清酒を頭からコップ一杯浴びると悪いことが避けて通る
ちょっとした不思議な話や霊感の話 その49
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1362614658/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1362614658/
375 :可愛い奥様 :2013/03/24(日) 21:27:42.34 ID:+D0L7c+LO
厄払いという意味では清酒も効果的かと思う。
清酒を頭からコップ一杯浴びると悪いことが避けて通る。
理由はわからない
清酒を頭からコップ一杯浴びると悪いことが避けて通る。
理由はわからない
376 :可愛い奥様 :2013/03/24(日) 21:43:44.37 ID:PHRrXNLOO
日本酒浴びる程飲むのではダメやろか…
377 :可愛い奥様 :2013/03/24(日) 22:32:56.98 ID:pK3ycSBDO
体表に掛けるのと、内臓で浴びるのと、どこがちがうんだよねー
と屁理屈なぞ
と屁理屈なぞ
380 :可愛い奥様 :2013/03/25(月) 00:14:08.37 ID:ookL6KrgO
神道から来てるんだよね、清酒や塩水被るの
お猪口に一杯程度なら呑んでも清めるとか何処かでみたが、沢山呑むのは×なんだって
厄というか霊だと、酒好き&トラブルメイカーが寄って来やすくなるんですって!
……酒を一滴も飲まなくてもトラブルメイカーになりがちな、わたすですが
お猪口に一杯程度なら呑んでも清めるとか何処かでみたが、沢山呑むのは×なんだって
厄というか霊だと、酒好き&トラブルメイカーが寄って来やすくなるんですって!
……酒を一滴も飲まなくてもトラブルメイカーになりがちな、わたすですが
389 :可愛い奥様 :2013/03/25(月) 16:10:51.16 ID:OF5O6wX30
霊能者にお勧めされたお酒を浴びたら良いとき
● 病院へ行った時
● 人ごみに行って疲れた時
● エネルギーバンパイアに会った時
● 運の悪い人に会った時
仕事で↑状態に毎日なる時は塩風呂は毎日、酒風呂は週一が良いとか。
悪いものは首の付け根から入ってくるから、塩でこの辺りを揉むのも良いそうです。
霊能者は毎日酒風呂でも足らないから、定期的にパワスポ行って浄化してるそうです。
● 病院へ行った時
● 人ごみに行って疲れた時
● エネルギーバンパイアに会った時
● 運の悪い人に会った時
仕事で↑状態に毎日なる時は塩風呂は毎日、酒風呂は週一が良いとか。
悪いものは首の付け根から入ってくるから、塩でこの辺りを揉むのも良いそうです。
霊能者は毎日酒風呂でも足らないから、定期的にパワスポ行って浄化してるそうです。
390 :可愛い奥様 :2013/03/25(月) 16:23:41.19 ID:DXSO8F2l0
岩塩風呂、日本酒風呂、うちでは定番かも。
嫌なことがあった日、週明け、大事な商談の日、といろいろ清めたいと思ってると
ほとんど毎日どっちか入れてるw
あんまりやると風呂の排水管が壊れると言われてるけど3年くらい続けてる。
嫌なことがあった日、週明け、大事な商談の日、といろいろ清めたいと思ってると
ほとんど毎日どっちか入れてるw
あんまりやると風呂の排水管が壊れると言われてるけど3年くらい続けてる。
391 :可愛い奥様 :2013/03/25(月) 16:45:52.46 ID:5EUrtxey0
日本酒は保湿効果があるし、塩風呂は発汗を促して血流を良くしてくれるし
健康によくて美肌効果も期待できて浄化もできるなんて一石二鳥だね
健康によくて美肌効果も期待できて浄化もできるなんて一石二鳥だね
394 :可愛い奥様 :2013/03/25(月) 17:27:52.72 ID:5isNQyH50
塩と酒入れたお風呂に入ったら湯が真っ黒になったって人いたよね?
406 :可愛い奥様 :2013/03/26(火) 00:13:40.33 ID:hPfx23CA0
酒風呂はすんごい水が濁るよね、角質が落ちるのかな。
若い人ほど汚れがすごい。ツルツルになる。
若い人ほど汚れがすごい。ツルツルになる。
431 :可愛い奥様 :2013/03/26(火) 21:54:17.30 ID:KD2xO3iU0
>>389 悪いものは首の付け根から入ってくるから
なんか 分かります。『ぼんのくぼ』ですよね。
昔、金縛り中に 夢の中の知らないオジサンに罵倒されまくったんだが、
ぼんのくぼ辺りからお坊さんのお経が聞こえてきて金縛りが解けた。
それからは、結構 大切な所なんじゃないか!?と思ってます。
あと、風邪かな?と思った時は、ここをドライヤーで温めると
あまり酷い事にはなってないかな~。(栄養と睡眠は勿論ですが…)
なんか 分かります。『ぼんのくぼ』ですよね。
昔、金縛り中に 夢の中の知らないオジサンに罵倒されまくったんだが、
ぼんのくぼ辺りからお坊さんのお経が聞こえてきて金縛りが解けた。
それからは、結構 大切な所なんじゃないか!?と思ってます。
あと、風邪かな?と思った時は、ここをドライヤーで温めると
あまり酷い事にはなってないかな~。(栄養と睡眠は勿論ですが…)
434 :可愛い奥様 :2013/03/26(火) 23:27:43.99 ID:X3J3FOl50
東洋医学としてのツボを趣味と実益兼ねて習ってるんだけど
兪穴(ゆけつ)といって「邪気が入り込むツボ」というのが背中側中心にあるよ。
風門、肺兪の首の下の2つはやはり風邪のひき始めには
ドライヤーで温めるべし、という場所。
入った邪気が溜まるのは体の前側中心でこちらは募穴(ぼけつ)というの。
兪穴(ゆけつ)といって「邪気が入り込むツボ」というのが背中側中心にあるよ。
風門、肺兪の首の下の2つはやはり風邪のひき始めには
ドライヤーで温めるべし、という場所。
入った邪気が溜まるのは体の前側中心でこちらは募穴(ぼけつ)というの。
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● どうせ死ぬんだから 好きなことだけやって寿命を使いきる
● もっと! とんでもないお菓子作り
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ