そういうの、セルフトークって言うんだって
□□□チラシの裏1枚目□□□
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1339059458/
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1339059458/
601 :名無しさん :2014/04/26(土)14:40:43 ID:vSTG7qjfW
嫌なことあったら言おう言おうと思ってたのに、結局言えない。
ぐぁーって怒りが湧き上がっても、「もう出勤の時間だし、朝くらい穏やかに過ごしたい」だとか、
なんか色々考えてるうちにタイミング逃して結局、言いたいことは言えないまま。
でも怒りが収まらないから現実逃避してる。その間に溜飲も下がっちゃうんだけど、
またふとした時に怒りがぐぁーっと湧いてくる。
喧嘩嫌いだけど言いたいことは言わなきゃと思ってるのに思うだけで実行にうつせず、
自分のなかだけでもやもや、もやもやしておわり。
もういやだ。
ぐぁーって怒りが湧き上がっても、「もう出勤の時間だし、朝くらい穏やかに過ごしたい」だとか、
なんか色々考えてるうちにタイミング逃して結局、言いたいことは言えないまま。
でも怒りが収まらないから現実逃避してる。その間に溜飲も下がっちゃうんだけど、
またふとした時に怒りがぐぁーっと湧いてくる。
喧嘩嫌いだけど言いたいことは言わなきゃと思ってるのに思うだけで実行にうつせず、
自分のなかだけでもやもや、もやもやしておわり。
もういやだ。
603 :名無しさん :2014/04/26(土)16:01:05 ID:GfmuWbcdh
>>601
私も相手に文句言いたくてもタイミングがつかめなくて
自分の中でもやもやしてるときはよくある。今度あったらこう言ってやる、とか
色々シミュレーションしたりして。
そういうの、セルフトークって言うんだって。
でもこれがストレスの元だから、あんまりやらない方がいいとな。
音楽聞くとか、本読むとかで頭の中を違うことに専念させた方がいいよ。
でも本当に注意したいものは、相手がそれをやった瞬間に、
素早く簡潔に注意するといいよ。
それはダメ、とかそれは私、いやなのとね。
犬の躾と似た感じ。人だって、それをやってないときに言われても、ぴんとこないし、
ぐだぐだ言われるのはいやだよ。
ましてやある日爆発されたら困るよ。全く理解できないよ。
一回では治らないと思うから根気よくね。
ちょっと話ずれるけど犬とか猫を見てると人間よりコミュニケーション能力
優れてるんじゃないかと思ってしまう。
他の動物もだけど、やめろよ!って威嚇するときって
本当には怒ってないんだよね。相手にやめさせる為のポーズなんだよ。
そうやって不要な争いを避けてるのがよくある。
人間は嫌なのに怒ってない顔してやめて欲しいこと伝えられなくて、
結局あとでケンカになったりしてると思う
私も相手に文句言いたくてもタイミングがつかめなくて
自分の中でもやもやしてるときはよくある。今度あったらこう言ってやる、とか
色々シミュレーションしたりして。
そういうの、セルフトークって言うんだって。
でもこれがストレスの元だから、あんまりやらない方がいいとな。
音楽聞くとか、本読むとかで頭の中を違うことに専念させた方がいいよ。
でも本当に注意したいものは、相手がそれをやった瞬間に、
素早く簡潔に注意するといいよ。
それはダメ、とかそれは私、いやなのとね。
犬の躾と似た感じ。人だって、それをやってないときに言われても、ぴんとこないし、
ぐだぐだ言われるのはいやだよ。
ましてやある日爆発されたら困るよ。全く理解できないよ。
一回では治らないと思うから根気よくね。
ちょっと話ずれるけど犬とか猫を見てると人間よりコミュニケーション能力
優れてるんじゃないかと思ってしまう。
他の動物もだけど、やめろよ!って威嚇するときって
本当には怒ってないんだよね。相手にやめさせる為のポーズなんだよ。
そうやって不要な争いを避けてるのがよくある。
人間は嫌なのに怒ってない顔してやめて欲しいこと伝えられなくて、
結局あとでケンカになったりしてると思う
604 :名無しさん :2014/04/26(土)18:35:11 ID:9KW4ByQBP
>>603
>犬とか猫を見てると人間よりコミュニケーション能力優れてるんじゃないかと思ってしまう
なるほどねって思った。
結構スルーしがちになるけど、意思疎通って結局口に出して言わないとだめなんだよなー
>犬とか猫を見てると人間よりコミュニケーション能力優れてるんじゃないかと思ってしまう
なるほどねって思った。
結構スルーしがちになるけど、意思疎通って結局口に出して言わないとだめなんだよなー
605 :名無しさん :2014/04/26(土)19:16:30 ID:vSTG7qjfW
>>603
セルフトークめっちゃやってるわ…
しかもそれがストレスのもとっていうのもあたってる。
よく頭のなかの喧嘩シュミレーションで落ち込んで、嗚咽もらすくらい泣いてしまう。
セルフトーク辞められるよう気をつけるよ。
共感してもらえて嬉しかった、ありがとう。
セルフトークめっちゃやってるわ…
しかもそれがストレスのもとっていうのもあたってる。
よく頭のなかの喧嘩シュミレーションで落ち込んで、嗚咽もらすくらい泣いてしまう。
セルフトーク辞められるよう気をつけるよ。
共感してもらえて嬉しかった、ありがとう。
まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 【あすけん公式】 結局、これしか作らない!短いレシピ
● 1000人の「そこが知りたい!」を集めました 『人に迷惑をかけない終活』







2022年12月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ