オーブン皿に並べ220℃で20~25分やると、唐揚げになります
一人暮らしにオススメの料理ない?
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1394007570/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1394007570/
86 :名無しさん :2014/04/21(月)11:20:06 ID:5ULZVY563
オーブンがある人に試して欲しい。
鳥もも肉を一口サイズに切り、ポリ袋に入れ、醤油、みりん、酒、ニンニクチューブ、ごま油を入れます。
肉が浸かったところで、小麦粉と片栗粉を入れ、表面に粉がついたら、
取り出してオーブン皿に並べ、220℃で20~25分やると、唐揚げになります。
ズボラなため、分量は適当ですまそ。
鳥もも肉を一口サイズに切り、ポリ袋に入れ、醤油、みりん、酒、ニンニクチューブ、ごま油を入れます。
肉が浸かったところで、小麦粉と片栗粉を入れ、表面に粉がついたら、
取り出してオーブン皿に並べ、220℃で20~25分やると、唐揚げになります。
ズボラなため、分量は適当ですまそ。
87 :名無しさん :2014/04/24(木)10:24:35 ID:DjM84Zd1R
>>86
一応温度設定あるやつだけど、オーブントースターじゃ無理かね?
揚げ物って一人で暮らし始めてからやったことない。
なんか油もったいないし。
ちょっとやってみたい。
一応温度設定あるやつだけど、オーブントースターじゃ無理かね?
揚げ物って一人で暮らし始めてからやったことない。
なんか油もったいないし。
ちょっとやってみたい。
88 :名無しさん :2014/04/24(木)12:40:24 ID:khe0FjF9J
87さん
家では予熱をするのですが、オーブントースターでも事前にあたためておけば不可能ではないと思います。
(やったことはないので確約はできません)
一応、他スレでは、レンジやオーブントースターでやる方もいました。
確か、オーブントースターの場合、事前にあたためて片面ずつ10~15分焼く、だったと思います。
頼りない返事ですみません。
家では予熱をするのですが、オーブントースターでも事前にあたためておけば不可能ではないと思います。
(やったことはないので確約はできません)
一応、他スレでは、レンジやオーブントースターでやる方もいました。
確か、オーブントースターの場合、事前にあたためて片面ずつ10~15分焼く、だったと思います。
頼りない返事ですみません。
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● どうせ死ぬんだから 好きなことだけやって寿命を使いきる
● もっと! とんでもないお菓子作り
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ