炊飯器でピラフ炊くのを推奨します
一人暮らしにオススメの料理ない?
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1394007570/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1394007570/
64 :名無しさん :2014/04/16(水)09:03:18 ID:7g7WI5QEL
炊飯器でピラフ炊くのを推奨します
材料 米1合 バター10グラム コンソメ調味料ひとつまみ
あとは野菜やハムベーコンなどをご自由に
米を最低30分は水に浸す(通常炊くより水少なめで)
材料を全部入れて
炊飯器スイッチオン!途中で蓋を開けてバターをムラなくかき混ぜて下さい
炊き上がったら、ご飯をかき混ぜて蒸らして出来上がり!
ご飯は柔らかめより硬めの方が美味しいですよ
材料 米1合 バター10グラム コンソメ調味料ひとつまみ
あとは野菜やハムベーコンなどをご自由に
米を最低30分は水に浸す(通常炊くより水少なめで)
材料を全部入れて
炊飯器スイッチオン!途中で蓋を開けてバターをムラなくかき混ぜて下さい
炊き上がったら、ご飯をかき混ぜて蒸らして出来上がり!
ご飯は柔らかめより硬めの方が美味しいですよ
65 :名無しさん :2014/04/16(水)10:25:02 ID:YkZGdiKKe
炊き込みご飯で思い出した。
なめ茸簡単でおすすめ。
ただ、量が多くなっちゃうから、まとめ炊きの時にドーゾ。
米3合に、なめ茸1瓶と、ツナ缶1缶(水・油は切る)投入。
そのまま炊く。→ウマー。
たまたまコーンとか枝豆とかあったら一緒に入れても美味しいよ。
なめ茸簡単でおすすめ。
ただ、量が多くなっちゃうから、まとめ炊きの時にドーゾ。
米3合に、なめ茸1瓶と、ツナ缶1缶(水・油は切る)投入。
そのまま炊く。→ウマー。
たまたまコーンとか枝豆とかあったら一緒に入れても美味しいよ。
まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 博物館の「怖い話」 学芸員さんたちの不思議すぎる日常
● 小学生がたった1日で19×19までかんぺきに暗算できる本







2022年11月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ