やたらと鳥が寄ってくる
日常以上オカルト未満
http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/occult/1394020854/
http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/occult/1394020854/
368 :名無しさん@おーぷん :2014/08/02(土)17:48:49 ID:U9CpEjiVg
やたらと鳥が寄ってくる、今年入ってから顕著に
カラスがベランダに止まって、距離1mもない位に寄ってしばらくこちらの顔見てから飛び去る
白っぽい小鳥や雀がドア前で囀り見にいけばなぜか逃げる
上記が3日に1回ペース、餌付け等は勿論無し
初めてドアにマーキングの様に糞が一つ付けられてたが、何かの印とかなら怖くて取れないでいる
囀ってアピールする以外は特に何も害はない、強いて言えばドア糞だけど1回ぽっきり
過去の野鳥への善行悪行(?)は以下の通り
カワラヒワと雀を拾い育て野生に返した、渡り損ねた渡り鳥を保護はしたが一歩及ばず埋葬
カラスに襲われてる鳩助けるもこれも及ばず、これは同時にカラスに恨まれてるかも
文鳥を不注意で逃がす行方不明のまま探す術なし断念、以上
カラスも雀も5年も前なので野生の寿命的に当時の鳥の可能性は薄いです
なんなんでしょう?特にこれといった良い悪い事は起きてません
ただただ気味悪い
カラスがベランダに止まって、距離1mもない位に寄ってしばらくこちらの顔見てから飛び去る
白っぽい小鳥や雀がドア前で囀り見にいけばなぜか逃げる
上記が3日に1回ペース、餌付け等は勿論無し
初めてドアにマーキングの様に糞が一つ付けられてたが、何かの印とかなら怖くて取れないでいる
囀ってアピールする以外は特に何も害はない、強いて言えばドア糞だけど1回ぽっきり
過去の野鳥への善行悪行(?)は以下の通り
カワラヒワと雀を拾い育て野生に返した、渡り損ねた渡り鳥を保護はしたが一歩及ばず埋葬
カラスに襲われてる鳩助けるもこれも及ばず、これは同時にカラスに恨まれてるかも
文鳥を不注意で逃がす行方不明のまま探す術なし断念、以上
カラスも雀も5年も前なので野生の寿命的に当時の鳥の可能性は薄いです
なんなんでしょう?特にこれといった良い悪い事は起きてません
ただただ気味悪い
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 「君は僕の太陽だ」と夫に言ってもらいたい
● 遺伝子が私の才能も病気も決めているの?
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ