一人で葛西臨海水族園に来ている
チラシの裏 仕切り直して一枚目
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1394129787/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1394129787/
682 :名無しさん@おーぷん :2014/12/27(土)13:32:12 ID:QzP
一人で葛西臨海水族園に来ている
みんな動物しか見てないし一人でも全然へーきへーき
思ったよりでっかい水槽が多くて見応えがあったよ
超かっこいいシュモクザメやクロマグロが悠々と泳いでいて壮観だった
あと、ペンギンの展示場が広い動物園はやっぱりホッとするなあ
スイスイ泳ぎ回るキングペンギンを見たのは初めてだったので感動してしまった
しかし「水中を泳ぎ回る水鳥」を見ると、
何でもかんでも「ペンギンだ!」って言う人はどこにでもいるんだな
正直ちょっと呆れてしまう
ちゃんとカタカナで鳥名が書いてあるのにね
それはエトピリカとウミガラスですよ お父さん
エトピリカはテレビだと夏羽の姿で紹介される事が多いので、
今の時期の冬羽姿は大変珍しいのですよレアなのですよ
お父さんの役割は運転手ではありません
お子さんに正しい知識を与えてあげるのが務めですよ
みんな動物しか見てないし一人でも全然へーきへーき
思ったよりでっかい水槽が多くて見応えがあったよ
超かっこいいシュモクザメやクロマグロが悠々と泳いでいて壮観だった
あと、ペンギンの展示場が広い動物園はやっぱりホッとするなあ
スイスイ泳ぎ回るキングペンギンを見たのは初めてだったので感動してしまった
しかし「水中を泳ぎ回る水鳥」を見ると、
何でもかんでも「ペンギンだ!」って言う人はどこにでもいるんだな
正直ちょっと呆れてしまう
ちゃんとカタカナで鳥名が書いてあるのにね
それはエトピリカとウミガラスですよ お父さん
エトピリカはテレビだと夏羽の姿で紹介される事が多いので、
今の時期の冬羽姿は大変珍しいのですよレアなのですよ
お父さんの役割は運転手ではありません
お子さんに正しい知識を与えてあげるのが務めですよ
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 『ホリデイラブ ~夫婦間恋愛~』 セール
● 理学療法士が教えるセルフ整形術 : 9割が知らない脳のメカニズムから顔を変える!
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ