タロットカード使ってみたいんだけど、どうやって選んだらいいのかな
占い好きな奥様5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1387274701/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1387274701/
815 :可愛い奥様 :2014/02/26(水) 09:16:50.96 ID:es+tXgvr0
聞きたいことを占って出たカードを見た時に最初にどういう印象を受けたかを
ノートに記録するといいと思う。
あと占い放しではなく記録つけて後日結果を検証するといいよ。
そういうデータが貯まるとこういう時にこのカードが出たことの意味がわかるし、
カードの解釈がしやすくなると思う。
それと自分はトートを使ってるんだけど、悪魔は現実の受容、
あるがままの状態を受け入れるという意味があると手持ちの本に書いてあるよ。
カードによって意味が変わってくるから参考になるかわからないけどね。
ノートに記録するといいと思う。
あと占い放しではなく記録つけて後日結果を検証するといいよ。
そういうデータが貯まるとこういう時にこのカードが出たことの意味がわかるし、
カードの解釈がしやすくなると思う。
それと自分はトートを使ってるんだけど、悪魔は現実の受容、
あるがままの状態を受け入れるという意味があると手持ちの本に書いてあるよ。
カードによって意味が変わってくるから参考になるかわからないけどね。
816 :可愛い奥様 :2014/02/26(水) 11:18:27.85 ID:FJpNzkJb0
>>815
なーるほど。
対人関係で悩みがあって気休めというかお遊びで始めたネットのタロットなのですが
思いの外当たっていてビックリしたんです。
多少のブレはあるものの、日を置いて何度やっても同じ方向性の結果ばかりですし。
結構奥が深いのかも。
なーるほど。
対人関係で悩みがあって気休めというかお遊びで始めたネットのタロットなのですが
思いの外当たっていてビックリしたんです。
多少のブレはあるものの、日を置いて何度やっても同じ方向性の結果ばかりですし。
結構奥が深いのかも。
818 :可愛い奥様 :2014/02/26(水) 17:05:20.81 ID:vVqLTSJI0
>>815
トートカコイイ!
あれこそまさにタロットの神髄だ。神話とか読んでそう思った。
● トートタロット スタンダードサイズ ブルーボックス
[Amazon]
● トートタロット 無料 ブログでトート [アトリエさとわ]
トートカコイイ!
あれこそまさにタロットの神髄だ。神話とか読んでそう思った。
● トートタロット スタンダードサイズ ブルーボックス
● トートタロット 無料 ブログでトート [アトリエさとわ]
819 :可愛い奥様 :2014/02/26(水) 17:10:48.79 ID:Wv7Wcfsy0
タロットカード使ってみたいんだけど、どうやって選んだらいいのかな。
お店に行って見ても、あまりピンとくるものがなく。
タロットカード選びの基準などお聞きしたい。
お店に行って見ても、あまりピンとくるものがなく。
タロットカード選びの基準などお聞きしたい。
820 :可愛い奥様 :2014/02/26(水) 17:49:51.06 ID:/AeExPy50
>>819
象意=読み解くためのツールが全部網羅されてて間違いが無いのはウエイト版
例えば死神のカード
デザイン重視や芸術性を追求したものでは
背景に「日の出」が一切描かれていないものも多くある
実は死神のカードは「死ぬ=終わる=新しい始まり」を現わすカードなので
本来的には夜明け(薄く明るむ地平線)が描かれていなくてはいけない
全てのカードの絵柄に逐一こういった細かな象意が込められているので
少し気合い入れて原典に忠実な占いがしたいならウエイト版でいいと思うよ
なんといっても廉価品もたくさん出回ってて入手しやすいのも魅力的w
でも、もっとラフで気軽に楽しみたいなら
最初は自分の趣味最優先で好みに合うカードを選ぶのがいいと思う
どれを選ぶとしても、そのカードを大切に思えて仲良くなれることが一番大事なのよ
象意=読み解くためのツールが全部網羅されてて間違いが無いのはウエイト版
例えば死神のカード
デザイン重視や芸術性を追求したものでは
背景に「日の出」が一切描かれていないものも多くある
実は死神のカードは「死ぬ=終わる=新しい始まり」を現わすカードなので
本来的には夜明け(薄く明るむ地平線)が描かれていなくてはいけない
全てのカードの絵柄に逐一こういった細かな象意が込められているので
少し気合い入れて原典に忠実な占いがしたいならウエイト版でいいと思うよ
なんといっても廉価品もたくさん出回ってて入手しやすいのも魅力的w
でも、もっとラフで気軽に楽しみたいなら
最初は自分の趣味最優先で好みに合うカードを選ぶのがいいと思う
どれを選ぶとしても、そのカードを大切に思えて仲良くなれることが一番大事なのよ
821 :可愛い奥様 :2014/02/26(水) 18:45:18.64 ID:cEeWRxrK0
>>819
うちのユニバーサルウエイトの仕事っぷりはなかなかだよ。
カードとの相性もある・カードの性格もある。
うちのユニバーサルウエイトの仕事っぷりはなかなかだよ。
カードとの相性もある・カードの性格もある。
822 :可愛い奥様 :2014/02/26(水) 19:33:06.71 ID:s2yZFtmG0
>>816
815だけど同じ内容を日にちをあまり開けずに何度も占うのはやめた方がいいと思うよ。
何度も同じ事を占う=カードを信用していないことになるし、
続けているとカードが正確に出なくなるらしい。
前に占った時と状況が変わってたらokだと思うけどね。
>>818
トートを触り始めて数ヵ月だからまだまだだよ。
リーディングするとトートははっきりズバッとカードが出る感じ。
占う内容とカードがシンクロするとジャンピングカードがパンッと出るのでちょっとビビるよw
815だけど同じ内容を日にちをあまり開けずに何度も占うのはやめた方がいいと思うよ。
何度も同じ事を占う=カードを信用していないことになるし、
続けているとカードが正確に出なくなるらしい。
前に占った時と状況が変わってたらokだと思うけどね。
>>818
トートを触り始めて数ヵ月だからまだまだだよ。
リーディングするとトートははっきりズバッとカードが出る感じ。
占う内容とカードがシンクロするとジャンピングカードがパンッと出るのでちょっとビビるよw
823 :可愛い奥様 :2014/02/27(木) 02:55:02.44 ID:YhwVBX+M0
>>815
そういえば前に「習い事を始めようか迷っている」という人を同時期に二人
それぞれタロットの二者択一法で占ってみた時どちらの人にも
習う選択をした場合の方の結果に「吊られた男」の正位置が出てたなあ
自己犠牲や忍耐などの他に「修行」のニュアンスを含むカードなんだね
>>821
>カードとの相性もある・カードの性格もある。
LaLaの全プレでもらったタロットを今も使ってるんだけど
いつかはもっと本格的なのに買い替えようかと思いつつも
カードの引きが強い気がしてつい使い続けて20年経ってしまったw
これが相性ってやつなのかなあ
そういえば前に「習い事を始めようか迷っている」という人を同時期に二人
それぞれタロットの二者択一法で占ってみた時どちらの人にも
習う選択をした場合の方の結果に「吊られた男」の正位置が出てたなあ
自己犠牲や忍耐などの他に「修行」のニュアンスを含むカードなんだね
>>821
>カードとの相性もある・カードの性格もある。
LaLaの全プレでもらったタロットを今も使ってるんだけど
いつかはもっと本格的なのに買い替えようかと思いつつも
カードの引きが強い気がしてつい使い続けて20年経ってしまったw
これが相性ってやつなのかなあ
824 :可愛い奥様 :2014/02/27(木) 09:22:21.74 ID:LaG1AiJ00
>>823
吊られた男でそういう解釈もできるんだね。
カードの絵柄からはじっと耐え忍ぶ感じだけど、手持ちのトート解説
本には困難や苦しみからの変容と書いてあるから修行に通じるものがあるね。
そういえば10代の頃に買った天野喜孝のタロットカードをまだ持ってるわw
絵がきれいだから処分せずに鑑賞用になってるけど、この前本屋に
行ったら天野喜孝のタロットカードが売っていたので驚いた。
最近はユニバーサルウェイトが欲しくなってる。
色合いが柔らかくて裏が星柄なのがそそられるよ。
吊られた男でそういう解釈もできるんだね。
カードの絵柄からはじっと耐え忍ぶ感じだけど、手持ちのトート解説
本には困難や苦しみからの変容と書いてあるから修行に通じるものがあるね。
そういえば10代の頃に買った天野喜孝のタロットカードをまだ持ってるわw
絵がきれいだから処分せずに鑑賞用になってるけど、この前本屋に
行ったら天野喜孝のタロットカードが売っていたので驚いた。
最近はユニバーサルウェイトが欲しくなってる。
色合いが柔らかくて裏が星柄なのがそそられるよ。
まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 【あすけん公式】 結局、これしか作らない!短いレシピ
● 1000人の「そこが知りたい!」を集めました 『人に迷惑をかけない終活』







2022年12月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ