南部鉄器のフライパン。羽根付き餃子がふっくら!
☆☆最近買ってみて良かったもの その191☆☆
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1386381974/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1386381974/
56 :可愛い奥様 :2013/12/09(月) 10:30:20.37 ID:DQJLshKN0
南部鉄器の岩鋳キッチンウェアシリーズのフライパン。
このシリーズは玉子焼き用とオムレツパンなど持ってて、良かったので
深鍋タイプのものを買った。
フタ付きを買ったけど、念願の羽根付き餃子がふっくらでしかもきちんと羽ができた!
これは一生もので使えるのでちょっと割高だけどコスパ最高だと思う。
岩手県の特産品だし、日本のものが好きな奥様は是非。
次は何買おうかな~♪
● 岩鋳キッチンウェアシリーズ
[Amazon]
このシリーズは玉子焼き用とオムレツパンなど持ってて、良かったので
深鍋タイプのものを買った。
フタ付きを買ったけど、念願の羽根付き餃子がふっくらでしかもきちんと羽ができた!
これは一生もので使えるのでちょっと割高だけどコスパ最高だと思う。
岩手県の特産品だし、日本のものが好きな奥様は是非。
次は何買おうかな~♪
● 岩鋳キッチンウェアシリーズ
58 :可愛い奥様 :2013/12/09(月) 11:08:43.95 ID:DQJLshKN0
あと、おすすめポイントは鉄器がかなり重くて厚いので熱が逃げにくく
ガスキッチンで保温調理できるっていうか、ガス代節約にもなる。
あとはテフロンみたく禿げたりする心配なくガンガン使える。
ガスキッチンで保温調理できるっていうか、ガス代節約にもなる。
あとはテフロンみたく禿げたりする心配なくガンガン使える。
60 :可愛い奥様 :2013/12/09(月) 11:35:02.86 ID:1YuKXrTw0
南部鉄器つながりで今更の焼き焼きグリル深型。
以前のスレでオススメしてくれた奥様ありがとう。
シシャモが網の隙間に落ちないし、最初フライパンのようにコンロで下を焼いた後、
グリルに入れて焼き目付けられるし何かと頻繁に使ってるので買って良かった。
蓋とかあると良いんだけどな。
● ふっくらじんわり【南部鉄器】焼き焼きグリル [買ってよかったもの] [過去記事]
以前のスレでオススメしてくれた奥様ありがとう。
シシャモが網の隙間に落ちないし、最初フライパンのようにコンロで下を焼いた後、
グリルに入れて焼き目付けられるし何かと頻繁に使ってるので買って良かった。
蓋とかあると良いんだけどな。
● ふっくらじんわり【南部鉄器】焼き焼きグリル [買ってよかったもの] [過去記事]
|
62 :可愛い奥様 :2013/12/09(月) 11:59:19.31 ID:JzKsNMBZi
南部鉄器の及源ってとこのホットサンドメーカー使ってる
重いけどそこがまたいいんだよね
重いけどそこがまたいいんだよね
63 :可愛い奥様 :2013/12/09(月) 12:32:33.33 ID:DQJLshKN0
そうそう、デザインも温かみがあって落ち着く~。
690 :可愛い奥様 :2013/12/17(火) 03:00:12.06 ID:54kbGTM00
>>56
亀レスだけど、岩鋳いいよね。
私も蓋付きフライパンと卵焼きパンを持ってるけど、大活躍してるよ。
ハンバーグや餃子が美味しく焼けるようになって本当に満足。
長く使えることを考えたら、本当に安くてお得な買い物だった。
亀レスだけど、岩鋳いいよね。
私も蓋付きフライパンと卵焼きパンを持ってるけど、大活躍してるよ。
ハンバーグや餃子が美味しく焼けるようになって本当に満足。
長く使えることを考えたら、本当に安くてお得な買い物だった。
730 :可愛い奥様 :2013/12/17(火) 14:51:19.39 ID:T17eTnKW0
>>690
56です。
この間、豆腐ハンバーグを焼きましたけど、他のフライパンと違って両面をよく焼いたら
あとはあの分厚い南部鉄器製の蓋をして火を止めて熱が冷めるまでほって置くだけで
中がふっくらのおいしいハンバーグができました!
フライパンでここまで仕上がるのはこのフライパンが初めて!!
オムレツ・パンも持ってるけど、ほどよいカーブと分厚さで余熱だけで玉子がじんわりと
仕上がるのでトロトロのおいしいオムレツが無理なくできましたよ。
本当にコスパ最高だし、一生使えそうなものなので岩鋳さん、儲けないんじゃないか?と
心配になります。
お料理好きな奥様に是非、買っていただきたい商品ですよね!
56です。
この間、豆腐ハンバーグを焼きましたけど、他のフライパンと違って両面をよく焼いたら
あとはあの分厚い南部鉄器製の蓋をして火を止めて熱が冷めるまでほって置くだけで
中がふっくらのおいしいハンバーグができました!
フライパンでここまで仕上がるのはこのフライパンが初めて!!
オムレツ・パンも持ってるけど、ほどよいカーブと分厚さで余熱だけで玉子がじんわりと
仕上がるのでトロトロのおいしいオムレツが無理なくできましたよ。
本当にコスパ最高だし、一生使えそうなものなので岩鋳さん、儲けないんじゃないか?と
心配になります。
お料理好きな奥様に是非、買っていただきたい商品ですよね!
731 :可愛い奥様 :2013/12/17(火) 15:07:58.32 ID:xlzJ/QZ90
最後の一行がジャパネットで再生されたw
737 :可愛い奥様 :2013/12/17(火) 15:56:41.56 ID:T17eTnKW0
そうそう、一言いい忘れてた!
このフライパンの利点は「余熱調理」ができること。
我が家はプロパンガスなので普通のガスの2倍価格が高くて、
ガスをなるべく使いたくないので、この調理方法は便利。
特に今の季節は外気が冷たいからすぐに冷たくなりがちだけど、
煮込みハンバーグなんて最高においしくできると思うな。
今までは両面を焼いてレンジで中まで加熱してたけど、
これだと肉汁が外に溢れ出てしまっていたけど
このフライパンはじんわりじんわりと余熱で仕上げていくので肉汁が中にとどまり、
結果ジューシーに仕上がるんだと思った。
このフライパンの利点は「余熱調理」ができること。
我が家はプロパンガスなので普通のガスの2倍価格が高くて、
ガスをなるべく使いたくないので、この調理方法は便利。
特に今の季節は外気が冷たいからすぐに冷たくなりがちだけど、
煮込みハンバーグなんて最高においしくできると思うな。
今までは両面を焼いてレンジで中まで加熱してたけど、
これだと肉汁が外に溢れ出てしまっていたけど
このフライパンはじんわりじんわりと余熱で仕上げていくので肉汁が中にとどまり、
結果ジューシーに仕上がるんだと思った。
738 :可愛い奥様 :2013/12/17(火) 16:10:51.62 ID:qq0NI4kHP
いいなぁ、すごく良さそう。
うちIHなんだけど、これ一応使えるとは書いてあるけど、
IHだとあんまり力発揮しないかな?
ホームページ見たら土鍋的なのもあるね~。
一般的に売ってるIHに使える土鍋って、中火以下でご使用くださいってのばっかりで、
あっという間にお湯が沸くという利点がうまく生かされないんだけど、ここのもそうなのだろうか?
そのフライパンは、IHで使うときの注意事項みたいなのは何か書いてありましたか?
うちIHなんだけど、これ一応使えるとは書いてあるけど、
IHだとあんまり力発揮しないかな?
ホームページ見たら土鍋的なのもあるね~。
一般的に売ってるIHに使える土鍋って、中火以下でご使用くださいってのばっかりで、
あっという間にお湯が沸くという利点がうまく生かされないんだけど、ここのもそうなのだろうか?
そのフライパンは、IHで使うときの注意事項みたいなのは何か書いてありましたか?
740 :可愛い奥様 :2013/12/17(火) 16:24:58.63 ID:T17eTnKW0
どうだろう?IHは使ったこともないので、分からないんだけど
「こだわりや.com」の問い合わせメールで問い合わせると、本当に親切に答えてくれるよ。
前に卵焼きフライパンを買って、変に塗装が剥げてしまってどうしたらいいか?って
メールで問い合わせたら、その後の使い方とか教えてくれたし。
重いのが難点だけど、ル・クルーゼみたいな塗装がないので厚いお湯を注いで
重曹で汚れを簡単に浮かせて、アルミたわしでガシガシこそげ落としても気遣いなし、
焼いて最後にさびとめにかるくキッチンペーパ-で油を塗るくらいで
手入れも簡単です。
● 南部鉄器・鉄のフライパン・生活用品の専門店 こだわりやさん.com
「こだわりや.com」の問い合わせメールで問い合わせると、本当に親切に答えてくれるよ。
前に卵焼きフライパンを買って、変に塗装が剥げてしまってどうしたらいいか?って
メールで問い合わせたら、その後の使い方とか教えてくれたし。
重いのが難点だけど、ル・クルーゼみたいな塗装がないので厚いお湯を注いで
重曹で汚れを簡単に浮かせて、アルミたわしでガシガシこそげ落としても気遣いなし、
焼いて最後にさびとめにかるくキッチンペーパ-で油を塗るくらいで
手入れも簡単です。
● 南部鉄器・鉄のフライパン・生活用品の専門店 こだわりやさん.com
|
|
まとめブログ最新記事
「 Amazon Kindle 」
● どうせ死ぬんだから 好きなことだけやって寿命を使いきる
● もっと! とんでもないお菓子作り
2022年9月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ