会社だからな、色んな考え方の色んな人がいるわけで
チラシの裏 仕切り直して一枚目
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1394129787/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1394129787/
596 :名無しさん@おーぷん :2014/11/21(金)21:27:20 ID:mnfdTEJ1Q
会社にすごくデリカシーの無い40代女性社員がいて、
自分が結婚したもんだからって人に「何で結婚しないん?」とか、
子供がいらない理由をしつこく聞いて来たり、
父と旅行に行く事を話したら「ファザコンなん?アンタ大丈夫?」とか大きな声で言ったりする
でもその人、違う部署とはいえ一応役員で、
給与改定の時とかに面接受けなくちゃならなくて心底うんざりしてた
私は直接の上司から、出来もしない中間管理職を任命されて精神的にも参ってたし、
しかも任命しておきながら「お前は怠けてる、何もしていない」とか言ってくるし、
なんかもうそういう事が色々重なってすごくやる気を失っていた
そしたらある日、その上司からあっさり役職を解任してもらえた
どうやら例の40代女性社員が私を気遣って口添えしてくれたらしい
後日、「私って人を見る目があるんよ!
アンタは人を管理するよりコツコツものづくりした方が生き生きしとるわ!」だって
人の機微を見抜けないあたり「人を見る目」は無い気がするけど、
少なくとも直接の上司より適材適所を考えて采配する能力はずば抜けて高いとは思った
まあ会社だからな、色んな考え方の色んな人がいるわけで、
こちらもそういうところをしっかり見定めて動かにゃならん、という話
あれも嫌いこれも嫌いでは、勝手に孤立して勝手に病んで辞職まで行ってしまうしな
それは会社に負けたことになるからすごく嫌だ
まあもうちょっと気楽に行くか
会社も悪い事ばかりではない
自分が結婚したもんだからって人に「何で結婚しないん?」とか、
子供がいらない理由をしつこく聞いて来たり、
父と旅行に行く事を話したら「ファザコンなん?アンタ大丈夫?」とか大きな声で言ったりする
でもその人、違う部署とはいえ一応役員で、
給与改定の時とかに面接受けなくちゃならなくて心底うんざりしてた
私は直接の上司から、出来もしない中間管理職を任命されて精神的にも参ってたし、
しかも任命しておきながら「お前は怠けてる、何もしていない」とか言ってくるし、
なんかもうそういう事が色々重なってすごくやる気を失っていた
そしたらある日、その上司からあっさり役職を解任してもらえた
どうやら例の40代女性社員が私を気遣って口添えしてくれたらしい
後日、「私って人を見る目があるんよ!
アンタは人を管理するよりコツコツものづくりした方が生き生きしとるわ!」だって
人の機微を見抜けないあたり「人を見る目」は無い気がするけど、
少なくとも直接の上司より適材適所を考えて采配する能力はずば抜けて高いとは思った
まあ会社だからな、色んな考え方の色んな人がいるわけで、
こちらもそういうところをしっかり見定めて動かにゃならん、という話
あれも嫌いこれも嫌いでは、勝手に孤立して勝手に病んで辞職まで行ってしまうしな
それは会社に負けたことになるからすごく嫌だ
まあもうちょっと気楽に行くか
会社も悪い事ばかりではない
まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 【あすけん公式】 結局、これしか作らない!短いレシピ
● 1000人の「そこが知りたい!」を集めました 『人に迷惑をかけない終活』







2022年12月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ