よーーーく顔見たら知らない人だった
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験1
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1397802500/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1397802500/
422 :名無しさん@おーぷん :2014/05/29(木)22:30:22 ID:???
今日あった事。
ビックリし過ぎて未だに若干挙動不審。
今日、夕方にスーパー行ったら、母がいた。
(徒歩15分くらいの所に住んでる。)
「こっちのスーパー来るなんて珍しいな~」とは思いつつ、
「何買ってんの~?何かいるならメールしてくれれば買って行ったのに~」
と近寄ったら。
何か怪訝な顔してんの。
そういや、母がこんな洋服着てるの見たことない。
「もしや浮気相手と一緒か!?」とか家庭板脳炸裂しつつ、「どうしたの?」って声かけたら。
「どちらさまでしょうか…」だって。
よーーーく顔見たら知らない人だった。
知らない人だった。って書いたけど、どう見ても母だった。
週一で会ってる実の娘が、見間違うレベルで。
見た目は99%母だったけど、声だけはちょっと違ったから引き下がった。
「世の中には3人自分に似た人がいる」とは言うけど、同じ町内会?にいるとは…。
母とその人がバッティングする事あるのかな。
どういう気分になるんだろう。
ビックリし過ぎて未だに若干挙動不審。
今日、夕方にスーパー行ったら、母がいた。
(徒歩15分くらいの所に住んでる。)
「こっちのスーパー来るなんて珍しいな~」とは思いつつ、
「何買ってんの~?何かいるならメールしてくれれば買って行ったのに~」
と近寄ったら。
何か怪訝な顔してんの。
そういや、母がこんな洋服着てるの見たことない。
「もしや浮気相手と一緒か!?」とか家庭板脳炸裂しつつ、「どうしたの?」って声かけたら。
「どちらさまでしょうか…」だって。
よーーーく顔見たら知らない人だった。
知らない人だった。って書いたけど、どう見ても母だった。
週一で会ってる実の娘が、見間違うレベルで。
見た目は99%母だったけど、声だけはちょっと違ったから引き下がった。
「世の中には3人自分に似た人がいる」とは言うけど、同じ町内会?にいるとは…。
母とその人がバッティングする事あるのかな。
どういう気分になるんだろう。
423 :名無しさん@おーぷん :2014/05/29(木)22:39:05 ID:???
>>422
こういうことを言うのもなんだが
そのあとちゃんと母君に会って異状のないことを確認したかい?
こういうことを言うのもなんだが
そのあとちゃんと母君に会って異状のないことを確認したかい?
424 :422 :2014/05/29(木)22:50:35 ID:???
>>443
ありがとー。
とりあえず??状態で実家行ったよ。
普通に母はいて、「昨日も来たのにまた来たのー」とか言われてしまったよ。
やっぱり見た目は同じだったけど、雰囲気と言うか空気は若干違った。
これがSFなら、そのそっくりさんに、これまた私そっくりの娘がいたりするんだろうなぁ。
ありがとー。
とりあえず??状態で実家行ったよ。
普通に母はいて、「昨日も来たのにまた来たのー」とか言われてしまったよ。
やっぱり見た目は同じだったけど、雰囲気と言うか空気は若干違った。
これがSFなら、そのそっくりさんに、これまた私そっくりの娘がいたりするんだろうなぁ。
428 :名無しさん@おーぷん :2014/05/30(金)02:14:13 ID:???
>>424
そっくりな娘が居たら怪訝そうな顔はしないけどな
そっくりな娘が居たら怪訝そうな顔はしないけどな
429 :名無しさん@おーぷん :2014/05/30(金)09:39:46 ID:???
ドッペルゲンガーだよ、ドッペルゲンガー。
芥川龍之介も死ぬ前に現れたらしい。
母ちゃんのケアを忘れるなよ!
芥川龍之介も死ぬ前に現れたらしい。
母ちゃんのケアを忘れるなよ!
430 :422 :2014/05/30(金)12:31:53 ID:???
ドッペルゲンガーの線はもちろん最初に考えたんだけど、ネットで調べた所、
「服装が違う(母が好むジャンルじゃなかった)」ので、やっぱり別人だったんだと思う。
ドッペルゲンガーって鯖買うのか?って感じだし。(鮮魚コーナーで会った)
ご心配ありがとう。
ちょっと母のこと気にかけておきます。
「服装が違う(母が好むジャンルじゃなかった)」ので、やっぱり別人だったんだと思う。
ドッペルゲンガーって鯖買うのか?って感じだし。(鮮魚コーナーで会った)
ご心配ありがとう。
ちょっと母のこと気にかけておきます。
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● さえづちの眼 比嘉姉妹シリーズ (角川ホラー文庫)
● つい、見たくなる怪異な世界―――不吉な噂、謎の呪文、怖い伝説……実際にあった49の話
2022年3月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ