安く簡単に美味しく食べたい 自家製鯛めし
作ったら・試したら、良かったもの part70
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1363270908/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1363270908/
460 :可愛い奥様 :2013/04/04(木) 17:48:33.67 ID:XPIQ1KQO0
自家製鯛めし。
お店で食べれば高いし、自分で一匹丸ごとご飯と一緒に炊いて
あとで骨取りながらほぐすなんてマンドクセって諦めてたけど
どうしても安く簡単に、美味しく食べたかった・・・
ある日、鯛のアラ(というかカマ?食べるとこほとんどない)と
切り身二匹パックが半額で売られてたので、アラを弱火で茹でて汁を冷まし、
お米1カップに対しその茹で汁を1カップ入れ、酒と醤油少々、昆布を敷いて、
皮目だけに多目の塩を摺りこんで焼いた切り身を一匹そのままドン。
強火で四分→弱火で六分、そのあと20分蒸らしたら美味しくできちゃったよ。
使ったのは百円ショップの土鍋w
切り身で売ってるのは、骨取るのも簡単でした~。
鯛を半額で見かけたら、これからもちょくちょく作るつもり。
アラは半額で100円、切り身は半額で300円、これで軽く2人分×二日分。
お店で食べれば高いし、自分で一匹丸ごとご飯と一緒に炊いて
あとで骨取りながらほぐすなんてマンドクセって諦めてたけど
どうしても安く簡単に、美味しく食べたかった・・・
ある日、鯛のアラ(というかカマ?食べるとこほとんどない)と
切り身二匹パックが半額で売られてたので、アラを弱火で茹でて汁を冷まし、
お米1カップに対しその茹で汁を1カップ入れ、酒と醤油少々、昆布を敷いて、
皮目だけに多目の塩を摺りこんで焼いた切り身を一匹そのままドン。
強火で四分→弱火で六分、そのあと20分蒸らしたら美味しくできちゃったよ。
使ったのは百円ショップの土鍋w
切り身で売ってるのは、骨取るのも簡単でした~。
鯛を半額で見かけたら、これからもちょくちょく作るつもり。
アラは半額で100円、切り身は半額で300円、これで軽く2人分×二日分。
461 :可愛い奥様 :2013/04/04(木) 18:01:56.69 ID:Xw7Dfc4NO
鯛飯奥様 賢い!
明日作るぞっ!
明日作るぞっ!
462 :可愛い奥様 :2013/04/04(木) 22:00:58.14 ID:Q4wW4qXI0
うちは普通に鯛の切身を焼いたやつを
炊飯器に昆布しいた上に乗せて炊くだけだわー。
やっぱ土鍋のほうがおいしいよね~ おいしそう…
炊飯器に昆布しいた上に乗せて炊くだけだわー。
やっぱ土鍋のほうがおいしいよね~ おいしそう…
605 :可愛い奥様 :2013/04/09(火) 11:19:53.31 ID:SvQNi+3u0
鯛めしは一回目、鯛を焼きすぎて失敗。
「焼き魚混ぜご飯」としては美味しいけど、「鯛なのかどうかわからん」と言われてしまい。
二日目はまだ中までしっかり火が通ってないんじゃないかと思うくらい
軽めに焼いて炊き込んだら、身がふっくらした美味しい鯛めしができました^^
ついでに仕上げで炒りゴマを混ぜたら、余計に美味しかったです。
「焼き魚混ぜご飯」としては美味しいけど、「鯛なのかどうかわからん」と言われてしまい。
二日目はまだ中までしっかり火が通ってないんじゃないかと思うくらい
軽めに焼いて炊き込んだら、身がふっくらした美味しい鯛めしができました^^
ついでに仕上げで炒りゴマを混ぜたら、余計に美味しかったです。
:::::
まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 1000枚の服を捨てたら、人生がすごい勢いで動き出した話
● 父母&保育園の先生おすすめの絵本グッズ200







2022年12月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ