UFOは頻繁に飛んでいるが、人間が空を見上げないせいで気付かない
【UFO】未確認飛行物体・未確認生物総合 Part 1【UMA】
http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/occult/1396693120/
http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/occult/1396693120/
274 :名無しさん@おーぷん :2014/10/28(火)02:53:49 ID:YigN0uHFw
UMAを目撃したい。
「あの日、私は××湖の周囲をドライブしていたんです。すると…」
とかナレーションやって、再現ドラマ作ってほしい。
で、目撃したUMAの微妙なイラストを残したい。
嘘つきってバカにされんのも結構いいかもな…
怪獣映画の冒頭みたいに、いくら主張しても誰も信じてくれないかもしれないが
「あの日、私は××湖の周囲をドライブしていたんです。すると…」
とかナレーションやって、再現ドラマ作ってほしい。
で、目撃したUMAの微妙なイラストを残したい。
嘘つきってバカにされんのも結構いいかもな…
怪獣映画の冒頭みたいに、いくら主張しても誰も信じてくれないかもしれないが
275 :名無しさん@おーぷん :2014/10/28(火)09:18:13 ID:4D07pRVpN
>>274
湖の周辺をうろうろしたり、
空を頻繁に見上げてみるといいかもな。
UFOの本で、「UFOは割と頻繁に飛んでいるが、
人間が空を見上げないせいで気付かないだけ。もっと空を見てみよう」
的なことを書いてあるのを見たことがあるが、考えてみたらその通りかもしれないと思った。
日常生活じゃ、空を見上げても、ほんの数秒、長くて1、2分程度だもんな。
空も湖も、何時間ものんびり眺める生活をしばらく続ければ、
結構いろんなものが見れるのかもしれない。
湖の周辺をうろうろしたり、
空を頻繁に見上げてみるといいかもな。
UFOの本で、「UFOは割と頻繁に飛んでいるが、
人間が空を見上げないせいで気付かないだけ。もっと空を見てみよう」
的なことを書いてあるのを見たことがあるが、考えてみたらその通りかもしれないと思った。
日常生活じゃ、空を見上げても、ほんの数秒、長くて1、2分程度だもんな。
空も湖も、何時間ものんびり眺める生活をしばらく続ければ、
結構いろんなものが見れるのかもしれない。
276 :名無しさん@おーぷん :2014/10/30(木)02:50:30 ID:VWyJpxj2s
逆に、毎日のように見るから
珍しくもないものだと思い込んでいたりしてな
「え、山菜採りに出かけるたびに擦れ違うあの人、ビッグフットだったの?」みたいな
珍しくもないものだと思い込んでいたりしてな
「え、山菜採りに出かけるたびに擦れ違うあの人、ビッグフットだったの?」みたいな
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 生物学は面白い! 「生命のふしぎ」フェア
● 宇宙兄弟とFFS理論が教えてくれる あなたの知らないあなたの強み
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ