長芋すって出汁で伸ばしてたまご入れて食べろ
言いたい事だけ言って立ち去るスレ Part.5
http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1411325275/
http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1411325275/
590 :名無しさん@おーぷん :2014/10/16(木)22:57:07 ID:???
お前ら毎日長芋すって出汁で伸ばしてたまご入れて食べろ
すげーから
すげーから
598 :名無しさん@おーぷん :2014/10/17(金)01:36:51 ID:???
>>590
何がどう凄いんだ?
何がどう凄いんだ?
626 :名無しさん@おーぷん :2014/10/18(土)00:07:46 ID:???
>>598
精がついて[ビンッビンッ][ドバーッ][疲労回復][若返り][アルツ改善]だ
長芋の成分的に特筆すべきは
※ムチムチ いやムチン…[細胞活性化][食物繊維]
※ジオスニゲン…男性ホルモン・女性ホルモンを増やす[若返り][抗酸化][脂質代謝向上][大腸がん予防][アルツハイマー症状改善]
※アルギニン…コラーゲン生成を助け保水能力が高い[美肌]体内の脂肪を減らす物質アディポネクチンの増加[肥満防止]
※サポニン…胃壁を守り血管壁に付着したコレステロール除去[抗酸化][解毒][肝機能を高める]
おい長文だからって閉じるな
冷ました出汁で伸ばしてたまご入れて生で毎日食べろ
たまごの栄養もすげーから
精がついて[ビンッビンッ][ドバーッ][疲労回復][若返り][アルツ改善]だ
長芋の成分的に特筆すべきは
※ムチムチ いやムチン…[細胞活性化][食物繊維]
※ジオスニゲン…男性ホルモン・女性ホルモンを増やす[若返り][抗酸化][脂質代謝向上][大腸がん予防][アルツハイマー症状改善]
※アルギニン…コラーゲン生成を助け保水能力が高い[美肌]体内の脂肪を減らす物質アディポネクチンの増加[肥満防止]
※サポニン…胃壁を守り血管壁に付着したコレステロール除去[抗酸化][解毒][肝機能を高める]
おい長文だからって閉じるな
冷ました出汁で伸ばしてたまご入れて生で毎日食べろ
たまごの栄養もすげーから
627 :名無しさん@おーぷん :2014/10/18(土)00:19:58 ID:???
ほう豆やねぇ自分w
なんで毎日食べなあかんの?ww
なんで毎日食べなあかんの?ww
638 :名無しさん@おーぷん :2014/10/20(月)05:36:31 ID:???
>>626
サポニンは大豆食品に含まれているな
豆腐、豆乳、納豆、油揚げなど、中でも高野豆腐がダントツだとか
サポニンは大豆食品に含まれているな
豆腐、豆乳、納豆、油揚げなど、中でも高野豆腐がダントツだとか
650 :名無しさん@おーぷん :2014/10/20(月)18:23:59 ID:???
アディポネクチンって100歳過ぎても元気なお年寄りに多いんだってね
だからご長寿ホルモンって呼ばれてるんだってさ
でサプリよりやっぱり食べ物だけど長いも見たら結構な値段で毎日はちょっと無理だわ
だからご長寿ホルモンって呼ばれてるんだってさ
でサプリよりやっぱり食べ物だけど長いも見たら結構な値段で毎日はちょっと無理だわ
628 :名無しさん@おーぷん :2014/10/18(土)00:36:08 ID:???
キャベツとトロロ食ってたら超健康体になれそう
トロロで飯一杯食っちゃダメだろうけど
飯抜きのトロロのみがいいかもね
トロロで飯一杯食っちゃダメだろうけど
飯抜きのトロロのみがいいかもね
631 :名無しさん@おーぷん :2014/10/18(土)01:06:13 ID:???
髪が生えて来ないなら若返りとは言わないだろ・・・
716 :名無しさん@おーぷん :2014/10/22(水)14:13:43 ID:???
長芋の話題出てたけど、長芋高くないよ、自然薯は高いけど
青森地元なんで言うね、青森は長芋の生産日本一ですw
にんにくも林檎も美味しいし、食べてみて(^-^)/
青森地元なんで言うね、青森は長芋の生産日本一ですw
にんにくも林檎も美味しいし、食べてみて(^-^)/
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 生物学は面白い! 「生命のふしぎ」フェア
● 宇宙兄弟とFFS理論が教えてくれる あなたの知らないあなたの強み
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ