亡くなった人の声、本当に聞こえるよね
ちょっとした不思議な話や,霊感の話:その63
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1390852357/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1390852357/
945 :可愛い奥様 :2014/02/18(火) 18:43:17.19 ID:2BG93WH30
樹海だが森の中の木に、呪いじゃなく祝いってスプレーで書いてある画像
思い出した。
少し文字違うだけで意味が全然違う。
呪うエネルギーを違う事に向けられれば凄く楽しい人生になるのに
思い出した。
少し文字違うだけで意味が全然違う。
呪うエネルギーを違う事に向けられれば凄く楽しい人生になるのに
949 :可愛い奥様 :2014/02/18(火) 19:33:34.64 ID:bWxjYs1M0
>>945
下一行同意。生きていられる時間は有限だからこそ、より自分や
家族など大切な人達と過ごせる時間を大切にして欲しいと思う。
先日、知人のお通夜に行って改めて感じたこと。
その方は細やかな心遣いをされる律儀な方で、参列されている方々
一人ひとりに近寄っては最後のご挨拶をされていた。
私の所にも来て下さり、悩みが尽きない子育てや人間関係への
アドバイスを二言三言仰って、また別の方の所へ行かれた。
以前参列した別の方のお通夜では、長期入院で体が若干不自由だった状態から
開放されたからか実に伸び伸びと体を動かし、「あんた、折角来たのに
笑って帰らないとダメよ」と仰り、オヤジギャグを連発していた(ちなみに女性)。
長患いなど辛いことから開放される方もいるという安堵を感じたり、
霊感がない方がいても語りかけていたりと、亡くなった方々の生前の言動が
そのまま分かる程度の霊感持ちだけれども、だからこそ誰かに伝わると良いなと思います。
下一行同意。生きていられる時間は有限だからこそ、より自分や
家族など大切な人達と過ごせる時間を大切にして欲しいと思う。
先日、知人のお通夜に行って改めて感じたこと。
その方は細やかな心遣いをされる律儀な方で、参列されている方々
一人ひとりに近寄っては最後のご挨拶をされていた。
私の所にも来て下さり、悩みが尽きない子育てや人間関係への
アドバイスを二言三言仰って、また別の方の所へ行かれた。
以前参列した別の方のお通夜では、長期入院で体が若干不自由だった状態から
開放されたからか実に伸び伸びと体を動かし、「あんた、折角来たのに
笑って帰らないとダメよ」と仰り、オヤジギャグを連発していた(ちなみに女性)。
長患いなど辛いことから開放される方もいるという安堵を感じたり、
霊感がない方がいても語りかけていたりと、亡くなった方々の生前の言動が
そのまま分かる程度の霊感持ちだけれども、だからこそ誰かに伝わると良いなと思います。
950 :可愛い奥様 :2014/02/18(火) 19:47:42.26 ID:SgZp0HSg0
>>949
故人の方のそういう語りかけが聴こえるなんて素敵ですね
身内に苦しんで亡くなった人がいるんだけど、お葬式の時にそうやって
穏やかに微笑みながらみんなに語りかけてくれてたんだったら良いなと
思います
故人の方のそういう語りかけが聴こえるなんて素敵ですね
身内に苦しんで亡くなった人がいるんだけど、お葬式の時にそうやって
穏やかに微笑みながらみんなに語りかけてくれてたんだったら良いなと
思います
952 :可愛い奥様 :2014/02/18(火) 19:52:01.70 ID:p4Vp75580
>>949
わ、私と同じで驚いた。
亡くなった人の声、本当に聞こえるよね。
家族には「君はメリンダ(アメドラのゴースト)かよ!」と言われています。
親戚のお葬式では本人が
「あれあれ、みんな泣いちゃって。ここにいるのにわからないのかな」と言っていました。
あとでお葬式の写真を見ると、見事にその人が写っていたんですよね。
その他にも残留思念が入り込んできたり、いろいろ大変です。
わ、私と同じで驚いた。
亡くなった人の声、本当に聞こえるよね。
家族には「君はメリンダ(アメドラのゴースト)かよ!」と言われています。
親戚のお葬式では本人が
「あれあれ、みんな泣いちゃって。ここにいるのにわからないのかな」と言っていました。
あとでお葬式の写真を見ると、見事にその人が写っていたんですよね。
その他にも残留思念が入り込んできたり、いろいろ大変です。
969 :可愛い奥様 :2014/02/19(水) 10:25:51.09 ID:OWCcTP860
自分も亡くなった人の声が聞こえる。
今までで一番驚いたのは、ものすごく大きな声が聞こえたとき。
うつむいていたけど思わず顔をあげてきょろきょろしたんだ。
でも、他の人には聞こえてなかった。何が驚いたって
あんな大きな声が自分以外には聞こえないってことが・・・
その人は私には聞こえるということが分かってから、何度かメッセージを送ってくれた。
ただ、それをご遺族に言うのはどうも躊躇しちゃうんだよね。
今までで一番驚いたのは、ものすごく大きな声が聞こえたとき。
うつむいていたけど思わず顔をあげてきょろきょろしたんだ。
でも、他の人には聞こえてなかった。何が驚いたって
あんな大きな声が自分以外には聞こえないってことが・・・
その人は私には聞こえるということが分かってから、何度かメッセージを送ってくれた。
ただ、それをご遺族に言うのはどうも躊躇しちゃうんだよね。
975 :可愛い奥様 :2014/02/19(水) 12:14:11.90 ID:RlRVNQ2U0
自分も突然、誰かに呼ばれた事あるなあ。
大抵、起きなきゃいけないのに眠ってしまいそうな時だけどw
一度はいつ危篤になってもって状態の祖母が病院にいる時、
私は大切な用事があるのに二度寝しそうになった朝、耳元で大声で呼ばれ目が覚め、
「いよいよ危篤?」って思ったけど、特にその時は問題なしだった。
男性の声だった事もあるんだけど、とにかく起こしてくれるw
大抵、起きなきゃいけないのに眠ってしまいそうな時だけどw
一度はいつ危篤になってもって状態の祖母が病院にいる時、
私は大切な用事があるのに二度寝しそうになった朝、耳元で大声で呼ばれ目が覚め、
「いよいよ危篤?」って思ったけど、特にその時は問題なしだった。
男性の声だった事もあるんだけど、とにかく起こしてくれるw
997 :可愛い奥様 :2014/02/20(木) 01:12:58.62 ID:vOr0ikvTI
>>975 あったあった!寝たらいけない時に、起こしてくれるやつw
でも、見える系もだけど、出産したらなくなった。なんでだろ?
でも、見える系もだけど、出産したらなくなった。なんでだろ?
998 :可愛い奥様 :2014/02/20(木) 01:20:52.06 ID:IfwhgjRE0
私は受験勉強しないで寝てたら顔面を叩かれて起こされたことが2回あるw
いて!何?誰もいない…すみませんでした勉強します。って感じ。
ご先祖様かな。よっぽど呆れてのことだったんだろう。
いて!何?誰もいない…すみませんでした勉強します。って感じ。
ご先祖様かな。よっぽど呆れてのことだったんだろう。
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 『ホリデイラブ ~夫婦間恋愛~』 セール
● 理学療法士が教えるセルフ整形術 : 9割が知らない脳のメカニズムから顔を変える!
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ