ローズヒップティー、疲れ目や肌にもいいよ
最近知って衝撃を受けたこと Part54
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1391610022/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1391610022/
3 :可愛い奥様 :2014/02/06(木) 01:47:20.16 ID:tk7MzM3q0
便通にいいと聞いてローズヒップティー今日初めて飲んだ。
名前からオサレな甘いフルーティーな感じを想像して飲んだら梅じその味がした。
これの何がローズヒップなのかはよく判らない。
でも飲んだ1時間後にうんこが出たので効果はあるのかもしれない。
名前からオサレな甘いフルーティーな感じを想像して飲んだら梅じその味がした。
これの何がローズヒップなのかはよく判らない。
でも飲んだ1時間後にうんこが出たので効果はあるのかもしれない。
4 :可愛い奥様 :2014/02/06(木) 02:00:55.63 ID:zXFQQIPkO
>>3
ローズヒップってバラの実だから、
花びらみたいな香りはしないんだよ。
確かに、あの酸っぱさと青臭さは梅しそに似てるかもw
お通じすぐ来て良かったね。
ビタミンCが豊富だから、今の時期風邪予防にも良いんじゃないかな。
あと疲れ目にも良かったはず。
ローズヒップってバラの実だから、
花びらみたいな香りはしないんだよ。
確かに、あの酸っぱさと青臭さは梅しそに似てるかもw
お通じすぐ来て良かったね。
ビタミンCが豊富だから、今の時期風邪予防にも良いんじゃないかな。
あと疲れ目にも良かったはず。
5 :可愛い奥様 :2014/02/06(木) 02:15:45.43 ID:Dfca5mYO0
ローズヒップ肌にもいいよ
ハチミツと一緒にヨーグルトに入れると美味しい
ハチミツと一緒にヨーグルトに入れると美味しい
6 :可愛い奥様 :2014/02/06(木) 04:44:45.59 ID:/h4SkM7o0
ちょっとローズヒップ買ってくる!
でもあの酸っぱさは苦手なんだよな…
でもあの酸っぱさは苦手なんだよな…
7 :可愛い奥様 :2014/02/06(木) 06:03:58.89 ID:/khpn33R0
梅はバラ科
やっぱり似てるんだ
薔薇の実、大きいとちょっとかじってみたくなるし
林檎みたいだなーと思っていたけど美味しくなさそう
妄想してた方がよさそうね
やっぱり似てるんだ
薔薇の実、大きいとちょっとかじってみたくなるし
林檎みたいだなーと思っていたけど美味しくなさそう
妄想してた方がよさそうね
27 :可愛い奥様 :2014/02/06(木) 12:51:14.94 ID:6BJLY/Tx0
ローズヒップティーはカシスかブルーベリーの
ジャムかジュースをちょっと入れると梅風味wが消えるよ
便通は元から良いので判んないが、肌には良いと思う
白目 だけ は綺麗で40代に見えない、と眼科医に言われた ゥゥ
ジャムかジュースをちょっと入れると梅風味wが消えるよ
便通は元から良いので判んないが、肌には良いと思う
白目 だけ は綺麗で40代に見えない、と眼科医に言われた ゥゥ
40 :可愛い奥様 :2014/02/06(木) 13:32:06.37 ID:wtrrfZSnP
ローズヒップは単体でお湯を注ぐとくすんだ薄茶色にしかならないし、
梅干しの残りを湯呑みに移してお湯入れた出がらしみたいな残念な味しかしないのに、
ハイビスカスと混ぜると突然オサレでハイソでセレブな感じに変身する。
ローズヒップ&ハイビスカスティーの組み合わせを考えた人って天才だと思う。
梅干しの残りを湯呑みに移してお湯入れた出がらしみたいな残念な味しかしないのに、
ハイビスカスと混ぜると突然オサレでハイソでセレブな感じに変身する。
ローズヒップ&ハイビスカスティーの組み合わせを考えた人って天才だと思う。
|
|
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● どうせ死ぬんだから 好きなことだけやって寿命を使いきる
● もっと! とんでもないお菓子作り
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ