あげまんは別に下品な言葉ではないよ?
ちょっとした不思議な話や霊感の話 その64
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1392787627/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1392787627/
530 :可愛い奥様 :2014/03/04(火) 12:39:56.80 ID:KX6/RSbF0
>>525はたびたびあげまん、さげまんって表現を使ってるよね
品のない言葉が好きな人だなーと思ってる
品のない言葉が好きな人だなーと思ってる
548 :可愛い奥様 :2014/03/05(水) 07:17:02.54 ID:Kk4HCP120
>>530
関西では年配の人が
まん=調子というニュアンスで使う。
関西では年配の人が
まん=調子というニュアンスで使う。
549 :可愛い奥様 :2014/03/05(水) 09:21:50.38 ID:hNQ4XKVUO
>>530
あげまんは別に下品な言葉ではないよ?
まんは「満」で、昔は運を満と呼んでいた。
運がいい→満がいい、みたいに。
相性が良くて運気を上げてくれる女性のことね。
デスブログの人は悪徳企業の社長とかと結婚していたら、
運気を吸って悪徳企業→普通の会社になるくらい強烈な人。
さげまんって悪い運気を吸ってくれるんだよ。
因みにマリリン・モンローはさげまんで、さげまんは癒し系のいい女にも多い。
この板の奥様方だって赤の他人には普通の女性でも、夫にとってはあげまんなんだよ。
あげまんは別に下品な言葉ではないよ?
まんは「満」で、昔は運を満と呼んでいた。
運がいい→満がいい、みたいに。
相性が良くて運気を上げてくれる女性のことね。
デスブログの人は悪徳企業の社長とかと結婚していたら、
運気を吸って悪徳企業→普通の会社になるくらい強烈な人。
さげまんって悪い運気を吸ってくれるんだよ。
因みにマリリン・モンローはさげまんで、さげまんは癒し系のいい女にも多い。
この板の奥様方だって赤の他人には普通の女性でも、夫にとってはあげまんなんだよ。
550 :可愛い奥様 :2014/03/05(水) 09:49:43.45 ID:aE03iWtY0
マリリン・モンローサゲマンなんだ…。
あ、でもケネディ大統領があんな事になったのはそうかも。
あ、でもケネディ大統領があんな事になったのはそうかも。
555 :可愛い奥様 :2014/03/05(水) 12:01:31.83 ID:PHSwAH+w0
>>550
さげまんは悪い気を吸い取ってくれる ケネディ大統領暗殺とは関係ないのでは?
さげまんは悪い気を吸い取ってくれる ケネディ大統領暗殺とは関係ないのでは?
551 :可愛い奥様 :2014/03/05(水) 09:54:14.10 ID:yS/xOHo00
あげまんについて、
>>548>>549のような説明は、確かに語源由来辞典などに載ってるけど
同時に以下のような解説も載ってることには
意識的に触れないのかしら?
(伊丹十三の)映画が発表される以前から、俗語として「あげまん」や「さげまん」が
広く使われていたこと、女性のみをさし男性に使われた例がないことなどを考慮すると、
まんは女性器の隠語を略したとするのが妥当である。
>>548>>549のような説明は、確かに語源由来辞典などに載ってるけど
同時に以下のような解説も載ってることには
意識的に触れないのかしら?
(伊丹十三の)映画が発表される以前から、俗語として「あげまん」や「さげまん」が
広く使われていたこと、女性のみをさし男性に使われた例がないことなどを考慮すると、
まんは女性器の隠語を略したとするのが妥当である。
583 :可愛い奥様 :2014/03/06(木) 04:11:13.16 ID:U0Uhtun80
日本には福男とか福女と言う言葉があるではないですか!
あげまんとかあげちんとか、お下品だと思います。
あげまんとかあげちんとか、お下品だと思います。
560 :可愛い奥様 :2014/03/05(水) 13:26:15.91 ID:hNQ4XKVUO
>>555
さげまんは本人も周りも不幸になりやすいんだと。
性器を指すって断言してる人がいますが、私が読んだ「気」の本や野口整体によると
性器ではなく「気の交流が活発な女性」だそう。
簡単に言うと男性より女性の方が空気を変える力が大きいと。
男性は一点集中の際に能力を発揮しやすく、数字に表しやすい。
女性の能力が数字や目に見えるものでは表しにくく、それが一言だとあげまんなんだと。
● 野口晴哉 整体入門 (ちくま文庫) [Amazon]
日本は元々「気」の国なのであげまん女性が多いって。
海外の実験で男性だけのグループに女性が一人加わった場合、
日本女性が加わった時が和やかになり男性は能力を最も発揮したというのもあったよ。
さげまんは本人も周りも不幸になりやすいんだと。
性器を指すって断言してる人がいますが、私が読んだ「気」の本や野口整体によると
性器ではなく「気の交流が活発な女性」だそう。
簡単に言うと男性より女性の方が空気を変える力が大きいと。
男性は一点集中の際に能力を発揮しやすく、数字に表しやすい。
女性の能力が数字や目に見えるものでは表しにくく、それが一言だとあげまんなんだと。
● 野口晴哉 整体入門 (ちくま文庫) [Amazon]
日本は元々「気」の国なのであげまん女性が多いって。
海外の実験で男性だけのグループに女性が一人加わった場合、
日本女性が加わった時が和やかになり男性は能力を最も発揮したというのもあったよ。
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 『百鬼夜行抄』 全巻50%ポイント還元
● まんがでわかる 隣のサイコパス
2022年5月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ