20年前に買った亀が未だに生きていて
最近知って衝撃を受けたこと Part48
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1385993264/
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1385993264/
831 :可愛い奥様 :2013/12/14(土) 10:01:10.28 ID:FGn6Ap2vi
ミドリガメがすごく大きくなるということ
昨日友達の家に行ったら、20年前に買った亀が未だに生きていて
大きいタワシくらいのサイズになっていた
しかも元気そうで友人と意思の疎通ができていた
すごいなミドリガメ
昨日友達の家に行ったら、20年前に買った亀が未だに生きていて
大きいタワシくらいのサイズになっていた
しかも元気そうで友人と意思の疎通ができていた
すごいなミドリガメ
834 :可愛い奥様 :2013/12/14(土) 10:25:05.22 ID:fcTUH58z0
ミドリガメ(アカミミガメ)はアメリカから輸入しているらしいよ。
アメリカでは小さい亀は販売が禁止されている。
サルモネラ菌がいるから。
森泉がこどもの頃ミドリガメと遊んで感染して死にそうになった話をしていた。
アメリカでは小さい亀は販売が禁止されている。
サルモネラ菌がいるから。
森泉がこどもの頃ミドリガメと遊んで感染して死にそうになった話をしていた。
836 :可愛い奥様 :2013/12/14(土) 10:25:40.61 ID:Ci+J3l+I0
20年で大きなタワシのほうがスレタイ
うちは7年で20cmぐらいだった
メスのほうが大きくなるらしいね
これ以上大きくなったら飼育が大変と思って里親探したわ
うちは7年で20cmぐらいだった
メスのほうが大きくなるらしいね
これ以上大きくなったら飼育が大変と思って里親探したわ
845 :可愛い奥様 :2013/12/14(土) 11:07:06.19 ID:oKqB4cHkO
甲羅のサイズ5cmで買ってきたウチのゼニガメは、
1年経たずに甲羅が10cmくらいになったよ
1年経たずに甲羅が10cmくらいになったよ
837 :可愛い奥様 :2013/12/14(土) 10:39:32.52 ID:FGn6Ap2vi
衝撃ミドリガメのものですが
友人は嫁入りにもそのミドリガメを連れて行っていたらしく
今回は新築祝いに友人宅に行ってきたのですが
ちゃんと亀スペースが庭に作られていて
そこで20年ぶりにミドリガメと再開してビックリしたのです
ついでに友人宅は東京32区内ですが
亀は特に土に潜って冬眠することなく冬を越すというのも衝撃でした
私が声をかけても寄ってきませんが
友人が声をかけると寄ってきて首を伸ばします
可愛かったです
友人は嫁入りにもそのミドリガメを連れて行っていたらしく
今回は新築祝いに友人宅に行ってきたのですが
ちゃんと亀スペースが庭に作られていて
そこで20年ぶりにミドリガメと再開してビックリしたのです
ついでに友人宅は東京32区内ですが
亀は特に土に潜って冬眠することなく冬を越すというのも衝撃でした
私が声をかけても寄ってきませんが
友人が声をかけると寄ってきて首を伸ばします
可愛かったです
838 :可愛い奥様 :2013/12/14(土) 10:41:03.90 ID:deqbxR650
近所のお堀には30cm近いの何匹もいるようです。>ミドリガメ
以前代々木公園でお散歩させてるのにであったことあるけど
テレビでは飼い主のおじさんの後をついていくカメも紹介されていました。
以前代々木公園でお散歩させてるのにであったことあるけど
テレビでは飼い主のおじさんの後をついていくカメも紹介されていました。
843 :可愛い奥様 :2013/12/14(土) 11:02:24.00 ID:Y8v+iYm/0
>>835
子供の頃、兄弟が飼ってた銭亀に好かれてた
単純に餌をくれる人だけじゃなく亀にも人間の好き嫌いがあるんだと衝撃だったよ
家の中で放すと色々遊ぶし交流しようとしてくる
子供の頃、兄弟が飼ってた銭亀に好かれてた
単純に餌をくれる人だけじゃなく亀にも人間の好き嫌いがあるんだと衝撃だったよ
家の中で放すと色々遊ぶし交流しようとしてくる
853 :可愛い奥様 :2013/12/14(土) 12:19:00.55 ID:YvoCQdPi0
うちの祖母ちゃんは綿に包んでタンスに入れてたわ…ミドリガメの冬眠時期
そういえば私が進学してる間にいなくなってた。いつの間に死んだんだろう?
そういえば私が進学してる間にいなくなってた。いつの間に死んだんだろう?
862 :可愛い奥様 :2013/12/14(土) 13:59:53.10 ID:FgUJuWue0
近所にでっかいリクガメ飼ってるお宅がある。犬小屋で寝ている姿は妙だがかわいいw
あと、以前キス釣りしてたら20cmくらいのミドリガメが砂浜に姿を現した。
何故海にミドリガメ?と、不思議だったが、
そのまま海に入っていった。
外来生物の強かさを目の当たりにして怖くなったよ。
あと、以前キス釣りしてたら20cmくらいのミドリガメが砂浜に姿を現した。
何故海にミドリガメ?と、不思議だったが、
そのまま海に入っていった。
外来生物の強かさを目の当たりにして怖くなったよ。
855 :可愛い奥様 :2013/12/14(土) 13:10:39.13 ID:/V9cyv030
>>835
友人の家の蛇は懐いてたよ。
来客が蛇を大丈夫な場合の時は出てきて
苦手な人の時は出てこないと言ってた。
私の時は出てきて、さわらせてくれた。
その日から私は蛇が苦手で無い事に気付いた。
友人の家の蛇は懐いてたよ。
来客が蛇を大丈夫な場合の時は出てきて
苦手な人の時は出てこないと言ってた。
私の時は出てきて、さわらせてくれた。
その日から私は蛇が苦手で無い事に気付いた。
まとめブログ最新記事
「 Amazon 」 PR
● 【あすけん公式】 結局、これしか作らない!短いレシピ
● 1000人の「そこが知りたい!」を集めました 『人に迷惑をかけない終活』







2022年12月の人気記事
これまでの人気記事ピックアップ