適当に作った自作鶏つみれを鍋に入れた
作ったら・試したら、良かったもの part82
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1392367259/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1392367259/
165 :可愛い奥様 :2014/02/17(月) 12:25:59.41 ID:Y33HkHTm0
ありきたりな材料で適当に作った自作鶏つみれを鍋に入れたけどウマー
めんどくさくて、スーパーでできあいのを買ってたけど全然違う。
出汁も美味しくなって、うどんもたのしみに
めんどくさくて、スーパーでできあいのを買ってたけど全然違う。
出汁も美味しくなって、うどんもたのしみに
166 :可愛い奥様 :2014/02/17(月) 13:29:38.99 ID:do2Rr+uY0
>>165
すごく美味しそう!
鶏挽肉、刻み葱、生姜、塩コショウ、溶き卵少々位?
うちは以前は鍋のスープの素買ってたんだけど、
最近はもっぱら出汁取って水炊きばっかり。
鶏団子面倒だからコープの冷凍の鶏団子ばっかりだったから
自作鶏つみれやってみよう。
すごく美味しそう!
鶏挽肉、刻み葱、生姜、塩コショウ、溶き卵少々位?
うちは以前は鍋のスープの素買ってたんだけど、
最近はもっぱら出汁取って水炊きばっかり。
鶏団子面倒だからコープの冷凍の鶏団子ばっかりだったから
自作鶏つみれやってみよう。
167 :可愛い奥様 :2014/02/17(月) 13:47:16.93 ID:xjca4DEr0
鶏団子には大葉も合う
ごまを入れてもよし
暗黙の了解で書いてないのかもしれないけど
お酒と片栗粉も入れる
ごまを入れてもよし
暗黙の了解で書いてないのかもしれないけど
お酒と片栗粉も入れる
168 :可愛い奥様 :2014/02/17(月) 13:50:32.75 ID:LK4Q/J/N0
鶏団子は鶏ひき肉を適当に掬って鍋に投入するだけでも
意外といける。
煮えてしまえば意外と崩れない。
お時間のない時にどうぞ。
意外といける。
煮えてしまえば意外と崩れない。
お時間のない時にどうぞ。
169 :可愛い奥様 :2014/02/17(月) 13:54:43.13 ID:cLr32bgx0
絹ごし豆腐混ぜるとふんわり美味しい
170 :可愛い奥様 :2014/02/17(月) 13:57:54.90 ID:KYv4pKIx0
アーモンド砕いて入れても香ばしくて美味しい
コリコリがあると飽きない
コリコリがあると飽きない
171 :可愛い奥様 :2014/02/17(月) 14:07:30.14 ID:5dNvN5Vn0
スープの最後に黒コショウをガリガリ引いて
172 :可愛い奥様 :2014/02/17(月) 14:15:17.76 ID:Ge3Fif9K0
うちは柚子胡椒だわ
173 :可愛い奥様 :2014/02/17(月) 14:24:39.03 ID:GXm+UvC40
鶏団子を作る時はメイン+汁物になるようにする。
あとは野菜の副菜をひとつ作ればいいし。
鶏団子+ゴボウの笹がき
めんつゆにさらにみりんを足して甘めで
白滝かこんにゃくを足しても吉
鶏団子+水菜
白だしと醤油であっさりめ、油揚げを足しても吉
鶏団子+白菜
鶏ガラスープかチキンストックに胡麻油でちょいこってりめ
春雨かビーフンを足しても吉
あとは野菜の副菜をひとつ作ればいいし。
鶏団子+ゴボウの笹がき
めんつゆにさらにみりんを足して甘めで
白滝かこんにゃくを足しても吉
鶏団子+水菜
白だしと醤油であっさりめ、油揚げを足しても吉
鶏団子+白菜
鶏ガラスープかチキンストックに胡麻油でちょいこってりめ
春雨かビーフンを足しても吉
174 :可愛い奥様 :2014/02/17(月) 14:27:15.17 ID:Y33HkHTm0
長ネギ白いとこ刻んだの、おろし生姜、片栗粉、卵、
醤油(ちょびっと)、塩、酒。(かなり適当)
卵はふわふわになるけど、多すぎると鍋内で分解しちゃうから
混ぜながら様子見で量を調整する。ダラなので丸めずスプーンで
少しずつすくって投入。
出汁は、かつお昆布の合わせだしに、しょうゆみりんとか、
ダラの時はめんつゆの昆布だし。
飽きたら、柚こしょうでアクセントにしてる。
シンプルなのに締めのうどんがうまいのなんのって!
余ってたとろろ昆布とかいれたりも。
醤油(ちょびっと)、塩、酒。(かなり適当)
卵はふわふわになるけど、多すぎると鍋内で分解しちゃうから
混ぜながら様子見で量を調整する。ダラなので丸めずスプーンで
少しずつすくって投入。
出汁は、かつお昆布の合わせだしに、しょうゆみりんとか、
ダラの時はめんつゆの昆布だし。
飽きたら、柚こしょうでアクセントにしてる。
シンプルなのに締めのうどんがうまいのなんのって!
余ってたとろろ昆布とかいれたりも。
177 :可愛い奥様 :2014/02/17(月) 15:20:02.75 ID:LgEennvgO
>>173
奥様、その鶏団子+ゴボウささがきにマイタケをプラスすると美味いよ。
そして〆はうどんや雑炊より蕎麦。
奥様、その鶏団子+ゴボウささがきにマイタケをプラスすると美味いよ。
そして〆はうどんや雑炊より蕎麦。
179 :可愛い奥様 :2014/02/17(月) 16:27:26.79 ID:RbDL3pph0
鶏つみれレシピどれも美味しそう!試してみよう
えのき細かく刻んで入れても美味しいよ
えのき細かく刻んで入れても美味しいよ
182 :可愛い奥様 :2014/02/17(月) 19:15:03.69 ID:lhfTXXJT0
うちの鳥団子は干ししいたけを入れてる
良いダシが出るのよー
良いダシが出るのよー
183 :可愛い奥様 :2014/02/17(月) 19:44:00.72 ID:ZteavG+bO
レンコンを細かく刻んだのや、すりおろしたのを入れるのもいいよ~
184 :可愛い奥様 :2014/02/17(月) 19:46:17.85 ID:BRVC+QT00
鶏団子は皮をはがした鶏肉と他材料を一気にフープロに投入してガーッであっという間
189 :可愛い奥様 :2014/02/17(月) 20:19:03.35 ID:8PkP+GIl0
豆腐もスプーンで適当にすくって入れると楽だよね
つみれ鍋の日は機内食用の軽いスプーン(フェリシモで購入)が大活躍
鶏でも青魚でもゆず味噌入れると味付け完了の気楽さとお財布への優しさで
鍋というと団子系に走りがち
● 機内食カトラリー スプーン SALUS
[Amazon]
つみれ鍋の日は機内食用の軽いスプーン(フェリシモで購入)が大活躍
鶏でも青魚でもゆず味噌入れると味付け完了の気楽さとお財布への優しさで
鍋というと団子系に走りがち
● 機内食カトラリー スプーン SALUS
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● さえづちの眼 比嘉姉妹シリーズ (角川ホラー文庫)
● つい、見たくなる怪異な世界―――不吉な噂、謎の呪文、怖い伝説……実際にあった49の話
2022年3月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ