって寿命を使いきる
● もっと! とんでもないお菓子作り
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ