鍵っ子時代、父の母が買い置きしていたものらしい
ささやかな幸せを語る スレ
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1400771445/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1400771445/
93 :名無しさん@おーぷん :2014/09/29(月)02:31:50 ID:CdV6vlNoE
高校生ぐらいの時、母が実家の法事で里帰りしてた。
ご飯は店屋モノかなって思っていたら、
父が普通にちょっとしたものを作り、惣菜を少し買ってきて、
いつもと同じようなご飯になった。
「パパ料理出来たんだ?」
「鍵っ子だったから、少しぐらいなら」
「すごいね。で、パパそれ何食べてるの」
「カロリーメイトのチョコ」
「いやなんでw」
「好きなんだ」
どうやら鍵っ子時代、料理を覚えるまでの間、
父の母が買い置きしていたものらしい。(当時はチーズ味しかなかったらしいけれど)
「全然悲しい話じゃなくって俺はこれを食べてると幸せなんだ」
それから母が帰るまでの3日間、
朝晩とわたしは普通の食事を、
父はカロリーメイトのチョコ味を同じ食卓で食べ続けた。
帰ってきた母にその話をすると、
「付き合った当時、あの人の家には必ずあったわねww」
と笑ってて、
それからたまにコンビニに行って目に入ったら、
お土産に買って行くと凄い喜んだ。
父の幸せの話。
ご飯は店屋モノかなって思っていたら、
父が普通にちょっとしたものを作り、惣菜を少し買ってきて、
いつもと同じようなご飯になった。
「パパ料理出来たんだ?」
「鍵っ子だったから、少しぐらいなら」
「すごいね。で、パパそれ何食べてるの」
「カロリーメイトのチョコ」
「いやなんでw」
「好きなんだ」
どうやら鍵っ子時代、料理を覚えるまでの間、
父の母が買い置きしていたものらしい。(当時はチーズ味しかなかったらしいけれど)
「全然悲しい話じゃなくって俺はこれを食べてると幸せなんだ」
それから母が帰るまでの3日間、
朝晩とわたしは普通の食事を、
父はカロリーメイトのチョコ味を同じ食卓で食べ続けた。
帰ってきた母にその話をすると、
「付き合った当時、あの人の家には必ずあったわねww」
と笑ってて、
それからたまにコンビニに行って目に入ったら、
お土産に買って行くと凄い喜んだ。
父の幸せの話。
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● どうせ死ぬんだから 好きなことだけやって寿命を使いきる
● もっと! とんでもないお菓子作り
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ