取れすぎたら捨てるのではなく加工して保存して欲しい
日月神示 1
http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/occult/1341045660/
http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/occult/1341045660/
691 :名無しさん@おーぷん :2014/08/06(水)15:41:28 ID:fwKqiVsqe
第一帖 (四〇五) マツリの巻
五つに咲いた桜花、五つに咲いた梅の花、どちら採る気ぢゃ。
今迄の教ではこの道判らんぞ、益々食ふ物なく曇りてくるぞ、
その国その所々で当分暮しむき出来るぞ、野見よ、森見よと申してあろ、
青山も泣き枯る時来ると申してあろ、海川も泣き枯る時来るぞ、
まだきかず我さへよけらよいと、我れよしして御座る人民神々様
気の毒来るぞ、今迄は神も仏も同じぞと申してゐたが神と仏とは
違ふのざぞ、十(かみ)の動くが卍(ほとけ)ぞ、卍の動くが (か三)ぞ、
の澄みきりが (おおかみ)ぞ、神と仏と臣民とは違ふのぢゃぞ。
八月八日、一二 。
農作物や漁業など毎年取れる食物の量は変わるわけで、取れすぎたら捨てるのではなく
加工して保存して欲しいですよね。
私はフリーズドライ製法の普及を待っているのですが、まだまだ少なくて残念ですね。
自宅の非常食としてかなり優秀だと思うんですが コストがネックなんでしょうかね?
五つに咲いた桜花、五つに咲いた梅の花、どちら採る気ぢゃ。
今迄の教ではこの道判らんぞ、益々食ふ物なく曇りてくるぞ、
その国その所々で当分暮しむき出来るぞ、野見よ、森見よと申してあろ、
青山も泣き枯る時来ると申してあろ、海川も泣き枯る時来るぞ、
まだきかず我さへよけらよいと、我れよしして御座る人民神々様
気の毒来るぞ、今迄は神も仏も同じぞと申してゐたが神と仏とは
違ふのざぞ、十(かみ)の動くが卍(ほとけ)ぞ、卍の動くが (か三)ぞ、
の澄みきりが (おおかみ)ぞ、神と仏と臣民とは違ふのぢゃぞ。
八月八日、一二 。
農作物や漁業など毎年取れる食物の量は変わるわけで、取れすぎたら捨てるのではなく
加工して保存して欲しいですよね。
私はフリーズドライ製法の普及を待っているのですが、まだまだ少なくて残念ですね。
自宅の非常食としてかなり優秀だと思うんですが コストがネックなんでしょうかね?
692 :名無しさん@おーぷん :2014/08/06(水)20:26:48 ID:5N6FPcCCs
天日干しでは駄目ですか?
手間はかかりますけれど
手間はかかりますけれど
693 :名無しさん@おーぷん :2014/08/06(水)21:03:03 ID:jvVKNjzcA
フリーズドライの商品はあまり目にしないね
家は、缶詰め少々と梅干しを沢山準備してる
米はカビるから、あまり大量に備蓄出来ない(´д`)
家は、缶詰め少々と梅干しを沢山準備してる
米はカビるから、あまり大量に備蓄出来ない(´д`)
694 :名無しさん@おーぷん :2014/08/06(水)21:19:57 ID:jvVKNjzcA
あっ、野菜が豊作の時に
市場に出ずに捨てるのは
価格調整の為だから
農家がグループでフリーズドライの機械を買えば可能だと思う
大量に市場に出ると価格が暴落するのよ
市場に出ずに捨てるのは
価格調整の為だから
農家がグループでフリーズドライの機械を買えば可能だと思う
大量に市場に出ると価格が暴落するのよ
695 :名無しさん@おーぷん :2014/08/06(水)22:49:00 ID:EspzAYNQL
お返事ありがとうございます。
天日干しは 試した事がありますが、冷蔵庫の要領には限界があり
大量備蓄には向かないようです。
缶詰もそこそこ家に置いてありますが、重たいのと かさ張るので限界が・・・
梅干はたくさん備蓄しています。それと梅酒、らっきょうの酢漬けですかね。
お米は玄米のままで真空パックにしておくと鮮度が保たれてカビないし美味しいです。
当方は布団圧縮袋を活用しています。お米(30kg)の袋と一緒にホッカイロを二つか三つ
入れておくと さらに真空に近くなってよろしいです。
数年前、価格調整の為に重機で潰される大量の白菜の映像を見て、
とても残念な気持ちになったものです。
近所でも 取れすぎたイチゴやスイカが大量に捨てられているのを見かけました。
もったいないと思うのは自分だけなのかな。
天日干しは 試した事がありますが、冷蔵庫の要領には限界があり
大量備蓄には向かないようです。
缶詰もそこそこ家に置いてありますが、重たいのと かさ張るので限界が・・・
梅干はたくさん備蓄しています。それと梅酒、らっきょうの酢漬けですかね。
お米は玄米のままで真空パックにしておくと鮮度が保たれてカビないし美味しいです。
当方は布団圧縮袋を活用しています。お米(30kg)の袋と一緒にホッカイロを二つか三つ
入れておくと さらに真空に近くなってよろしいです。
数年前、価格調整の為に重機で潰される大量の白菜の映像を見て、
とても残念な気持ちになったものです。
近所でも 取れすぎたイチゴやスイカが大量に捨てられているのを見かけました。
もったいないと思うのは自分だけなのかな。
715 :名無しさん@おーぷん :2014/08/11(月)08:03:44 ID:8T4pzS85Q
今さらだけど
うちの県では農家は直販店があったり
路上販売があって
そのまま販売したり、加工して販売
棄てるような事は無くなってる
うちの県では農家は直販店があったり
路上販売があって
そのまま販売したり、加工して販売
棄てるような事は無くなってる
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 生物学は面白い! 「生命のふしぎ」フェア
● 宇宙兄弟とFFS理論が教えてくれる あなたの知らないあなたの強み
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ