弟の部屋と隣接してる壁でドカドカドカ!とすごい音がして目が覚めた
子供の頃の不思議な体験4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1390609820/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1390609820/
134 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2014/02/17(月) 12:03:24.97 ID:cE1yKA100
子供では無いけど高校生の頃の話。
夜自分の部屋で寝てたら、弟の部屋と隣接してる方の壁でドカドカドカ!と
すごい音がして目が覚めた。
弟が寝ぼけて夢でも見ながら壁を蹴ったんだろうと思ってたら
その足を踏み鳴らすような大きな音が、壁をのぼって天井側に移動した。
え?え?っと呆気にとられてたら、壁、天井、反対の壁、と
部屋を内側から一周するようにして消えた。
しっかり目は開いていたけどなんにも見えなかった。
あれはいったいなんだったんだろう。
夜自分の部屋で寝てたら、弟の部屋と隣接してる方の壁でドカドカドカ!と
すごい音がして目が覚めた。
弟が寝ぼけて夢でも見ながら壁を蹴ったんだろうと思ってたら
その足を踏み鳴らすような大きな音が、壁をのぼって天井側に移動した。
え?え?っと呆気にとられてたら、壁、天井、反対の壁、と
部屋を内側から一周するようにして消えた。
しっかり目は開いていたけどなんにも見えなかった。
あれはいったいなんだったんだろう。
135 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2014/02/17(月) 13:42:03.84 ID:ND5pjiVn0
>>134
俗に言う霊道ってヤツだったのかもね。
大人子供関係無いと思うので、今も同じ部屋だったらまた通るかも。
俗に言う霊道ってヤツだったのかもね。
大人子供関係無いと思うので、今も同じ部屋だったらまた通るかも。
136 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2014/02/17(月) 20:32:02.08 ID:lsUiBSGRO
霊道ならちょくちょく同じ現象が起きる。
適当な事は言わないでくれ。
適当な事は言わないでくれ。
137 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2014/02/17(月) 22:41:18.14 ID:ATmxF9620
>>134
イタチとかが間違って天井裏に侵入して、一周して出て行ったのでは?
自分も夜中、風呂に入ってたときに似たような経験あるけど、
霊道がどうたらとかまったく思わなかったけどね。
壁側にも音がしたし、必死に走り回ったらしく、しばらくすると出て行ったみたい。
イタチとかのそこそこの大きさのある動物が侵入したんでしょう。
住み着かれなかっただけ幸運ですよ。
イタチとかが間違って天井裏に侵入して、一周して出て行ったのでは?
自分も夜中、風呂に入ってたときに似たような経験あるけど、
霊道がどうたらとかまったく思わなかったけどね。
壁側にも音がしたし、必死に走り回ったらしく、しばらくすると出て行ったみたい。
イタチとかのそこそこの大きさのある動物が侵入したんでしょう。
住み着かれなかっただけ幸運ですよ。
138 :134 :2014/02/18(火) 07:46:31.04 ID:LW+PWoeQ0
>>137
自分も最初何かの動物が通ったのかとも考えた。
でも部屋の仕切りの壁なんて薄いから、ある程度の大きさの動物が中に入るなんて
物理的に無理だと思うし、走り回って出口を探す感じではなく、
ドカドカドカドカドカ!と一直線に一周する感じだった。
音も4足歩行の動物って感じじゃなくて、
人が足をわざと踏み鳴らすくらいの大きな音だった。
大学で民俗学っていう少しオカルトっぽい講義があって、先生にその話をしたら
家鳴りっていう妖怪みたいなものだって言われた。
その時は妖怪wwとか思って全然ピンとこなかったけど、
妖怪退治の人のスレみてから案外あるのかなと思ったりした。
自分も最初何かの動物が通ったのかとも考えた。
でも部屋の仕切りの壁なんて薄いから、ある程度の大きさの動物が中に入るなんて
物理的に無理だと思うし、走り回って出口を探す感じではなく、
ドカドカドカドカドカ!と一直線に一周する感じだった。
音も4足歩行の動物って感じじゃなくて、
人が足をわざと踏み鳴らすくらいの大きな音だった。
大学で民俗学っていう少しオカルトっぽい講義があって、先生にその話をしたら
家鳴りっていう妖怪みたいなものだって言われた。
その時は妖怪wwとか思って全然ピンとこなかったけど、
妖怪退治の人のスレみてから案外あるのかなと思ったりした。
139 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2014/02/18(火) 08:46:47.33 ID:XQK5VpxW0
>>138
そのドカドカ主が、悪さをするんじゃなくて、
家に起きる災いを払ってくれるモノだったらいいね
何かそういう妖怪っていそうなきがす
そのドカドカ主が、悪さをするんじゃなくて、
家に起きる災いを払ってくれるモノだったらいいね
何かそういう妖怪っていそうなきがす
|
|
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 「君は僕の太陽だ」と夫に言ってもらいたい
● 遺伝子が私の才能も病気も決めているの?
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ