和風と洋風の間くらいの優しい味のスープ
作ったら・試したら、良かったもの part81
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1390217313/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1390217313/
631 :可愛い奥様 :2014/02/06(木) 15:59:34.46 ID:xC699z/m0
かつお出汁に、4cmくらいの長さで細く千切りした人参と大根と白菜の軸、
細切りにした薄揚げを入れて具に火が通ったら、薄口醤油でお吸い物くらいの味にして、
とろみをつける
仕上げにおろし生姜少々と胡椒ほんの少しで味を整えて
白菜の葉を入れて一煮立ち
適当に作ったけど和風と洋風の間くらいの優しい味のスープでとても美味しかった!
春雨とか入れても美味しいかも
細切りにした薄揚げを入れて具に火が通ったら、薄口醤油でお吸い物くらいの味にして、
とろみをつける
仕上げにおろし生姜少々と胡椒ほんの少しで味を整えて
白菜の葉を入れて一煮立ち
適当に作ったけど和風と洋風の間くらいの優しい味のスープでとても美味しかった!
春雨とか入れても美味しいかも
632 :可愛い奥様 :2014/02/06(木) 16:10:08.97 ID:117pr2wK0
>>631
餅入れたくなった
餅入れたくなった
633 :可愛い奥様 :2014/02/06(木) 16:20:48.27 ID:W6309Tz90
そこにそうめん入れて食べたいw
634 :可愛い奥様 :2014/02/06(木) 16:36:01.44 ID:xC699z/m0
>>632
>>633
レスありがとう
次の日にご飯入れて溶き卵流して一煮立ちさせて食べても美味しかったので、
絶対どっちも美味しいと思いますw
>>633
レスありがとう
次の日にご飯入れて溶き卵流して一煮立ちさせて食べても美味しかったので、
絶対どっちも美味しいと思いますw
635 :可愛い奥様 :2014/02/06(木) 16:42:06.34 ID:jl2XBxvB0
しめしめ、今日の汁物はこれで決まり…
材料家にいつもあるようなものなのがいいね
胡椒入れる発想は無かったわ、美味しそうだしとろみであったまりそう
材料家にいつもあるようなものなのがいいね
胡椒入れる発想は無かったわ、美味しそうだしとろみであったまりそう
636 :可愛い奥様 :2014/02/06(木) 16:58:28.42 ID:dbl07Dcz0
>>631
お酢入れたらサンラータンにもなるね
お酢入れたらサンラータンにもなるね
653 :可愛い奥様 :2014/02/06(木) 22:12:52.09 ID:y2C+bcQ/O
>>631 焼きおにぎりにかけて食べたら美味しかった~!
生姜をたくさんいれて、最後にもみのりをちらしてみた。
ごちそうさまでした。
生姜をたくさんいれて、最後にもみのりをちらしてみた。
ごちそうさまでした。
674 :可愛い奥様 :2014/02/07(金) 09:08:47.36 ID:t9njKZzM0
654 :可愛い奥様 :2014/02/06(木) 22:39:02.67 ID:xC699z/m0
>>631です
反応してもらえて嬉しいw
ちなみにお好みによりますが、胡椒は粗挽きではない普通のものを隠し味程度の方が、
かつお出汁にマッチすると思います
お餅やそうめん入れたり、サンラータンにしたり、焼きおにぎりにかけたり、私もやってみます
いいアイディアありがとうございます!
反応してもらえて嬉しいw
ちなみにお好みによりますが、胡椒は粗挽きではない普通のものを隠し味程度の方が、
かつお出汁にマッチすると思います
お餅やそうめん入れたり、サンラータンにしたり、焼きおにぎりにかけたり、私もやってみます
いいアイディアありがとうございます!
まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 1000枚の服を捨てたら、人生がすごい勢いで動き出した話
● 父母&保育園の先生おすすめの絵本グッズ200







2022年12月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ