「太陽からパワーをもらいましょう」とか「胎児の頃を思い出して」とか言われて
【チラシより】カレンダーの裏 158 □【大きめ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1389610209/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1389610209/
16 :可愛い奥様 :2014/01/13(月) 23:12:41.40 ID:OW0EuG8m0
スポーツジムに通っていたとき、ヨガのクラスに参加したことがあるけど
「太陽からパワーをもらいましょう」とか「胎児の頃を思い出して」とか言われて
何か怖くてやめた
ボクササイズやエアロビ等の発散系の方が合ってたわ
「太陽からパワーをもらいましょう」とか「胎児の頃を思い出して」とか言われて
何か怖くてやめた
ボクササイズやエアロビ等の発散系の方が合ってたわ
28 :可愛い奥様 :2014/01/13(月) 23:44:01.06 ID:tA3AN4cP0
>>16
わかる!
○○をイメージして~って言われてもなんのこっちゃって感じで、
だんだん、自然からパワーをもらいましょう!とか胡散臭くなってきたからやめちゃった。
ピラティスに転向したらすっきりしたw
わかる!
○○をイメージして~って言われてもなんのこっちゃって感じで、
だんだん、自然からパワーをもらいましょう!とか胡散臭くなってきたからやめちゃった。
ピラティスに転向したらすっきりしたw
33 :可愛い奥様 :2014/01/14(火) 00:01:35.44 ID:K4Q31VY40
ヨガとピラティスの違いってそれなのかー
36 :可愛い奥様 :2014/01/14(火) 00:26:54.87 ID:4qoceWPL0
>>33
28だけど、違いかどうかは正式には?だけど、
例えばヨガで、鶴をイメージしたポーズをしましょう~さあ隅々まで引っ張られる感じで~
みたいな説明の仕方をされるところを、
ピラティスだと、今からやるのはこれこれこういう筋と筋肉を伸ばしたり縮めたりするポーズです
イメージは鶴ですね、という説明の仕方をされて、合点がいったというか、
自分のやっていることを理解してポージングするというのが自分には合ってたって感じかなー。
28だけど、違いかどうかは正式には?だけど、
例えばヨガで、鶴をイメージしたポーズをしましょう~さあ隅々まで引っ張られる感じで~
みたいな説明の仕方をされるところを、
ピラティスだと、今からやるのはこれこれこういう筋と筋肉を伸ばしたり縮めたりするポーズです
イメージは鶴ですね、という説明の仕方をされて、合点がいったというか、
自分のやっていることを理解してポージングするというのが自分には合ってたって感じかなー。
39 :可愛い奥様 :2014/01/14(火) 00:49:51.16 ID:xVFjpUPu0
ボクシングジム行ってるけどトレーナーが面白い
「テレフォンパンチ」って大ぶりのダメパンチを説明するのに
耳の所に拳あてて「もしもーし これからストレート打ちまーす」って言って
電話切るジェスチャーまでしておもむろに右を出す
いちいちそういう小芝居で説明するから選手より消耗してる
「テレフォンパンチ」って大ぶりのダメパンチを説明するのに
耳の所に拳あてて「もしもーし これからストレート打ちまーす」って言って
電話切るジェスチャーまでしておもむろに右を出す
いちいちそういう小芝居で説明するから選手より消耗してる
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● どうせ死ぬんだから 好きなことだけやって寿命を使いきる
● もっと! とんでもないお菓子作り
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ