ハンディブレンダーを持っている奥様、いるかしら
なによ!!!!!! その3なのよ!!!!!!
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1408362895/
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1408362895/
488 :名無しさん@おーぷん :2014/10/21(火)17:04:32 ID:???
なによ!!!
ハンディブレンダーを持っている奥様、いるかしら!?
フードプロセッサが壊れて買い替えを考えているんだけど
使い道によってはハンディブレンダーも視野に入るんじゃないかと思って
今悩んでいるところなのよ!!!
使い道はハンバーグを作るのに500gくらいのひき肉をこねることと
パン粉を作ること、じゃがいもやかぼちゃをつぶすこと、なんだけど
ハンディブレンダーでできるかしら!?
ポタージュがお得意なのは知ってるわ!!!
ハンディブレンダーを持っている奥様、いるかしら!?
フードプロセッサが壊れて買い替えを考えているんだけど
使い道によってはハンディブレンダーも視野に入るんじゃないかと思って
今悩んでいるところなのよ!!!
使い道はハンバーグを作るのに500gくらいのひき肉をこねることと
パン粉を作ること、じゃがいもやかぼちゃをつぶすこと、なんだけど
ハンディブレンダーでできるかしら!?
ポタージュがお得意なのは知ってるわ!!!
489 :名無しさん@おーぷん :2014/10/21(火)17:45:49 ID:???
>>488
なによ!!!ブラウンのマルチクイック持ってるわ!!!
● ブラウン ハンドブレンダー マルチクイック プロフェッショナル
[Amazon]
ノーマルブレンダーに、泡立て器、フードプロセッサーっぽい容器とかついたやつよ!貰い物よ!
離乳食作りに使いまくったわ!!!
じゃがいも潰したりひき肉捏ねたり出来るわよ!!!
付属の容器使えば玉ねぎのみじん切りも出来るわ!!
ただやっぱりムラはあるかしら!!!
水分が少ないものは不得意に感じるのよ!!
羽根があたる部分はペーストになって、隅の方は荒みじんだったりするわ!!
こまめに混ぜれば大丈夫だと思うけど面倒だから
「わざと大きさを変えて食感も楽しめるようにしました」風に装ってるわ!!
ジュース作りは本当に楽よ!!
牛乳とバナナでも突っ込んでブレンダーでガーッってやれば終わりよ!!
ミキサーは捨てたわ!!
泡立て器はカスです。メレンゲも生クリームも無理ぽ
なによ!!!ブラウンのマルチクイック持ってるわ!!!
● ブラウン ハンドブレンダー マルチクイック プロフェッショナル
ノーマルブレンダーに、泡立て器、フードプロセッサーっぽい容器とかついたやつよ!貰い物よ!
離乳食作りに使いまくったわ!!!
じゃがいも潰したりひき肉捏ねたり出来るわよ!!!
付属の容器使えば玉ねぎのみじん切りも出来るわ!!
ただやっぱりムラはあるかしら!!!
水分が少ないものは不得意に感じるのよ!!
羽根があたる部分はペーストになって、隅の方は荒みじんだったりするわ!!
こまめに混ぜれば大丈夫だと思うけど面倒だから
「わざと大きさを変えて食感も楽しめるようにしました」風に装ってるわ!!
ジュース作りは本当に楽よ!!
牛乳とバナナでも突っ込んでブレンダーでガーッってやれば終わりよ!!
ミキサーは捨てたわ!!
泡立て器はカスです。メレンゲも生クリームも無理ぽ
494 :名無しさん@おーぷん :2014/10/22(水)05:34:07 ID:???
なによ!
夫が出張だからこんな早朝から起きてるわよ!
これから2度寝してやるわよ!
>>488さん、わたしはブレンダーはお勧めしないわ!
最初は使うんだけど、そのうち使わなくなったわよ!使うのはジュースのときだけよ!
普段はやっぱりフープロのほうが使いやすいのよ!
動かしてる間は手で持ってやるってのが、結構めんどくさいのよ!
どこまでダラ奥なんだよって自分でも思うわ!
夫が出張だからこんな早朝から起きてるわよ!
これから2度寝してやるわよ!
>>488さん、わたしはブレンダーはお勧めしないわ!
最初は使うんだけど、そのうち使わなくなったわよ!使うのはジュースのときだけよ!
普段はやっぱりフープロのほうが使いやすいのよ!
動かしてる間は手で持ってやるってのが、結構めんどくさいのよ!
どこまでダラ奥なんだよって自分でも思うわ!
495 :名無しさん@おーぷん :2014/10/22(水)06:04:09 ID:???
>>488
なによ!!
私もブラウンのマルチクイック ハンドブレンダー持ってるわ!
フープロは持ってないから比較できないのはごめんなさいなのよ!!!
塊肉から挽き肉作るのに結構使ってるわ!
ただし、ブレンダーだけじゃなくて付属品のチョッパーが必要よ!!
(青い鼻のトナカイじゃなくってよ!)
大容量チョッパーだと肉類が400グラムまで入るそうだけど、大きいもの洗うのは面倒だから
いつも普通の大きさのチョッパーで何回かに分けて使っているわよ!
回してるのは一瞬に近いからそんなに苦じゃないと思ってるのよ!!
栗100パーセントの栗きんとんだって作ったし、
伊達巻に入れる魚のすり身もバッチこ~い!!なのよ!!
それと、これも付属品の泡立て器もお菓子作りに重宝してるわ!
今では艶々のメレンゲもお手の物よ!!
普通のハンドミキサーに比べると泡だちやすいと思うけど、
ボウルから飛び散りやすいのが難点ね!!
シンク中での作業をオススメするわ!!
なによ!!
私もブラウンのマルチクイック ハンドブレンダー持ってるわ!
フープロは持ってないから比較できないのはごめんなさいなのよ!!!
塊肉から挽き肉作るのに結構使ってるわ!
ただし、ブレンダーだけじゃなくて付属品のチョッパーが必要よ!!
(青い鼻のトナカイじゃなくってよ!)
大容量チョッパーだと肉類が400グラムまで入るそうだけど、大きいもの洗うのは面倒だから
いつも普通の大きさのチョッパーで何回かに分けて使っているわよ!
回してるのは一瞬に近いからそんなに苦じゃないと思ってるのよ!!
栗100パーセントの栗きんとんだって作ったし、
伊達巻に入れる魚のすり身もバッチこ~い!!なのよ!!
それと、これも付属品の泡立て器もお菓子作りに重宝してるわ!
今では艶々のメレンゲもお手の物よ!!
普通のハンドミキサーに比べると泡だちやすいと思うけど、
ボウルから飛び散りやすいのが難点ね!!
シンク中での作業をオススメするわ!!
497 :名無しさん@おーぷん :2014/10/22(水)13:09:18 ID:???
なによ!!!!!!
両方もってるわよ!!!!!!
挽き肉500gもあるならフープロおすすめしとくわよ!!!!!!
ブラウンの泡立ては、付属?の細長い容器でやると捗るのよ!!!!!!
飛び散らないし軽くて扱いも楽なのよ!!!!!!
メレンゲはこれで決まりよ!!!!!!
両方もってるわよ!!!!!!
挽き肉500gもあるならフープロおすすめしとくわよ!!!!!!
ブラウンの泡立ては、付属?の細長い容器でやると捗るのよ!!!!!!
飛び散らないし軽くて扱いも楽なのよ!!!!!!
メレンゲはこれで決まりよ!!!!!!
501 :名無しさん@おーぷん :2014/10/23(木)13:21:49 ID:???
495だけど、パン粉について書き忘れちゃってごめんなさいなのよ!!!!
パン粉自体は作ったことないけど、ハンバーグ作る時は普通の食パンをちょっと小さくちぎって
そのままチョッパーに突っ込んでるわ!!!
卵と一緒に突っ込めばドロドロになるから特にパンの塊が残って気になった事なくってよ!!!
>>497
メレンゲを細長い容器で作るのは私も目からウロコだわ!!!!!
貴重な情報サンキュー!!!なのよ!!!!
クリスマスケーキで活躍させてもらうわ!!!!!
パン粉自体は作ったことないけど、ハンバーグ作る時は普通の食パンをちょっと小さくちぎって
そのままチョッパーに突っ込んでるわ!!!
卵と一緒に突っ込めばドロドロになるから特にパンの塊が残って気になった事なくってよ!!!
>>497
メレンゲを細長い容器で作るのは私も目からウロコだわ!!!!!
貴重な情報サンキュー!!!なのよ!!!!
クリスマスケーキで活躍させてもらうわ!!!!!
498 :名無しさん@おーぷん :2014/10/22(水)17:36:09 ID:???
な、なによ!!!>>489よ!!!
えっみんなメレンゲ出来るの?!ちょ、えっ、出来ないの私だけ?!!!
何が悪いのかしら?!!!!動揺を隠せないわ!!!!
これは再チャレンジするべきよね!!!!!
なによ!!!カスとか言ってごめんなさいなのよ!!!
えっみんなメレンゲ出来るの?!ちょ、えっ、出来ないの私だけ?!!!
何が悪いのかしら?!!!!動揺を隠せないわ!!!!
これは再チャレンジするべきよね!!!!!
なによ!!!カスとか言ってごめんなさいなのよ!!!
まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 博物館の「怖い話」 学芸員さんたちの不思議すぎる日常
● 小学生がたった1日で19×19までかんぺきに暗算できる本







2022年11月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ