ジップロックに酢:めんつゆを1:2で入れた中に玉子投入
一人暮らしにオススメの料理ない?
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1394007570/
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1394007570/
42 :名無しさん :2014/03/29(土)10:32:13 ID:fFiVCUAIA
うちの近所のスーパーは毎週火曜日玉子1パック98円だから、
買ったら10個中7個を味付けたまごにする。
好きな固さに茹でた玉子(自分は固ゆでより芯が少し柔らか目が好き)の殻を剥いたら、
ジップロックに酢:めんつゆを1:2で入れた中に玉子投入
空気を抜いて冷蔵庫で1晩放置すれば味付けたまごになる。
もちろんそのまま食べても良いし、あったかいご飯に乗っけて漬け汁も少し掛けて
スプーンで崩しながら食べてもいい。
チーズやハムと一緒に皿に乗せれば立派なつまみ。
インスタントラーメンもネギだけ乗っけるより豪華になるし、
レタスとマヨネーズでパンに挟んでも良い。
とりあえず会社から帰ってきて、何もしなくても何か食べれるものがあるってのが
一人暮らしのご飯で大事な事に最近気づいた。
すぐ食べれるものが家にないと、コンビニが続く。
うちはとりあえず、冷凍庫に日曜日まとめ炊きしたご飯と火曜日の夜に作る味付け玉子がある。
すると何故かなんとなく野菜とかも用意する。それだけの時もあるけどね。
味付けたまごにしておくと1週間くらいは平気でもつし、
日が経つごとに味がしみ込んで美味しくなるよ。
買ったら10個中7個を味付けたまごにする。
好きな固さに茹でた玉子(自分は固ゆでより芯が少し柔らか目が好き)の殻を剥いたら、
ジップロックに酢:めんつゆを1:2で入れた中に玉子投入
空気を抜いて冷蔵庫で1晩放置すれば味付けたまごになる。
もちろんそのまま食べても良いし、あったかいご飯に乗っけて漬け汁も少し掛けて
スプーンで崩しながら食べてもいい。
チーズやハムと一緒に皿に乗せれば立派なつまみ。
インスタントラーメンもネギだけ乗っけるより豪華になるし、
レタスとマヨネーズでパンに挟んでも良い。
とりあえず会社から帰ってきて、何もしなくても何か食べれるものがあるってのが
一人暮らしのご飯で大事な事に最近気づいた。
すぐ食べれるものが家にないと、コンビニが続く。
うちはとりあえず、冷凍庫に日曜日まとめ炊きしたご飯と火曜日の夜に作る味付け玉子がある。
すると何故かなんとなく野菜とかも用意する。それだけの時もあるけどね。
味付けたまごにしておくと1週間くらいは平気でもつし、
日が経つごとに味がしみ込んで美味しくなるよ。
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 戸川純の人生相談~どうしたらいいかな、純ちゃん~
● 「殺し愛」 完結記念フェア (2/9まで)
2022年2月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ