みんなが陰口を言わないよう気をつけたらいい職場になると思う
【チラシより】カレンダーの裏 162□【大きめ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1390631491/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1390631491/
952 :可愛い奥様 :2014/01/28(火) 13:27:34.84 ID:wE57o18A0
職場とか長くそこの人たちと付き合わなければならないような
人間関係だと何でもかんでも本音で話すよりある程度外面というか
そういうので付き合ったほうが無難だとは思う。
でも別に無理して付き合わなくてもいいような人間関係の場合
本当は言いたいこととかあまり出さずになんとなく曖昧につきあって
それでストレスたまるなら言いたいことずばずばいってみるのも
いいのかなあと思ったり。
もちろん自分はそんな性格じゃないのであまり自己主張もせず
ながいものには巻かれる的な曖昧な感じにしてるけど。
人間関係だと何でもかんでも本音で話すよりある程度外面というか
そういうので付き合ったほうが無難だとは思う。
でも別に無理して付き合わなくてもいいような人間関係の場合
本当は言いたいこととかあまり出さずになんとなく曖昧につきあって
それでストレスたまるなら言いたいことずばずばいってみるのも
いいのかなあと思ったり。
もちろん自分はそんな性格じゃないのであまり自己主張もせず
ながいものには巻かれる的な曖昧な感じにしてるけど。
961 :可愛い奥様 :2014/01/28(火) 13:36:55.96 ID:Jnb5yK720
>952
「いい人戦略」って岡田斗司夫さんの本がいいよ
職場でみんなが陰口を言わないよう気をつけたらいい職場になると思う
私たちは無理でも若い人たちはそうなったらいいなという本
「いい人戦略」って岡田斗司夫さんの本がいいよ
職場でみんなが陰口を言わないよう気をつけたらいい職場になると思う
私たちは無理でも若い人たちはそうなったらいいなという本
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● 生物学は面白い! 「生命のふしぎ」フェア
● 宇宙兄弟とFFS理論が教えてくれる あなたの知らないあなたの強み
2022年6月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ